高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は新潟の強豪校である
中越高校です。
中越高校野球部2026の出身中学
2025秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 柳 涼太郎 | 2 | 新潟 柏崎北条中学 | 柏崎シニア |
| 2 | 山岸 宏成 | 2 | 新潟 東北中学 | 長岡東シニア |
| 3 | 有岡 英進 | 2 | 新潟 柏崎東中学 | 柏崎シニア |
| 4 | 宮崎 翔矢 | 2 | 新潟 瑞穂中学 | 柏崎シニア |
| 5 | 室星 燿 | 2 | 新潟 刈羽中学 | 調査中です |
| 6 | 丸山 雄心 | 2 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡東シニア |
| 7 | 渡邊 櫂史 | 2 | 新潟 乙中学 | 新発田シニア |
| 8 | 本田 寛風 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 9 | 風間 蒼真 | 2 | 新潟 金津中学 | 新潟ボーイズ |
| 10 | 丸山 隼叶 | 2 | 新潟 上越城北中学 | 上越シニア |
| 11 | 橋本 碧羽 | 2 | 新潟 城西中学 | 上越ボーイズ |
| 12 | 髙橋 昇汰 | 2 | 新潟 刈谷田中学 | 調査中です |
| 13 | 五十嵐 成道 | 2 | 新潟 北辰中学 | 長岡東シニア |
| 14 | 川﨑 礼捺 | 2 | 新潟 若宮中学 | 調査中です |
| 15 | 林 聖渚 | 2 | 新潟 塩沢中学 | 調査中です |
| 16 | 丸山 拓史 | 1 | 新潟 十日町南中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 西山 碧飛 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 18 | 工藤 涼 | 1 | 新潟 巻東中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 荒澤 克輝 | 2 | 新潟 燕中学 | 調査中です |
| 20 | 佐藤 凛太郎 | 2 | 新潟 湯之谷中学 | 中学軟式野球部 |
20名が新潟県内中学の出身選手です。
県外中学出身選手はほとんどいないよう
です。県内強豪校で、特に夏にチームが
強く仕上がってくる印象があります。
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 準優勝 | ●8-9日本文理高 |
| 秋季北信越大会 | ベスト8 | 〇11-3若狭高 ●1-2星稜高 (延長10回タイブレイク) |
中越高校引退の注目選手
| 名前 | 石山 愛輝 |
| 出身中学 | 新潟県 新潟市巻東中 |
| 中学所属 | 新潟北シニア |
| 身長/体重 | 180㎝/80kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 投手として恵まれた体格の本格派右腕。 最速148キロの速球に鋭いスライダー・ カーブを織り交ぜて投球します。高校では 2年春にはベンチ入り。2年夏には投手陣の 一角を担い、秋はエースナンバーを獲得。 主戦として県大会で好投し準優勝に貢献。 2024秋季北信越大会では初戦の大野高戦に 先発。9回被安打2奪三振13自責点0の見事な 投球。しかし3回に味方の失策で2点を奪われ 打線の援護が無く試合は敗戦。 2025夏甲子園大会初戦の関東第一高戦では 6回より2番手で登板し、2回44球被安打1 奪三振1失点2の好投。 注目選手として今後も活躍が期待されます。 |
中越高校野球部2025の出身中学
2025第107回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 雨木 天空 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 2 | 仲丸 陽大 | 3 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 窪田 優智 | 3 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 4 | 清水 悠利 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 宮崎 翔矢 | 2 | 新潟 瑞穂中学 | 柏崎シニア |
| 6 | 堤 歩力我 | 3 | 群馬 昭和中学 | 前橋ボーイズ |
| 7 | 渡邊 櫂史 | 2 | 新潟 乙中学 | 新発田シニア |
| 8 | 平澤 謙太 | 3 | 新潟 東小千谷中学 | 長岡東シニア |
| 9 | 山岸 宏成 | 2 | 新潟 東北中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 石山 愛輝 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 11 | 遠藤 快斗 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 小柳 琉 | 3 | 新潟 七谷中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 奈須 銀河 | 3 | 新潟 三和中学 | 上越ボーイズ |
| 14 | 吉川 逸 | 3 | 新潟 柏崎第三中学 | 柏崎シニア |
| 15 | 石黒 匡倫 | 3 | 新潟 三島中学 | 長岡シニア |
| 16 | 佐藤 海来 | 3 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 白井 啓吾 | 3 | 新潟 越路中学 | 新潟西シニア |
| 18 | 高野 塁 | 3 | 新潟 刈谷田中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 井口 慎平 | 3 | 新潟 大和中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 佐々木 快晴 | 3 | 新潟 山本中学 | 長岡東シニア |
2025夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 雨木 天空 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 2 | 仲丸 陽大 | 3 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 窪田 優智 | 3 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 4 | 清水 悠利 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 石黒 匡倫 | 3 | 新潟 三島中学 | 長岡シニア |
| 6 | 堤 歩力我 | 3 | 群馬 昭和中学 | 前橋ボーイズ |
| 7 | 渡邊 櫂史 | 2 | 新潟 乙中学 | 新発田シニア |
| 8 | 平澤 謙太 | 3 | 新潟 東小千谷中学 | 長岡東シニア |
| 9 | 山岸 宏成 | 2 | 新潟 東北中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 石山 愛輝 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 11 | 遠藤 快斗 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 奈須 銀河 | 3 | 新潟 三和中学 | 上越ボーイズ |
| 13 | 佐藤 海来 | 3 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 吉川 逸 | 3 | 新潟 柏崎第三中学 | 柏崎シニア |
| 15 | 宮崎 翔矢 | 2 | 新潟 瑞穂中学 | 柏崎シニア |
| 16 | 井口 慎平 | 3 | 新潟 大和中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 高野 塁 | 3 | 新潟 刈谷田中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 白井 啓吾 | 3 | 新潟 越路中学 | 新潟西シニア |
| 19 | 小柳 琉 | 3 | 新潟 七谷中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 佐々木 快晴 | 3 | 新潟 山本中学 | 長岡東シニア |
2025春季北信越大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 雨木 天空 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 2 | 仲丸 陽大 | 3 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 窪田 優智 | 3 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 4 | 清水 悠利 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 石黒 匡倫 | 3 | 新潟 三島中学 | 長岡シニア |
| 6 | 堤 歩力我 | 3 | 群馬 昭和中学 | 前橋ボーイズ |
| 7 | 渡邊 櫂史 | 2 | 新潟 乙中学 | 新発田シニア |
| 8 | 宮崎 翔矢 | 2 | 新潟 瑞穂中学 | 柏崎シニア |
| 9 | 山岸 宏成 | 2 | 新潟 東北中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 石山 愛輝 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 11 | 遠藤 快斗 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 小柳 琉 | 3 | 新潟 七谷中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 佐藤 海来 | 3 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 吉川 逸 | 3 | 新潟 柏崎第三中学 | 柏崎シニア |
| 15 | 奈須 銀河 | 3 | 新潟 三和中学 | 上越ボーイズ |
| 16 | 岩本 圭史 | 3 | 新潟 岡南中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 白井 啓吾 | 3 | 新潟 越路中学 | 新潟西シニア |
| 18 | 高野 塁 | 3 | 新潟 刈谷田中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 佐々木 快晴 | 3 | 新潟 山本中学 | 長岡東シニア |
| 20 | 樋口 蒼羅 | 3 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
2024秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 石山 愛輝 | 2 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 2 | 仲丸 陽大 | 2 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 窪田 優智 | 2 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 4 | 宮崎 翔矢 | 1 | 新潟 瑞穂中学 | 柏崎シニア |
| 5 | 渡邊 櫂史 | 1 | 新潟 乙中学 | 新発田シニア |
| 6 | 堤 歩力我 | 2 | 群馬 昭和中学 | 前橋中央ボーイズ |
| 7 | 清水 悠利 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 8 | 平澤 謙太 | 2 | 新潟 東小千谷中学 | 長岡東シニア |
| 9 | 山岸 宏成 | 1 | 新潟 東北中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 遠藤 快斗 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 高野 塁 | 2 | 新潟 刈谷田中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 石黒 匡倫 | 2 | 新潟 三島中学 | 長岡シニア |
| 13 | 橋本 碧羽 | 1 | 新潟 城西中学 | 上越ボーイズ |
| 14 | 吉川 逸 | 2 | 新潟 柏崎第三中学 | 柏崎シニア |
| 15 | 奈須 銀河 | 2 | 新潟 三和中学 | 上越ボーイズ |
| 16 | 佐藤 海来 | 2 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 白井 啓吾 | 2 | 新潟 越路中学 | 新潟西シニア |
| 18 | 雨木 天空 | 2 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 19 | 佐々木 快晴 | 2 | 新潟 山本中学 | 長岡東シニア |
| 20 | 吉田 暖音 | 2 | 新潟 上山中学 | 新潟東シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 準優勝 | ●3-4新潟明訓高 |
| 秋季北信越大会 | 1回戦で敗退 | ●0-2大野高 |
| 春季県大会 | 優勝 | 〇12-0北越高 |
| 春季北信越大会 | ベスト4 | ●6-10富山第一高 |
| 夏季県大会 | 優勝 | 〇3-2新潟産大附高 |
| 第107回夏季甲子園大会 | 2回戦で敗退 | ●1-6関東第一高 |
2025夏季甲子園大会結果
2025夏季甲子園大会2回戦
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中越 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 関東第一 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | × | 6 |
(中越) 雨木、石山、遠藤 ー 仲丸
(関東第一) 坂本 ー 中濵
中越高校野球部2024の出身中学
2024夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 高橋 駿臥 | 3 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 2 | 樋口 優志 | 3 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 窪田 優智 | 2 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 4 | 西海持 直人 | 3 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 5 | 渡邉 日和 | 3 | 新潟 燕分水中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 堤 歩力我 | 2 | 群馬 昭和中学 | 前橋中央ボーイズ |
| 7 | 平澤 謙太 | 2 | 新潟 東小千谷中学 | 長岡東シニア |
| 8 | 和田 昂輝 | 3 | 新潟 新穂中学 | 中学軟式野球部 |
| 9 | 五十嵐 晴太郎 | 3 | 新潟 今町中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 星野 哲弥 | 3 | 新潟 長岡東北中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 石山 愛輝 | 2 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 12 | 関川 伯斗 | 3 | 新潟 五泉中学 | 新津五泉村松シニア |
| 13 | 菅井 輝 | 3 | 新潟 安田中学 | 新津五泉村松シニア |
| 14 | 山岸 空和 | 3 | 新潟 長岡東中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 清水 悠利 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 16 | 本間 翔太 | 3 | 新潟 畑野中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 片野 恵吾 | 3 | 新潟 中条中学 | 新発田シニア |
| 18 | 雨木 天空 | 2 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 19 | 滝沢 唯斗 | 3 | 新潟 燕中学 | 調査中です |
| 20 | 羽夛野 優 | 3 | 新潟 山潟中学 | 新潟シニア |
2024春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 高橋 駿臥 | 3 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 2 | 樋口 優志 | 3 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 関川 伯斗 | 3 | 新潟 五泉中学 | 新津五泉村松シニア |
| 4 | 清水 悠利 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 石山 愛輝 | 2 | 新潟 巻東中学 | 新潟北シニア |
| 6 | 堤 歩力我 | 2 | 群馬 昭和中学 | 前橋中央ボーイズ |
| 7 | 西海持 直人 | 3 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 8 | 和田 昂輝 | 3 | 新潟 新穂中学 | 中学軟式野球部 |
| 9 | 平澤 謙太 | 2 | 新潟 東小千谷中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 星野 哲弥 | 3 | 新潟 長岡東北中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 山岸 空和 | 3 | 新潟 長岡東中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 仲丸 陽大 | 2 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 菅井 輝 | 3 | 新潟 安田中学 | 新津五泉村松シニア |
| 14 | 本間 翔太 | 3 | 新潟 畑野中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 片野 恵吾 | 3 | 新潟 中条中学 | 新発田シニア |
| 16 | 渡邉 日和 | 3 | 新潟 燕分水中学 | 新潟シニア |
| 17 | 窪田 優智 | 2 | 新潟 山の下中学 | 新潟シニア |
| 18 | 高野 塁 | 2 | 新潟 刈谷田中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 羽夛野 優 | 3 | 新潟 山潟中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 樋口 正也 | 3 | 新潟 水沢中学 | 中学軟式野球部 |
2023秋季県大会(加茂暁星高戦)スタメンメンバーの出身中学一覧です。
| 位置 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 投手 | 高橋 駿臥 | 2 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 捕手 | 樋口 優志 | 2 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 一塁手 | 菅井 輝 | 2 | 新潟 安田中学 | 新津五泉村松シニア |
| 二塁手 | 清水 悠利 | 1 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 三塁手 | 西海持 直人 | 2 | 新潟 燕吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 遊撃手 | 渡邉 日和 | 2 | 新潟 燕分水中学 | 中学軟式野球部 |
| 左翼手 | 片野 恵吾 | 2 | 新潟 中条中学 | 新発田シニア |
| 中堅手 | 和田 昂輝 | 2 | 新潟 新穂中学 | 中学軟式野球部 |
| 右翼手 | 五十嵐 晴太郎 | 2 | 新潟 今町中学 | 長岡東シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 4回戦で敗退 | ●1-2加茂暁星高 |
| 春季県大会 | 4回戦で敗退 | ●0-2開志学園高 |
| 夏季県大会 | ベスト4 | ●5-9新潟産大付高 |
中越高校野球部2023の出身中学
2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 野本 壮大 | 3 | 新潟 長岡宮内中学 | 長岡シニア |
| 2 | 井野元 颯空 | 3 | 新潟 五泉川東中学 | 新潟江南シニア |
| 3 | 星野 凌也 | 3 | 新潟 長岡岡南中学 | 中学軟式野球部 |
| 4 | 山井 祐希 | 3 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 関 照永 | 3 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 佐久間 禅 | 3 | 新潟 新発田東中学 | 新発田シニア |
| 7 | 室星 煌 | 3 | 新潟 刈羽中学 | 柏崎シニア |
| 8 | 大矢 一颯 | 3 | 新潟 田上中学 | 新潟ボーイズ |
| 9 | 波方 優 | 3 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 10 | 樋口 優志 | 2 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 尾身 祐豪 | 3 | 新潟 十日町中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 佐藤 玄大 | 3 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 高橋 駿臥 | 2 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 14 | 村井 亮哉 | 3 | 新潟 能生中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 若月 健 | 3 | 新潟 今町中学 | 長岡東シニア |
| 16 | 本間 兼継 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡シニア |
| 17 | 竹樋 翔大 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 18 | 松井 飛成 | 3 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 松田 生吹 | 3 | 新潟 長岡江陽中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 小宮山 久登 | 3 | 新潟 長岡川口中学 | 調査中です |
2023春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 野本 壮大 | 3 | 新潟 長岡宮内中学 | 長岡シニア |
| 2 | 佐藤 玄大 | 3 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 星野 凌也 | 3 | 新潟 長岡岡南中学 | 中学軟式野球部 |
| 4 | 山井 祐希 | 3 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
| 5 | 関 照永 | 3 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 佐久間 禅 | 3 | 新潟 新発田東中学 | 新発田シニア |
| 7 | 室星 煌 | 3 | 新潟 刈羽中学 | 柏崎シニア |
| 8 | 大矢 一颯 | 3 | 新潟 田上中学 | 新潟ボーイズ |
| 9 | 波方 優 | 3 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 10 | 古川 奏太 | 3 | 新潟 直江津中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 尾身 祐豪 | 3 | 新潟 十日町中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 樋口 優志 | 2 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 高橋 駿臥 | 2 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 14 | 村井 亮哉 | 3 | 新潟 能生中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 若月 健 | 3 | 新潟 今町中学 | 長岡東シニア |
| 16 | 本間 兼継 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡シニア |
| 17 | 松田 生吹 | 3 | 新潟 長岡江陽中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 松井 飛成 | 3 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 井野元 颯空 | 3 | 新潟 五泉川東中学 | 新潟江南シニア |
| 20 | 竹樋 翔大 | 3 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡東シニア |
2022秋季北信越大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 野本 壮大 | 2 | 新潟 長岡宮内中学 | 長岡シニア |
| 2 | 佐藤 玄大 | 2 | 新潟 広神中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 星野 凌也 | 2 | 新潟 長岡岡南中学 | 中学軟式野球部 |
| 4 | 村井 亮哉 | 2 | 新潟 能生中学 | 中学軟式野球部 |
| 5 | 関 照永 | 1 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 波方 優 | 2 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 7 | 室星 煌 | 2 | 新潟 刈羽中学 | 柏崎シニア |
| 8 | 大矢 一颯 | 2 | 新潟 田上中学 | 新潟ボーイズ |
| 9 | 山井 祐希 | 2 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 古川 奏太 | 2 | 新潟 直江津中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 尾身 祐豪 | 2 | 新潟 十日町中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 井野元 颯空 | 2 | 新潟 五泉川東中学 | 新潟江南シニア |
| 13 | 今井 貫太 | 2 | 新潟 胎内黒川中学 | 調査中です |
| 14 | 佐久間 禅 | 2 | 新潟 新発田東中学 | 新発田シニア |
| 15 | 高橋 駿臥 | 1 | 新潟 長岡東北中学 | 長岡シニア |
| 16 | 本間 兼継 | 2 | 新潟 長岡堤岡中学 | 長岡シニア |
| 17 | 小宮山 久登 | 2 | 新潟 長岡川口中学 | 調査中です |
| 18 | 松井 飛成 | 2 | 新潟 八海中学 | 新発田シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 準優勝 | ●6-7新潟明訓高 |
| 秋季北信越大会 | ベスト8 | ●8-11敦賀気比高 |
| 春季県大会 | ベスト4 | ●0-9帝京長岡高 |
| 夏季県大会 | 準優勝 | ●5-6東京学館新潟高 |
中越高校野球部2022の出身中学
2022夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 小幡 拳志郎 | 3 | 新潟 小出中学 | 中学軟式野球部 |
| 2 | 増田 恒輝 | 3 | 新潟 名立中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 川村 遥希 | 3 | 新潟 新発田東中学 | 新発田シニア |
| 4 | 杉田 海人 | 3 | 新潟 柿崎中学 | 上越シニア |
| 5 | 清水 大夢 | 3 | 新潟 堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 6 | 吉井 愛斗 | 3 | 新潟 片貝中学 | 長岡シニア |
| 7 | 関 照永 | 2 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 8 | 大矢 一颯 | 2 | 新潟 田上中学 | 新潟ボーイズ |
| 9 | 山井 祐希 | 2 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 野本 壮大 | 2 | 新潟 長岡宮内中学 | 長岡シニア |
| 11 | 太田 蛍介 | 3 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 磯木 要 | 3 | 新潟 田上中学 | 新津五泉村松シニア |
| 13 | 富永 耀汰 | 3 | 新潟 小出中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 井口 大輔 | 3 | 新潟 大和中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 大渕 快 | 3 | 新潟 宮内中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 長 虎太朗 | 3 | 新潟 坂井輪中学 | 新潟シニア |
| 17 | 松浦 一翔 | 3 | 新潟 五十嵐中学 | 新潟シニア |
| 18 | 尾身 祐豪 | 2 | 新潟 十日町中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 神保 紘大 | 3 | 新潟 長岡大島中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 近藤 純也 | 3 | 新潟 赤泊中学 | 調査中です |
2021秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 小幡 拳志郎 | 2 | 新潟 小出中学 | 中学軟式野球部 |
| 2 | 清水 大夢 | 2 | 新潟 堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 3 | 川村 遥希 | 2 | 新潟 新発田東中学 | 新発田シニア |
| 4 | 杉田 海人 | 2 | 新潟 柿崎中学 | 上越シニア |
| 5 | 野本 壮大 | 1 | 新潟 長岡宮内中学 | 長岡シニア |
| 6 | 吉井 愛斗 | 2 | 新潟 片貝中学 | 長岡シニア |
| 7 | 山井 祐希 | 1 | 新潟 三条栄中学 | 長岡東シニア |
| 8 | 大矢 一颯 | 1 | 新潟 田上中学 | 新潟ボーイズ |
| 9 | 増田 恒輝 | 2 | 新潟 名立中学 | 中学軟式野球部 |
| 10 | 関 照永 | 1 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 神保 紘大 | 2 | 新潟 長岡大島中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 小池 雄晟 | 2 | 新潟 白南中学 | 調査中です |
| 13 | 富永 耀汰 | 2 | 新潟 小出中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 太田 蛍介 | 2 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 井口 大輔 | 2 | 新潟 大和中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 長 虎太朗 | 2 | 新潟 坂井輪中学 | 新潟シニア |
| 17 | 松浦 一翔 | 2 | 新潟 五十嵐中学 | 新潟シニア |
| 18 | 小宮山 久登 | 1 | 新潟 長岡川口中学 | 調査中です |
| 19 | 山下 竣平 | 2 | 新潟 吉田中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 磯木 要 | 2 | 新潟 田上中学 | 新津五泉村松シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト8 | ●4-6日本文理高 |
| 春季県大会 | ベスト8 | ●6-9東京学館新潟高 |
| 夏季県大会 | ベスト4 | ●0-1帝京長岡高 |
中越高校野球部2021の出身中学
2020秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 加藤 秀成 | 2 | 新潟 水原中学 | 新津五泉村松シニア |
| 2 | 外山 俊 | 2 | 新潟 三条第二中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 河内 力翔 | 2 | 新潟 鳥屋野中学 | 新潟江南シニア |
| 4 | 廣川 雄己 | 2 | 新潟 鏡が沖中学 | 柏崎シニア |
| 5 | 菊池 望夢 | 2 | 新潟 赤泊中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 渡辺 恵多 | 2 | 新潟 青海中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 7 | 鷲澤 皇源 | 2 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 8 | 齋藤 竜輝 | 2 | 新潟 安田中学 | 新津五泉村松シニア |
| 9 | 渡辺 康生 | 2 | 新潟 青海中学 | 調査中です |
| 10 | 喜多村 進介 | 2 | 新潟 長岡東中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 11 | 泉 琉功 | 2 | 新潟 聖龍中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 清水 大夢 | 1 | 新潟 堤岡中学 | 長岡東シニア |
| 13 | 宮内 瑠汰 | 2 | 新潟 宮内中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 岸 優真 | 2 | 新潟 長岡南中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 杉田 海人 | 1 | 新潟 柿崎中学 | 上越シニア |
| 16 | 吉井 愛斗 | 1 | 新潟 片貝中学 | 長岡シニア |
| 17 | 原 大晟 | 2 | 新潟 長岡北中学 | 長岡東シニア |
| 18 | 小幡 拳志郎 | 1 | 新潟 小出中学 | 調査中です |
| 19 | 南雲 丈太郎 | 2 | 新潟 塩沢中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 小倉 大和 | 2 | 新潟 八海中学 | 中学軟式野球部 |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 |
|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト8 |
| 春季県大会 | ベスト8 |
| 夏季県大会 | 出場辞退 |
2021チームは秋季県大会で新潟明訓高に4-5で9回逆転サヨナラで敗北。春季県大会でも新潟明訓高に3-6で敗れました。夏季県大会は出場辞退との事で大変残念でした。
中越高校野球部2020の出身中学
2019秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 佐藤 旦有夢 | 2 | 新潟 両川中学 | 新潟江南シニア |
| 2 | 外山 俊 | 1 | 新潟 三条第二中学 | 中学軟式野球部 |
| 3 | 酒井 龍聖 | 2 | 新潟 中之島中学 | 調査中です |
| 4 | 廣瀬 航大 | 2 | 新潟 燕分水中学 | 新潟シニア |
| 5 | 鷲澤 皇源 | 1 | 新潟 新井中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 渡辺 恵多 | 1 | 新潟 青海中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 7 | 荒木 駿平 | 2 | 新潟 新津第一中学 | 新津五泉村松シニア |
| 8 | 廣川 雄己 | 1 | 新潟 鏡が沖中学 | 柏崎シニア |
| 9 | 大勝 尊 | 2 | 新潟 長岡東中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 10 | 中野 太陽 | 2 | 新潟 栖吉中学校 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 11 | 佐藤 雄飛 | 2 | 新潟 堤岡中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 永井 幸太 | 2 | 新潟 長岡西中学 | 調査中です |
| 13 | 小黒 和眞 | 2 | 新潟 堤岡中学 | 長岡シニア |
| 14 | 横尾 玲生 | 2 | 新潟 直江津東中学 | 上越シニア |
| 15 | 林 朝也 | 2 | 新潟 糸魚川中学 | 調査中です |
| 16 | 丸山 潤 | 2 | 新潟 青葉台中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 17 | 室橋 弦輝 | 2 | 新潟 栖吉中学 | 新潟KWBクラブ(県選抜) |
| 18 | 加藤 秀成 | 1 | 新潟 水原中学 | 新津五泉村松シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 |
|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト8 |
| 夏季独自県大会 | 優勝 |
中越高校野球部2018の出身中学
2018第100回夏甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 山本 雅樹 | 3 | 新潟 直江津中学 | 新潟KBクラブ |
| 2 | 小鷹 葵 | 3 | 新潟 燕中学 | Kボール新潟選抜 |
| 3 | 安達 大和 | 3 | 新潟 片貝中学 | 中学軟式野球部 |
| 4 | 廣瀬 航大 | 1 | 新潟 燕分水中学 | 新潟シニア |
| 5 | 品田 悠太 | 3 | 新潟 松浜中学 | 柏崎シニア |
| 6 | 坂井 翔太 | 3 | 新潟 紫雲寺中学 | 新発田シニア |
| 7 | 長岡 真男 | 3 | 新潟 燕分水中学 | 新潟西シニア |
| 8 | 小出 颯太 | 3 | 新潟 小千谷中学 | 長岡シニア |
| 9 | 山田 叶夢 | 3 | 新潟 荒川中学 | 新発田シニア |
| 10 | 広川 俊也 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 11 | 小林 洸誠 | 2 | 新潟 柿崎中学 | 上越シニア |
| 12 | 本間 勘亮 | 3 | 新潟 堤岡中学 | 長岡シニア |
| 13 | 石井 太朗 | 3 | 新潟 聖龍中学 | 新発田シニア |
| 14 | 川島 悠弥 | 3 | 新潟 江陽中学 | 長岡シニア |
| 15 | 髙野 海輝 | 3 | 新潟 青葉台中学 | 長岡東シニア |
| 16 | 佐藤 旦有夢 | 1 | 新潟 両川中学 | 新潟江南シニア |
| 17 | 須田 翼太 | 3 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 佐藤 雅之 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 中学軟式野球部 |
2018夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 山本 雅樹 | 3 | 新潟 直江津中学 | 新潟KBクラブ |
| 2 | 小鷹 葵 | 3 | 新潟 燕中学 | Kボール新潟選抜 |
| 3 | 安達 大和 | 3 | 新潟 片貝中学 | 中学軟式野球部 |
| 4 | 廣瀬 航大 | 1 | 新潟 燕分水中学 | 新潟シニア |
| 5 | 品田 悠太 | 3 | 新潟 松浜中学 | 柏崎シニア |
| 6 | 坂井 翔太 | 3 | 新潟 紫雲寺中学 | 新発田シニア |
| 7 | 長岡 真男 | 3 | 新潟 燕分水中学 | 新潟西シニア |
| 8 | 小出 颯太 | 3 | 新潟 小千谷中学 | 長岡シニア |
| 9 | 広川 俊也 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 10 | 川島 悠弥 | 3 | 新潟 江陽中学 | 長岡シニア |
| 11 | 山田 叶夢 | 3 | 新潟 荒川中学 | 新発田シニア |
| 12 | 本間 勘亮 | 3 | 新潟 堤岡中学 | 長岡シニア |
| 13 | 石井 太朗 | 3 | 新潟 聖龍中学 | 新発田シニア |
| 14 | 山本 天太 | 3 | 新潟 塩沢中学 | 長岡東シニア |
| 15 | 髙野 海輝 | 3 | 新潟 青葉台中学 | 長岡東シニア |
| 16 | 佐藤 旦有夢 | 1 | 新潟 両川中学 | 新潟江南シニア |
| 17 | 須田 翼太 | 3 | 新潟 堀之内中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 柳橋 悠生 | 2 | 新潟 中之島中学 | Kボール新潟選抜 |
| 19 | 佐藤 雅之 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 野澤 辰生 | 3 | 新潟 巻東中学 | 新潟西シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 |
|---|---|
| 秋季県大会 | 準優勝 |
| 秋季北信越大会 | 1回戦で敗退 |
| 春季県大会 | ベスト4 |
| 夏季県大会 | 優勝 |
| 第100回選手権大会 | 1回戦で敗退 |
2018夏季甲子園大会結果
2018夏選手権大会 1回戦
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 中越 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
| 慶応義塾 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 |
中越は慶応義塾打線に対して、山本雅樹投手と山田叶夢投手を3度に渡ってマウンドに交互に上げて追加点を与えず、後半は押し気味の試合展開でしたが、攻撃のミスなどで勝ち越せず。粘り負けとなりました。
中越高校卒業の注目選手進路
| 名前 | 佐藤 旦有夢 |
| 出身中学 | 新潟県 新潟市両川中 |
| 中学所属 | 新潟江南シニア |
| 身長/体重 | 183㎝/85kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 進路先 | JR東日本東北 |
| 投手として恵まれた体格の本格派右腕。 最速145キロの速球にスライダー・カーブ・ カットボール・ツーシーム・フォークなど 多彩な変化球を織り交ぜて投球します。 野球センスに優れ、打撃でも強打者として才能 があります。中学時に2017MCYSA全米選手権 大会の日本代表に選出。高校では1年夏選手権 大会で甲子園メンバー入り。出場機会は無し。 高校卒業後は社会人野球のJR東日本東北に所属。 2年目から中継ぎで試合に出場。 |
| 名前 | 坂井 翔太 |
| 出身中学 | 新潟県 新発田市紫雲寺中 |
| 中学所属 | 新発田シニア |
| 身長/体重 | 175㎝/70kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 進路先 | 新潟医療福祉大学 ロキテクノ富山 野球は引退 |
| 均整の取れた体格で走攻守揃った内野手。 野球センスに優れ、遠投100mの強肩で、 50m6.3秒で身体能力が高いです。投手と しても最速140キロの速球を投げ込む本格派 右腕。打者としても3年春季県大会村上桜ヶ丘 高戦では2本塁打。2018夏甲子園大会初戦の 慶應高戦では3番遊撃手でスタメン出場。 3打数無安打でしたが、守備では好守を連発。 大学では1年時から内野手として出場し、2年 秋からは1番遊撃手でレギュラー。4年時には 主将も務めました。ロキテクノ富山後に野球は 引退しています。 |
| 名前 | 広川 健介 |
| 出身中学 | 新潟県 長岡市西中 |
| 中学所属 | 長岡東シニア |
| 身長/体重 | 173cm/64kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 進路先 | 富士大学 JPアセット証券 |
| 均整の取れた体格で強肩の捕手。 巧みなリードと強肩で投手陣を引っ張ります。 高校では2015夏甲子園大会に2年生で唯一 控え捕手としてベンチ入り。翌2016夏甲子園 大会初戦富山第一高戦で9番捕手としてスタメン 出場。残念ながら2打数無安打。大学卒業後は 社会人野球のJPアセット証券に所属し、2023年 までプレー。 |
| 名前 | 澤中 京太郎 |
| 出身中学 | 新潟県 小千谷市小千谷中 |
| 中学所属 | 柏崎シニア |
| 身長/体重 | 164㎝/61㎏ |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 進路先 | 東京経済大学(卒業) 野球は引退 |
| 中学時代に信越大会で準優勝に貢献。 全国大会の第42回日本リトルシニア日本 選手権に出場。投手としては小柄な体格ですが、 マウンド度胸が堂々とした投球をする右腕。 スライダーなどの変化球を駆使し低めを突く 投球で打たせて打ち取ります。2016夏甲子園 大会では2年生ながらベンチ入り。出場機会は なし。大学卒業後に野球は引退しています。 |
中越高校の監督紹介
| 名前 | 本田 仁哉 |
| 生年月日 | 1976年8月11日 |
| 出身地 | 新潟県 |
| 選手歴 | 静岡高 順天堂大学 |
| 現役時代は内野手としてプレー。 大学卒業後、2000年に中越高校へ赴任。 コーチを経て、2002年秋に監督に就任 しています。監督としてこれまで4度 夏の甲子園に同校を導いています。 春夏連続甲子園出場に導いています。 状況判断で勝負を決める野球を心がけ ているそうです。新潟県の強豪校として 手腕が注目される監督です。 |
中越高校の紹介
| 学校 | 中越高等学校 |
|---|---|
| 所在地 | 〒940-8585 |
| 新潟県長岡市新保町1371-1 | |
| 創立年 | 1905年(明治38年) |
NPBプロ野球選手(卒業生)
| 今井 雄太郎 | 今井 啓介 | 渡邉 雄大 |
| 川上 拓斗(審判員) |
♪校 歌♪
作詩: 宮 柊二 作曲:小松 清
| 雪深し その簡浄 しののめの 光さしつつ 学ぶべし 確かなる智慧 若き今日 眉上げん 長岡 歴史あり われら学ぶ 中越高等学校 |
新潟県長岡市にある私立高校。
私塾「斎藤女学館」を起源とする歴史ある
伝統校。
クラブ活動は野球部が最も有名ですが、
スポーツ系、文化系共に多くのクラブが
強豪校として知られています。
特進コースで偏差値は51。
多彩な能力を持った方々が
卒業生として色々な方面で活躍されています。
中越高校甲子園戦績
| 甲子園出場・好成績実績 | |
|---|---|
| 出場回数(春選抜大会) | 0回 |
| (夏選手権大会) | 12回 |
| 優勝 | 0回 |
| 準優勝 | 0回 |
新潟県の強豪校。
甲子園には2025夏選手権大会を加え
春夏通算12回の出場を誇ります。
平成6年夏の選手権では2勝し、
3回戦に進出しています。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。
新潟県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・日本文理高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・新潟明訓高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・東京学館新潟野球部の出身中学や注目選手紹介
・帝京長岡高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・新潟産大附高校野球部の出身中学や注目選手紹介


コメント
川上拓斗(NPBプロ野球選手)(審判員)は、中越高校卒業生です
ありがとうございます
坂井翔太はロキテクノ富山→野球は引退です
作成よろしくお願いいたします
ありがとうございました。