東大阪大柏原高校野球部 2025メンバーの出身中学や注目選手紹介

Baseballground 有名校メンバー
記事内に広告が含まれています。

高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。

注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。

今回は大阪の強豪校である
東大阪大柏原高校です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東大阪大柏原高校野球部2025の出身中学

2025第107回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認な箇所はわかり次第追記します。

名前出身中学中学所属
1川崎 龍輝3大阪 八田荘中学大阪狭山ヤング
2竹本 歩夢3大阪 友呂岐中学大阪球道ヤング
3古川 恵太3福井 森田中学福井中央シニア
4田村 瑛彗3奈良 平城中学南都ボーイズ
5下平 蓮斗3石川 港中学白山シニア
6藤原 颯大3兵庫 八景中学三田シニア
7英賀 真陽3兵庫 小野中学兵庫加古川ヤング
8上田 留生3大阪 赤坂台中学堺泉北シニア
9山下 冬馬3大阪 鳥取東中学ヤングKIXベースボールクラブ21
10内畑谷 大河3大阪 佐野中学ヤングKIXベースボールクラブ21
11足羽 俊介2大阪 花園中学大阪中央シニア
12武田 龍太3大阪 菫中学大阪旭シニア
13久次米 臣哉1兵庫 友が丘中学兵庫西宮ボーイズ
14廣濱 泰2大阪 梅香中学調査中です
15福塚 慶翔1石川 富来中学白山シニア
16内山 陽翔1静岡 南陽中学掛川シニア
17大峠 一真2兵庫 園田中学兵庫伊丹ヤング
18金光 亮哉3大阪 茨木東中学関西高槻中央ボーイズ
19西山 颯空1石川 緑中学白山シニア
20山口 虎将2兵庫 大社中学兵庫西宮ボーイズ

9名が大阪府内中学出身の選手です。

府外中学出身選手はすこし多めです。
2025夏季府大会決勝で大阪桐蔭高を
下して14年ぶりの甲子園出場となり
ました。

2025夏季府大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認な箇所はわかり次第追記します。

名前出身中学中学所属
1川崎 龍輝3大阪 八田荘中学大阪狭山ヤング
2竹本 歩夢3大阪 友呂岐中学大阪球道ヤング
3古川 恵太3福井 森田中学福井中央シニア
4田村 瑛彗3奈良 平城中学南都ボーイズ
5下平 蓮斗3石川 港中学白山シニア
6藤原 颯大3兵庫 八景中学三田シニア
7英賀 真陽3兵庫 小野中学兵庫加古川ヤング
8上田 留生3大阪 赤坂台中学堺泉北シニア
9山下 冬馬3大阪 鳥取東中学ヤングKIXベースボールクラブ21
10内畑谷 大河3大阪 佐野中学ヤングKIXベースボールクラブ21
11足羽 俊介2大阪 花園中学大阪中央シニア
12武田 龍太3大阪 菫中学大阪旭シニア
13久次米 臣哉1兵庫 友が丘中学兵庫西宮ボーイズ
14廣濱 泰2大阪 梅香中学調査中です
15福塚 慶翔1石川 富来中学白山シニア
16内山 陽翔1静岡 南陽中学掛川シニア
17大峠 一真2兵庫 園田中学兵庫伊丹ヤング
18金光 亮哉3大阪 茨木東中学関西高槻中央ボーイズ
19西山 颯空1石川 緑中学白山シニア
20山口 虎将2兵庫 大社中学兵庫西宮ボーイズ
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季府大会5回戦で敗退●1-9大阪学院大高
春季府大会ベスト8●0-4履正社高
夏季府大会優勝〇6-5大阪桐蔭高
(延長10回タイブレイク)
第107回夏季甲子園大会2回戦で敗退●0-3尽誠学園高

2025夏季甲子園大会結果

2025夏季甲子園大会2回戦

チーム123456789
東大阪大柏原0000000000
尽誠学園00003000×3

(東大阪大柏原) 川崎、古川、内畑谷 ー 竹本、武田
(尽誠学園) 廣瀬 ー 鎌田

東大阪大柏原高校の注目選手

名前竹本 歩夢
出身中学大阪府 寝屋川市友呂岐中
中学所属大阪球道ヤング
身長/体重170cm/85kg
投打右投げ右打ち
しっかりとした体格で強打の捕手。
力強いスイングで広角に長短打を打ち分け、
勝負強さも持ち合わせています。捕手とし
ては多彩な投手陣を巧みなリードで操ります。
高校では1年秋から正捕手として活躍し、
最上級生では主将としてチームをまとめ、
2025夏季府大会決勝では強い気持ちで
チームを鼓舞し、難敵大阪桐蔭高勝利に貢献。
2025夏甲子園大会初戦の尽誠学園高戦では、
直前に左手を痛めての出場。3回の第1打席で
片手スイングでショートゴロ。懸命のプレー
でしたが、5回途中で代打となりベンチに下がり
ました。今後も活躍が期待されます。

東大阪大柏原高校の監督紹介

名前土井 健大
生年月日1989年1月24日
出身地兵庫県
選手歴履正社高
オリックス・バファローズ
読売ジャイアンツ
ミキハウスREDS
大阪シティ信用金庫(軟式野球)
現役時代は捕手・一塁手として活躍。
高校3年時には春選抜大会に出場しています。
高校通算43本塁打の強打者で、2006年ドラフト
会議でオリックス・バッファローズから5位指名
を受けて入団。上記選手歴で2017年までプレー
を続けました。2015年1月30日付で日本学生野球
協会から資格の回復を認定され、2017年12月から
東大阪大柏原高硬式野球部のコーチへ就任。2018年
10月から監督に就任しています。

東大阪大柏原高校の紹介

学校東大阪大学柏原高等学校
所在地〒582-8585
大阪府柏原市本郷5-993
創立年1963年(昭和38年)

NPBプロ野球選手(卒業生)

山田 和英木村 恵二久本 祐一
阿南 徹石川 慎吾野村 和輝

♪ 校 歌 ♪
作詞:船川 渉 作曲:宮崎 光幸

しろがねの 雲湧きあがる
みどり明かるき 山河あり
世紀の理想 仰ぎつつ
ここに励まん 若人われら
高鳴る胸に 誇りあり
ああ栄えある 母校柏原

大阪府柏原市にある私立の高等学校。
女子校として設立されましたが、
その後男女共学の時代を経て、
現在は男子校となっています。

クラブ活動は盛んで特に、日本拳法部・
バドミントン部・陸上競技部などは
良績を残しています。

学業は普通科が設置されていて、
キャリアスポーツコース
キャリアアップコース
キャリアアシストコース
アドバンストコース
アスリートコース
上記の5コースがあります。

卒業生は様々な分野で活躍されています。

東大阪大柏原高校甲子園実績

甲子園出場・好成績実績
出場回数 (春選抜大会)0回
出場回数 (夏選手権大会) 2回
優勝0回
準優勝0回

大阪府の強豪校。
甲子園には2025年夏季選手権大会を含めて
春夏通算2回目の出場となります。

最後まで読んで頂き、有難うございました。

大阪府の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。


大阪桐蔭野球部の出身中学や注目選手紹介

履正社高校野球部の出身中学や注目選手紹介

近大附高校野球部の出身中学や注目選手紹介

金光大阪野球部の出身中学や注目選手紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました