高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べて見ました。
今回は大阪の強豪校である
金光大阪高校です。
金光大阪野球部2026の出身中学
2025秋季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 岸 一希 | 1 | 鳥取 南部中学 | 鳥取サンフレンジャーズ |
| 2 | 坂本 拓美 | 1 | 大阪 片山中学 | 枚方ボーイズ |
| 3 | 堀田 紺都音 | 2 | 兵庫 上ケ原中学 | 宝塚シニア |
| 4 | 中川 侑大 | 2 | 大阪 淀中学 | 大淀ボーイズ |
| 5 | 木村 成那 | 2 | 大阪 豊中第四中学 | 豊中シニア |
| 6 | 田中 かむい | 2 | 大阪 寝屋川第八中学 | 門真シニア |
| 7 | 佐藤 太一 | 2 | 大阪 新北島中学 | 西淀ボーイズ |
| 8 | 太田 真暉 | 2 | 大阪 茨田中学 | 枚方ボーイズ |
| 9 | 木島 爽大郎 | 2 | 大阪 東雲中学 | 摂津シニア |
| 10 | 猪井 朝陽 | 1 | 大阪 豊津西中学 | 調査中です |
| 11 | 井上 和典 | 2 | 大阪 旭東中学 | 東大阪北ボーイズ |
| 12 | 松澤 柊太 | 2 | 大阪 南千里中学 | 千里山ボーイズ |
| 13 | 渡邊 直紀 | 1 | 広島 鷹取中学 | 精華クラブ |
| 14 | 雪本 陽太 | 2 | 京都 修学院中学 | 門真シニア |
| 15 | 奥村 晃瑛 | 2 | 大阪 市岡中学 | 調査中です |
| 16 | 吉中 斗碧 | 2 | 大阪 天下茶屋中学 | 大阪西成シニア |
| 17 | 上村 翔太 | 2 | 大阪 摂津第二中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 大浦 千弥 | 1 | 広島 庄原中学 | 三和クラブJr. |
| 19 | 松本 龍馬 | 2 | 大阪 大正東中学 | 大阪此花ボーイズ |
| 20 | 利藤 弥希 | 2 | 大阪 宮原中学 | 大阪淀川シニア |
15名が大阪府内中学の出身選手です。
府外出身中学選手はあまり多くはないです。
府内中学の出身選手が主力となってチーム
構成がされているようです。
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季府大会 | ベスト4 | ●0-2大阪桐蔭高 |
| 秋季近畿大会 | 1回戦で敗退 | ●1-3神戸国際大附高 |
金光大阪野球部2025の出身中学
2025夏季府大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 平野 秀太 | 3 | 大阪 豊中十二中学 | 兵庫伊丹ヤング |
| 2 | 古川 煌生 | 3 | 大阪 茨木東中学 | 調査中です |
| 3 | 佐伯 奏夢 | 3 | 大阪 摂陽中学 | 住吉ボーイズ |
| 4 | 中川 侑大 | 2 | 大阪 淀中学 | 大淀ボーイズ |
| 5 | 永倉 大夢 | 3 | 大阪 如是中学 | 摂津シニア |
| 6 | 北村 朔来 | 3 | 大阪 野田中学 | 大阪淀川シニア |
| 7 | 西岡 孝太 | 3 | 大阪 野田中学 | 大阪此花ボーイズ |
| 8 | 奈須 慶太 | 3 | 大阪 高槻第七中学 | 寝屋川ファイブスターズ |
| 9 | 天野 蓮 | 3 | 大阪 歌島中学 | 調査中です |
| 10 | 高山 頼人 | 3 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 11 | 岸 一希 | 1 | 鳥取 南部中学 | 鳥取サンフレンジャーズ |
| 12 | 徳川 和篤 | 3 | 大阪 井高野中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 13 | 大森 士遠 | 3 | 大阪 新東淀中学 | 東淀川ブラックジャガーズ |
| 14 | 稲岡 大知 | 3 | 大阪 枚方第二中学 | 調査中です |
| 15 | 堀田 紺都音 | 2 | 兵庫 上ケ原中学 | 宝塚シニア |
| 16 | 雪本 陽太 | 2 | 京都 修学院中学 | 門真シニア |
| 17 | 乾 陽光 | 3 | 大阪 さだ中学 | 吹田シニア |
| 18 | 菊池 凌慶 | 3 | 大阪 吹田第六中学 | 東大阪北ボーイズ |
| 19 | 木村 温大 | 3 | 大阪 龍華中学 | 八尾中央ボーイズ |
| 20 | 松本 裕大 | 3 | 大阪 豊津中学 | 調査中です |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季府大会 | 2回戦で敗退 | ●3-4佐野高 |
| 春季府大会 | 2回戦で敗退 | ●1-2池田高 |
| 夏季府大会 | 5回戦で敗退 | ●3-6東大阪大柏原高 |
金光大阪野球部2024の出身中学
2024夏季府大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 唐渡 智大 | 3 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 2 | 古川 煌生 | 2 | 大阪 茨木東中学 | 調査中です |
| 3 | 田﨑 凌太郎 | 3 | 大阪 十三中学 | 東大阪北ボーイズ |
| 4 | 北村 朔来 | 2 | 大阪 野田中学 | 大阪淀川シニア |
| 5 | 平野 秀太 | 2 | 大阪 豊中十二中学 | 兵庫伊丹 |
| 6 | 今井 響 | 3 | 大阪 城東中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 7 | 福井 文太 | 3 | 大阪 枚方第四中学 | 高槻ボーイズ |
| 8 | 奈須 慶太 | 2 | 大阪 高槻第七中学 | 寝屋川ファイブスターズ |
| 9 | 森 至輝 | 3 | 大阪 長栄中学 | 調査中です |
| 10 | 織田 拓見 | 3 | 兵庫 園田中学 | 兵庫伊丹ヤング |
| 11 | 谷上 海斗 | 3 | 大阪 岸和田葛城中学 | 岸和田シニア |
| 12 | 猪井 晴陽 | 3 | 大阪 豊津西中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 13 | 河村 賢 | 3 | 大阪 曙川南中学 | 調査中です |
| 14 | 中道 琥太郎 | 3 | 大阪 茨木東中学 | 調査中です |
| 15 | 田村 雷藏 | 3 | 大阪 新北野中学 | 調査中です |
| 16 | 古畑 健将 | 3 | 大阪 高槻第二中学 | 高槻ボーイズ |
| 17 | 横山 亮太 | 3 | 大阪 放出中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 18 | 高山 頼人 | 2 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 19 | 徳川 和篤 | 2 | 大阪 井高野中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 20 | 久留 英佑 | 3 | 大阪 喜蓮中学 | 東住吉シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季府大会 | 4回戦で敗退 | ●3-4履正社高 |
| 春季府大会 | 5回戦で敗退 | ●1-7興國高 |
| 夏季府大会 | 5回戦で敗退 | ●0-8履正社高 |
金光大阪野球部2023の出身中学
2023夏季府大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | キャリー パトリック波也斗 | 3 | 兵庫 武庫中学 | 宝塚ボーイズ |
| 2 | 越智 哲平 | 3 | 大阪 片山中学 | 千里山ボーイズ |
| 3 | 岡治 尚希 | 3 | 大阪 片山中学 | 高槻オールブラックス |
| 4 | 中村 颯生 | 3 | 大阪 五領中学 | 北大阪ボーイズ |
| 5 | 今北 玲央 | 3 | 兵庫 川西南中学 | 兵庫伊丹 |
| 6 | 佐々木 駿弥 | 3 | 大阪 庭窪中学 | 淀川ボーイズ |
| 7 | 落合 仁哉 | 3 | 大阪 高槻第三中学 | 北摂シニア |
| 8 | 福冨 龍之介 | 3 | 大阪 三稜中学 | 大阪西成シニア |
| 9 | 稲畑 誠己 | 3 | 大阪 豊中第一中学 | 宝塚ボーイズ |
| 10 | 唐渡 智大 | 2 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 11 | 織田 拓見 | 2 | 兵庫 園田中学 | 兵庫伊丹 |
| 12 | 松木 翔汰 | 3 | 大阪 北陵中学 | 北大阪ボーイズ |
| 13 | 小林 峻大 | 3 | 大阪 高倉中学 | 大阪都島ボーイズ |
| 14 | 松尾 柊汰 | 3 | 大阪 交野第一中学 | 大阪交野シニア |
| 15 | 松本 拓磨 | 3 | 大阪 吹田第三中学 | 千里山ボーイズ |
| 16 | 松澤 優大 | 3 | 大阪 如是中学 | 高槻ボーイズ |
| 17 | 平下 一咲 | 3 | 兵庫 天王寺川中学 | 宝塚シニア |
| 18 | 山本 陽実 | 3 | 大阪 堅下北中学 | 河南シニア |
| 19 | 松見 優佑 | 3 | 大阪 島本第一中学 | 豊中ボーイズ |
| 20 | 子安 恒志朗 | 3 | 兵庫 甲陵中学 | 宝塚ボーイズ |
2023春季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | キャリー パトリック波也斗 | 3 | 兵庫 武庫中学 | 宝塚ボーイズ |
| 2 | 越智 哲平 | 3 | 大阪 片山中学 | 千里山ボーイズ |
| 3 | 岡治 尚希 | 3 | 大阪 片山中学 | 高槻オールブラックス |
| 4 | 中村 颯生 | 3 | 大阪 五領中学 | 北大阪ボーイズ |
| 5 | 今北 玲央 | 3 | 兵庫 川西南中学 | 兵庫伊丹 |
| 6 | 佐々木 駿弥 | 3 | 大阪 庭窪中学 | 淀川ボーイズ |
| 7 | 落合 仁哉 | 3 | 大阪 高槻第三中学 | 北摂シニア |
| 8 | 福冨 龍之介 | 3 | 大阪 三稜中学 | 大阪西成シニア |
| 9 | 稲畑 誠己 | 3 | 大阪 豊中第一中学 | 宝塚ボーイズ |
| 10 | 織田 拓見 | 2 | 兵庫 園田中学 | 兵庫伊丹 |
| 11 | 唐渡 智大 | 2 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 12 | 松木 翔汰 | 3 | 大阪 北陵中学 | 北大阪ボーイズ |
| 13 | 小林 峻大 | 3 | 大阪 高倉中学 | 大阪都島ボーイズ |
| 14 | 松本 拓磨 | 3 | 大阪 吹田第三中学 | 千里山ボーイズ |
| 15 | 平下 一咲 | 3 | 兵庫 天王寺川中学 | 宝塚シニア |
| 16 | 松澤 優大 | 3 | 大阪 如是中学 | 高槻ボーイズ |
| 17 | 猪井 晴陽 | 2 | 大阪 豊津西中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 18 | 松尾 柊汰 | 3 | 大阪 交野第一中学 | 大阪交野シニア |
| 19 | 河村 賢 | 3 | 大阪 曙川南中学 | 調査中です |
| 20 | 子安 恒志朗 | 3 | 兵庫 甲陵中学 | 宝塚ボーイズ |
2023春季府大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | キャリー パトリック波也斗 | 3 | 兵庫 武庫中学 | 宝塚ボーイズ |
| 2 | 越智 哲平 | 3 | 大阪 片山中学 | 千里山ボーイズ |
| 3 | 岡治 尚希 | 3 | 大阪 片山中学 | 高槻オールブラックス |
| 4 | 中村 颯生 | 3 | 大阪 五領中学 | 北大阪ボーイズ |
| 5 | 今北 玲央 | 3 | 兵庫 川西南中学 | 兵庫伊丹 |
| 6 | 佐々木 駿弥 | 3 | 大阪 庭窪中学 | 淀川ボーイズ |
| 7 | 落合 仁哉 | 3 | 大阪 高槻第三中学 | 北摂シニア |
| 8 | 福冨 龍之介 | 3 | 大阪 三稜中学 | 大阪西成シニア |
| 9 | 稲畑 誠己 | 3 | 大阪 豊中第一中学 | 宝塚ボーイズ |
| 10 | 織田 拓見 | 2 | 兵庫 園田中学 | 兵庫伊丹 |
| 11 | 唐渡 智大 | 2 | 大阪 盾津東中学 | 調査中です |
| 12 | 松木 翔汰 | 3 | 大阪 北陵中学 | 北大阪ボーイズ |
| 13 | 小林 峻大 | 3 | 大阪 高倉中学 | 大阪都島ボーイズ |
| 14 | 松本 拓磨 | 3 | 大阪 吹田第三中学 | 千里山ボーイズ |
| 15 | 平下 一咲 | 3 | 兵庫 天王寺川中学 | 宝塚シニア |
| 16 | 松澤 優大 | 3 | 大阪 如是中学 | 高槻ボーイズ |
| 17 | 猪井 晴陽 | 2 | 大阪 豊津西中学 | 大阪東淀川ボーイズ |
| 18 | 松尾 柊汰 | 3 | 大阪 交野第一中学 | 大阪交野シニア |
| 19 | 河村 賢 | 3 | 大阪 曙川南中学 | 調査中です |
| 20 | 子安 恒志朗 | 3 | 兵庫 甲陵中学 | 宝塚ボーイズ |
2022秋季府大会(関西創価高戦)スタメンメンバーの出身中学一覧です。
| 位置 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 投手 | キャリー パトリック波也斗 | 2 | 兵庫 武庫中学 | 宝塚ボーイズ |
| 捕手 | 越智 哲平 | 2 | 大阪 片山中学 | 千里山ボーイズ |
| 一塁手 | 今北 玲央 | 2 | 兵庫 川西南中学 | 兵庫伊丹 |
| 二塁手 | 中村 颯生 | 2 | 大阪 五領中学 | 北大阪ボーイズ |
| 三塁手 | 松澤 優大 | 2 | 大阪 如是中学 | 高槻ボーイズ |
| 遊撃手 | 佐々木 駿弥 | 2 | 大阪 庭窪中学 | 淀川ボーイズ |
| 左翼手 | 落合 仁哉 | 2 | 大阪 高槻第三中学 | 北摂シニア |
| 中堅手 | 福冨 龍之介 | 2 | 大阪 三稜中学 | 大阪西成シニア |
| 右翼手 | 岡治 尚希 | 2 | 大阪 片山中学 | 高槻オールブラックス |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季府大会 | ベスト8 | ●0-1関西創価高 |
| 春季府大会 | 優勝 | 〇2-1大阪桐蔭高 |
| 春季近畿大会 | 準優勝 | ●0-10智弁学園高 |
| 夏季府大会 | 3回戦で敗退 | ●2-3大阪高 |
金光大阪高校ドラフト指名選手(2022年以降)
| 名前 | 日隈 モンテル (2022年) |
| 出身中学 | 沖縄県 北谷町桑江中 |
| 中学所属 | 中学は軟式野球部 |
| 身長/体重 | 186cm/88kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 略歴 | OBC高島 琉球ブルーオーシャンズ 徳島インディゴソックス |
| 指名球団 | 埼玉西武ライオンズ 育成2位指名 |
| 恵まれた体格で身体能力の高い外野手。 スピード感溢れる走塁と守備力と広角に打てる 打撃がセールスポイント。高校時代は目立った 結果は残していませんでした。独立リーグの 徳島インディゴソックス入団後、投手として 結果が出ないことから途中で投手から野手に転向。 転向後の11試合で10盗塁を決める活躍で躍動開始。 リーグ後期はレギュラー定着で、26試合の出場で、 野手転向わずか3か月ながら打率.247、13盗塁の 成績を残しました。伸びしろが大きく、将来性が 評価され、プロ野球入りとなりました。これから の飛躍が期待される選手です。 |
金光大阪高校卒業の注目選手進路
| 名前 | キャリー パトリック波也斗 |
| 出身中学 | 兵庫県 尼崎市武庫中学 |
| 中学所属 | 宝塚ボーイズ |
| 身長/体重 | 178cm/82kg |
| 投打 | 左投げ左打ち |
| 進路先 | 国士舘大学 |
| 均整が取れた体格の左腕。 最速138キロのキレのある速球とスライダー などを低めに集める投球をします。 2022年春選抜大会では野手として出場し、 打撃で活躍しました。2023チームでは投手 として春季大阪府大会優勝と春季近畿大会の 準優勝に大きく貢献。50m5秒9の俊足でも あり、投打の二刀流選手として評価が上がっ ています。 |
| 名前 | 岸本 紘一 |
| 出身中学 | 兵庫県 西宮市甲陵中 |
| 中学所属 | 宝塚ボーイズ |
| 身長/体重 | 174cm/71kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 進路先 | 近畿大学 |
| 均整の取れた体格で強肩強打の捕手。 捕手としては、強肩を生かしたスローイングと 後ろのそらさないキャッチングの良さが優秀です。 安定したリード面でも投手の信頼を得ています。 金光大阪高では下級生だった2021チームから レギュラーで試合経験も豊富。2022チームでは 4番を打ち、主将も務めます。春選抜大会でも活躍。 今後も活躍が期待されます。 |
金光大阪高校の監督紹介
| 名前 | 横井 一裕 |
| 生年月日 | 1974年12月8日 |
| 出身地 | 大阪府 |
| 選手歴 | 金光第一高(現金光大阪高) 大阪体育大学 |
| 高校時代は二塁手として活躍し、3年時には主将。 甲子園には出場していません。大学卒業後の 1997年に母校に就任し、同年8月より監督に就任 しています。それ以来桜井富男部長と共に野球部 の強化に努め、強豪校がひしめく大阪府で春2回、 夏1回母校を甲子園出場に導いています。 2021秋季近畿大会では大逆転でベスト4に進出。 2022春選抜大会に13年ぶり3回目の出場を決めて います。甲子園初勝利に向けて、采配が注目され ます。 |
金光大阪高校の紹介
| 学校 | 金光大阪高等学校 |
|---|---|
| 〒569-8575 | |
| 大阪府高槻市東上牧一丁目3番1号 | |
| 創立年 | 1982年(昭和57年) |
NPBプロ野球選手(前身の金光第一高校卒業生)
| 愛敬 尚史 | 山本 拓司 |
NPBプロ野球選手(卒業生)
| 梅原 伸亮 | 吉見 一起 | 植松 優友 |
| 陽川 尚将 | 福永 春吾 | 日隈 モンテル |
| 長江 翔太 | 坂井 遼太郎(審判員) |
♪ 校 歌 ♪
作詞:渡会 恵介 作曲:金光 威和雄
| 天王山に照る旭日 淀の夕日うち眺め 固く 盟わん 不二橋に 強ききずなを いざ友よ みよ 映ゆる八ッ波 燦と輝く 学舎を その名ぞ金光大阪高等学校 |
大阪府高槻市にある私立中学校・高等学校。
学校法人関西金光学園が経営していて、中高
一貫教育を実施しています。
クラブ活動は盛んで、サッカー部・野球部・
吹奏楽部などが強豪校として知られています。
学業にも力をいれており、1年時は特進Ⅰコース・
特進Ⅱコース・進学コースが設置されていて、
2年時より、理系コース・ロジカルスポーツコース
を加えた5コースとなっています。大学に進学する
生徒が多いです。
普通科特進Ⅰコースで偏差値58。
多彩な能力を持った方々が卒業生として色々な方面で
活躍されています。
金光大阪高校の野球部関係寮
金光大阪高校には野球部寮はありません。
金光大阪高校甲子園戦績
| 甲子園出場・好成績実績 | |
|---|---|
| 出場回数(春選抜大会) | 3回 |
| (夏選手権大会) | 1回 |
| 優勝 | 0回 |
| 準優勝 | 0回 |
大阪の強豪校。
甲子園には2022春選抜大会含めて
春夏通算4回の出場を誇ります。
2022春選抜大会では甲子園で初勝利をあげて、
ベスト8進出の活躍でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
大阪府の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・大阪桐蔭高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・履正社高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・近大附高校野球部の出身中学や注目選手紹介


コメント
西武ライオンズ育成ドラフト2位 日隈モンテルは金光大阪の卒業生です
長江翔太(プロ野球選手)は、金光大阪高校卒業生です。
坂井遼太郎(NPBプロ野球選手)(NPB審判員)は、金光大阪高校卒業生です
キャリーパトリック波也斗は進路先 国士舘大学です
いつもお世話になっております。
早速追記させていただきました。
ありがとうございます
新しい情報です
NPBプロ野球選手
愛敬尚史、山本拓司は前身の金光第一高校卒業生です
いつもありがとうございます。
早速ですが、情報を更新させて頂きました。