高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
その中で注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
今回は長野の強豪校である
上田西高校です。
上田西高校野球部2021の出身中学
2020秋季北信越大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 山口 謙作 | 投手 | 2 | 神奈川 泉 | 小田原足柄シニア |
2 | 小川 隼弥 | 捕手 | 1 | 長野 春富 | 中学軟式野球部 |
3 | 杉浦 琉生 | 内野手 | 2 | 長野 坂城 | 千曲ボーイズ |
4 | 飛鳥井 洸 | 内野手 | 2 | 神奈川 鶴巻 | 伊勢原シニア |
5 | 藤牧 虹凱 | 内野手 | 2 | 長野 佐久東 | 佐久シニア |
6 | 柳澤 樹 | 内野手 | 2 | 長野 丸子 | 中学軟式野球部 |
7 | 大藪 知隼 | 外野手 | 1 | 長野 丸子 | 上田南シニア |
8 | 笹原 操希 | 外野手 | 2 | 長野 裾花 | 長野南シニア |
9 | 梅香 拓海 | 外野手 | 2 | 長野 臼田 | 小諸シニア |
10 | 堀内 琢斗 | 控え | 2 | 長野 青木 | 上田南シニア |
11 | 片平 紫温 | 控え | 2 | 長野 丸子北 | 中学軟式野球部 |
12 | 石川 智勝 | 控え | 2 | 愛知 南部 | 岐阜シニア |
13 | 室賀 太貴 | 控え | 2 | 長野 塩田 | 上田南シニア |
14 | 土岐 栞太 | 控え | 2 | 神奈川 国府 | 小田原足柄シニア |
15 | 青木 明憲 | 控え | 2 | 長野 波田 | 松本西シニア |
16 | 上島 永太 | 控え | 2 | 長野 辰野 | 伊北シニア |
17 | 花岡 瑠伊 | 控え | 1 | 長野 望月 | 上田南シニア |
18 | 髙梨 匠 | 控え | 1 | 東京 浮間 | 板橋シニア |
13名が長野県内中学の出身選手です。
長野県以外の出身中学選手の内訳です。
神奈川県 3名
東京都 1名
愛知県 1名
県外中学の出身選手は近郊の関東圏
を中心に少なめです。
ほとんどが長野県内出身中学の選手
たちが主力となってチーム構成が
されているようです。
上田西高校の注目選手
名前 | 柳澤 樹 |
出身中学 | 長野県 上田市丸子中 |
中学所属 | 中学は軟式野球部 |
身長/体重 | 177㎝/71kg |
投打 | 右投げ左打ち |
バランスの取れた体格の強打者。 長打力もありますが、ミート力に優れ、 安打本数が多く、高打率を残しています。 上田西高では1年秋にレギュラーを獲得。 2021チームでは3番遊撃手で主将を務め ます。甲子園でもプレーが楽しみな有望 選手です。 |
上田西高校2020ドラフト指名選手
名前 | 高寺 望夢 |
出身中学 | 長野県 上田市真田中 |
中学所属 | 上田シニア |
身長/体重 | 178cm/75kg |
投打 | 右投げ左打ち |
指名球団 | 阪神タイガース 7位指名 |
均整の取れた体格で走攻守3拍子揃った 遊撃手。高校通算31本塁打の長打力が あり、50m6.0秒の俊足、遠投105mの 強肩です。俊足を生かした守備範囲も 広く、グラブさばきも安定しています。 上田西高では1年夏からレギュラー。 甲子園出場こそ叶いませんでしたが、 プロ野球での活躍が期待される選手です。 |
上田西高校の監督紹介
名前 | 吉崎 琢朗 |
生年月日 | 1982年12月5日 |
出身地 | 長野県 |
学歴 | 佐久長聖高ー大東文化大学 |
高校時代は投手としてプレー。 高校3年時はエース兼4番として活躍し、 県8強まで進出。 大東文化大学、社会人の一光(愛知)では 外野手として活躍しました。 その後会社員を経て、大東文化大学で1 年間コーチを務め、同時進行で通信教育 で教員免許を取得。2013年より上田西高 のコーチを務め、2019年12月より監督に 就任しています。2020年秋季北信越大会 で準優勝。2021春の選抜大会出場に同校 を導いています。若き監督の手腕が注目 されます。 |
上田西高校の紹介
学校 | 上田西高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒386-8624 |
長野県上田市下塩尻868番地 | |
創立年 | 1960年(昭和35年) |
プロ野球選手(卒業生)
雄太 | 藤澤亨明 | 市川貴之 |
齋藤尊志 | 高寺望夢 |
♪校 歌♪
作詩:野上 彰 作曲:兎束 武雄
若草は みどりに萌えて
花の影 春を深める
仰ぎみる 鳥帽子岳に
はるかなる 時は移るを
信頼と 誠実を
高く飾れよ 若き額に
ああ わが母校 上田西高
花の影 春を深める
仰ぎみる 鳥帽子岳に
はるかなる 時は移るを
信頼と 誠実を
高く飾れよ 若き額に
ああ わが母校 上田西高
長野県上田市にある私立高校。
クラブ活動は野球部が有名で強豪校
として知られています。
サッカー部・女子バスケットボール・
男子バレーボール部なども実績を残して
います。
学業にも力を入れていて、
「特進コース」「進学コース」が設置
されています。
国際交流としてオーストラリア(セントラル
コーストグラマースクール)と中国(天津二中)
に姉妹校があり、毎年交換留学を行っている
そうです。
特進コースで偏差値は56。
多彩な能力を持った方々が卒業生
として色々な方面で活躍されています。
上田西高校2021戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季北信越大会 | 準優勝 |
第93回春選抜大会 |
2021チームは強力打線を武器に秋季
北信越大会で強豪の星稜高を下して
準優勝。春選抜の切符を手にしました。
上田西高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 1回 |
(夏選手権大会) | 2回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
長野県の強豪校。
春の選抜大会は今回が初出場となります。
夏の選手権大会は2013年・2015年に出場
経験があります。
最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。
コメント