高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は長野の強豪校である
長野日大高校です。
長野日大高校野球部2025の出身中学
2025夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 三澤 悠士 | 2 | 長野 坂城中学 | 坂城千曲シニア | 
| 2 | 林 堅太郎 | 2 | 長野 長野日大中学 | 長野北シニア | 
| 3 | 半藤 慶 | 3 | 長野 長野北部中学 | 長野北シニア | 
| 4 | 宮澤 律羽 | 3 | 長野 篠ノ井西中学 | 長野南シニア | 
| 5 | 清水 智貴 | 2 | 長野 犀陵中学 | 調査中です | 
| 6 | 柳原 昊之介 | 3 | 長野 鎌田中学 | 松本ボーイズ | 
| 7 | 小田切 奏真 | 2 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 8 | 笠原 羽琉 | 2 | 新潟 直江津東中学 | 上越ボーイズ | 
| 9 | 斎藤 大斗 | 3 | 長野 佐久長聖中学 | 中学軟式野球部 | 
| 10 | 片山 真一 | 2 | 長野 裾花中学 | 長野ボーイズ | 
| 11 | 宮澤 優輝 | 2 | 長野 城北中学 | 飯山シニア | 
| 12 | 東方 佑斗 | 3 | 長野 篠ノ井東中学 | 長野南シニア | 
| 13 | 古海 悠真 | 3 | 新潟 板倉中学 | 新潟ボーイズ | 
| 14 | 太田 迅人 | 1 | 長野 大町中学 | 大町シニア | 
| 15 | 寺島 佑晟 | 3 | 長野 飯綱中学 | 中野シニア | 
| 16 | 横田 大智 | 1 | 長野 長野日大中学 | 中学軟式野球部 | 
| 17 | 村井 謙伸 | 3 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ | 
| 18 | 和田 裕貴 | 3 | 長野 東北中学 | 高山シニア | 
| 19 | 倉島 大翔 | 3 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 20 | 宮下 瑛之信 | 3 | 長野 長野日大中学 | 長野南シニア | 
18名長野県内中学出身の選手です。
県外中学出身選手はほとんどいないです。
春夏通算3回の甲子園出場実績があります。
2025春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 三澤 悠士 | 2 | 長野 坂城中学 | 坂城千曲シニア | 
| 2 | 林 堅太郎 | 2 | 長野 長野日大中学 | 長野北シニア | 
| 3 | 半藤 慶 | 3 | 長野 長野北部中学 | 長野北シニア | 
| 4 | 宮澤 律羽 | 3 | 長野 篠ノ井西中学 | 長野南シニア | 
| 5 | 清水 智貴 | 2 | 長野 犀陵中学 | 調査中です | 
| 6 | 柳原 昊之介 | 3 | 長野 鎌田中学 | 松本ボーイズ | 
| 7 | 倉島 大翔 | 3 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 8 | 笠原 羽琉 | 2 | 新潟 直江津東中学 | 上越ボーイズ | 
| 9 | 斎藤 大斗 | 3 | 長野 佐久長聖中学 | 中学軟式野球部 | 
| 10 | 小林 想楽 | 3 | 長野 東北中学 | 長野北シニア | 
| 11 | 片山 真一 | 2 | 長野 裾花中学 | 長野ボーイズ | 
| 12 | 東方 佑斗 | 3 | 長野 篠ノ井東中学 | 長野南シニア | 
| 13 | 村井 謙伸 | 3 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ | 
| 14 | 小田切 奏真 | 2 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 15 | 齋藤 昊太 | 1 | 新潟 大形中学 | 新潟ボーイズ | 
| 16 | 横田 大智 | 1 | 長野 長野日大中学 | 中学軟式野球部 | 
| 17 | 和田 裕貴 | 3 | 長野 東北中学 | 高山シニア | 
| 18 | 坂木 駿太 | 3 | 新潟 柿崎中学 | 上越ボーイズ | 
| 19 | 古海 悠真 | 3 | 新潟 板倉中学 | 新潟ボーイズ | 
| 20 | 宮下 瑛之信 | 3 | 長野 長野日大中学 | 長野南シニア | 
2024秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 三澤 悠士 | 1 | 長野 坂城中学 | 坂城千曲シニア | 
| 2 | 東方 佑斗 | 2 | 長野 篠ノ井東中学 | 長野南シニア | 
| 3 | 半藤 慶 | 2 | 長野 長野北部中学 | 長野北シニア | 
| 4 | 宮澤 律羽 | 2 | 長野 篠ノ井西中学 | 長野南シニア | 
| 5 | 斎藤 大斗 | 2 | 長野 佐久長聖中学 | 中学軟式野球部 | 
| 6 | 小田切 奏真 | 1 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 7 | 村井 謙伸 | 2 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ | 
| 8 | 和田 裕貴 | 2 | 長野 東北中学 | 高山シニア | 
| 9 | 笠原 羽琉 | 1 | 新潟 直江津東中学 | 上越ボーイズ | 
| 10 | 北村 颯士 | 1 | 長野 信濃中学 | 中野シニア | 
| 11 | 宮澤 優輝 | 1 | 長野 城北中学 | 飯山シニア | 
| 12 | 林 堅太郎 | 1 | 長野 長野日大中学 | 長野北シニア | 
| 13 | 古海 悠真 | 2 | 新潟 板倉中学 | 新潟ボーイズ | 
| 14 | 柳原 昊之介 | 2 | 長野 鎌田中学 | 松本ボーイズ | 
| 15 | 重倉 愛耀 | 1 | 長野 長野北部中学 | 中野シニア | 
| 16 | 清水 智貴 | 1 | 長野 犀陵中学 | 調査中です | 
| 17 | 竹内 優 | 1 | 長野 大町中学 | 大町シニア | 
| 18 | 倉島 大翔 | 2 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 19 | 小林 想楽 | 2 | 長野 東北中学 | 長野北シニア | 
| 20 | 寺島 佑晟 | 2 | 長野 飯綱中学 | 中野シニア | 
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア | 
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 2回戦で敗退 | ●7-10上田西高 | 
| 春季県大会 | ベスト8 | ●5-6松本国際高 | 
| 夏季県大会 | 4回戦で敗退 | ●2-6長野工業高 | 
長野日大高校野球部2024の出身中学
2024第106回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 山田 羽琉 | 3 | 長野 中野平中学 | 中野シニア | 
| 2 | 堀内 恒希 | 3 | 長野 丸子北中学 | 調査中です | 
| 3 | 小山 壱 | 3 | 新潟 春日中学 | 上越ボーイズ | 
| 4 | 宮澤 律羽 | 3 | 長野 篠ノ井西中学 | 調査中です | 
| 5 | 小田切 快成 | 3 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 6 | 玉井 洸成 | 3 | 長野 更北中学 | 調査中です | 
| 7 | 小山 泰斗 | 3 | 長野 桜ケ岡中学 | 長野東シニア | 
| 8 | 田村 快斗 | 3 | 長野 犀陵中学 | 長野東シニア | 
| 9 | 斎藤 大斗 | 2 | 長野 佐久長聖中学 | 中学軟式野球部 | 
| 10 | 中島 龍之介 | 3 | 長野 裾花中学 | 長野東シニア | 
| 11 | 宮坂 尚杜 | 3 | 長野 埴生中学 | 調査中です | 
| 12 | 半藤 慶 | 2 | 長野 長野北部中学 | 長野北シニア | 
| 13 | 松本 光世 | 3 | 長野 小布施中学 | 長野東シニア | 
| 14 | 石田 雄也 | 3 | 長野 小布施中学 | 中野シニア | 
| 15 | 和田 大聖 | 3 | 長野 長野日大中学 | 調査中です | 
| 16 | 清水 智貴 | 1 | 長野 犀陵中学 | 調査中です | 
| 17 | 薄井 颯太 | 3 | 長野 女鳥羽中学 | 松本ボーイズ | 
| 18 | 林 康太郎 | 3 | 長野 長野日大中学 | 調査中です | 
| 19 | 北原 琥汰朗 | 3 | 長野 坂城中学 | 調査中です | 
| 20 | 浦野 巧夢 | 3 | 長野 広徳中学 | 調査中です | 
2024夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 山田 羽琉 | 3 | 長野 中野平中学 | 中野シニア | 
| 2 | 堀内 恒希 | 3 | 長野 丸子北中学 | 調査中です | 
| 3 | 小山 壱 | 3 | 新潟 春日中学 | 上越ボーイズ | 
| 4 | 宮澤 律羽 | 3 | 長野 篠ノ井西中学 | 調査中です | 
| 5 | 小田切 快成 | 3 | 長野 裾花中学 | 千曲ボーイズ | 
| 6 | 玉井 洸成 | 3 | 長野 更北中学 | 調査中です | 
| 7 | 薄井 颯太 | 3 | 長野 女鳥羽中学 | 松本ボーイズ | 
| 8 | 田村 快斗 | 3 | 長野 犀陵中学 | 長野東シニア | 
| 9 | 斎藤 大斗 | 2 | 長野 佐久長聖中学 | 中学軟式野球部 | 
| 10 | 中島 龍之介 | 3 | 長野 裾花中学 | 長野東シニア | 
| 11 | 宮坂 尚杜 | 3 | 長野 埴生中学 | 調査中です | 
| 12 | 半藤 慶 | 2 | 長野 長野北部中学 | 長野北シニア | 
| 13 | 松本 光世 | 3 | 長野 小布施中学 | 長野東シニア | 
| 14 | 石田 雄也 | 3 | 長野 小布施中学 | 中野シニア | 
| 15 | 和田 大聖 | 3 | 長野 長野日大中学 | 調査中です | 
| 16 | 清水 智貴 | 1 | 長野 犀陵中学 | 調査中です | 
| 17 | 小山 泰斗 | 3 | 長野 桜ケ岡中学 | 長野東シニア | 
| 18 | 林 康太郎 | 3 | 長野 長野日大中学 | 調査中です | 
| 19 | 北原 琥汰朗 | 3 | 長野 坂城中学 | 調査中です | 
| 20 | 杉山 優真 | 3 | 長野 菅野中学 | 安曇野南シニア | 
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア | 
|---|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト4 | ●2-3上田西高 | 
| 春季県大会 | ベスト4 | ●0-1上田西高 | 
| 夏季県大会 | 優勝 | 〇9-0長野俊英高 | 
| 第106回夏季甲子園大会 | 2回戦で敗退 | ●1-9青森山田高 | 
2024夏季甲子園大会結果
2024夏季甲子園大会2回戦
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 青森山田 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 9 | 
| 長野日大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 
(青森山田) 関 ー 橋場
(長野日大) 山田,中島,山田 ー 堀内
(本塁打) 佐藤1号(青森山田)
長野日大高校卒業の注目選手進路
| 名前 | 山田 羽琉 | 
| 出身中学 | 長野県 中野市中野平中 | 
| 中学所属 | 中野シニア | 
| 身長/体重 | 175cm/77kg | 
| 投打 | 左投げ左打ち | 
| 進路先 | 明星大学(軟式) | 
| 均整が取れた体格で変則サイドスロー左腕。 最速132キロの速球に多彩な変化球を駆使 して投球します。テンポ良く、打者に的を 絞らせない打ちにくい投球フォームを研究して いるそう。術中にはまるとゴロの山を築きます。 打者としても4番に座り、2024夏季県大会では 本塁打を含む打率.412を残しています。 2024夏甲子園大会青森山田高戦に先発。途中 左翼の守備に回り、計5回1/3被安打5奪三振1 四死球2失点4で相手の勢いを止められません でした。打者としては4打数1安打。チーム唯一 の得点となった7回では安打で出塁し、思い切っ た上手い走塁で本塁生還しています。今後も 活躍が期待される選手です。 | 
長野日大高校の監督紹介
| 名前 | 松橋 将之 | 
| 生年月日 | 1981年 | 
| 出身地 | 長野県 | 
| 選手歴 | 松商学園高 日本体育大学 | 
| 高校時代は外野手として活躍。 大学卒業後は長野市松代中の監督や創造学園大付高 (現松本国際高)のコーチを歴任し、2007年から 長野日大高に勤務。コーチを経て、2021年より 監督に就任しています。 | 
長野日大高校の紹介
| 学校 | 長野日本大学高等学校 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒381-0038 | 
| 長野県長野市東和田253 | |
| 創立年 | 1959年(昭和34年) | 
NPBプロ野球選手(卒業生)
| 寺沢 高栄 | 佐藤 亮太 | 
♪ 校 歌 ♪
作詞:宮沢 義男 作曲:小山 郁之進
| 青風晴るる 菅平 霧立ちわたる 飯綱の 高嶺仰ぎて 日に集う 雄々しく清き 学園に 英知の窓の 雪蛍 | 
長野県長野市にある私立の高等学校。
日本大学の準付属高校で、同大学への
特別推薦入試制度があります。
クラブ活動は盛んで男子バレーボール部・
野球部・陸上部・剣道部・水泳部などが
強豪校として知られています。
学業は普通科と探究創造学科が設置されて
います。毎年国公立大・難関私大に多くの
合格者を輩出しています。
普通科特進コースで偏差値64。
卒業生は様々な分野で活躍されています。
長野日大高校甲子園実績
| 甲子園出場・好成績実績 | |
|---|---|
| 出場回数 (春選抜大会) | 1回 | 
| 出場回数 (夏選手権大会) | 2回 | 
| 優勝 | 0回 | 
| 準優勝 | 0回 | 
長野県の強豪校。
甲子園には2024年夏季選手権大会を含めて
春夏通算3回の出場を誇ります。
最後まで読んで頂き、有難うございました。
長野県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・松商学園野球部の出身中学や注目選手紹介
・佐久長聖高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・上田西高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・飯山高校野球部の出身中学や注目選手紹介
 
  
  
  
   
    

コメント