高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べて見ました。
今回は静岡の強豪校である
聖隷クリストファー高校です。
聖隷クリストファー野球部2022の出身中学
2021秋季東海大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 弓達 寛之 | 2 | 兵庫 神戸山田中学 | 神戸西シニア |
2 | 山崎 壮太 | 1 | 奈良 天理西中学 | 天理ボーイズ |
3 | 水谷 紘基 | 1 | 愛知 弥富中学 | 愛知西シニア |
4 | 成田 勝英 | 2 | 愛知 豊橋二川中学 | 豊橋東シニア |
5 | 堀内 謙吾 | 1 | 長野 松本清水中学 | 松本ボーイズ |
6 | 赤尾 大翔 | 2 | 滋賀 米原大東中学 | 北滋賀BBC |
7 | 石橋 大和 | 1 | 静岡 伊豆の国大仁中学 | スルガボーイズ |
8 | 磯野 龍乃丞 | 2 | 静岡 浜松開成中学 | 中学軟式野球部 |
9 | 塚原 流星 | 2 | 神奈川 横浜瀬谷中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
10 | 今久留主 倭 | 1 | 静岡 富士中学 | 静岡蒲原シニア |
11 | 曽布川 博人 | 1 | 静岡 浜松雄踏中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 河合 陸 | 2 | 静岡 浜松清竜中学 | 中学軟式野球部 |
13 | 竹田 拓生 | 1 | 東京 東海大菅生中学 | 中学軟式野球部 |
14 | 小出 晴希 | 2 | 静岡 浜松細江中学 | 中学軟式野球部 |
15 | 大石 太一 | 2 | 静岡 浜松開成中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 伊藤 凛 | 2 | 静岡 湖西岡崎中学 | 愛知豊橋シニア |
17 | 林 将成 | 1 | 静岡 浜松北浜中学 | 浜松南シニア |
18 | 伊藤 陸巧 | 1 | 愛知 豊橋南部中学 | 愛知豊橋シニア |
19 | 石黒 俊宏 | 1 | 神奈川 寒川中学 | 平塚ボーイズ |
20 | 川名 瑚佑 | 1 | 神奈川 茅ヶ崎浜須賀中学 | 平塚ボーイズ |
9名が静岡県内中学の出身選手です。
静岡県以外の出身中学選手の内訳です。
神奈川県 3名
愛知県 3名
東京都 1名
長野県 1名
奈良県 1名
兵庫県 1名
滋賀県 1名
県外中学の出身選手は少し多めのようです。
半数は静岡県内中学の出身選手でチームが
構成されているようです。
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季東海大会 | 準優勝 |
2022チームは秋季県大会で日大三島高に2-7で敗れたものの準優勝。秋季東海大会に駒を進めると、初戦で津田学園高に快勝。準々決勝では中京高に9回まで1-3の劣勢ながら、最終回に3点取って逆転勝ち。準決勝の至学館高との一戦でも5-5の接戦で9回表に3点取られて8-5にされながら、その裏に4点返してサヨナラ勝ち。驚異的な逆転劇で決勝に進出。決勝では静岡県決勝の再現となり、またも日大三島高と対戦となりましたが、3-6で敗れて準優勝。センバツ出場は惜しくも逃しています。
聖隷クリストファー高校の監督紹介
名前 | 上村 敏正 |
生年月日 | 1957年5月25日 |
出身地 | 静岡県 |
学歴 | 浜松商業ー早稲田大学 |
高校時代は捕手として活躍。高校3年時には 夏の甲子園大会に出場。3回戦進出に貢献。 大学卒業後は母校のコーチを務めた後に御殿場 高に赴任となり監督に就任。1984年に再び母校 に戻り、春夏通算7回の甲子園出場に導いています。 1988年夏の甲子園大会ではベスト8に進出。 1997年退任後は浜松南高で監督に復帰し、2009 年には掛川西高を春選抜大会出場に導いています。 2020年より聖隷クリストファー高の監督に就任 しています。 |
聖隷クリストファー高校の紹介
学校 | 聖隷クリストファー高等学校 |
---|---|
〒433-8558 | |
静岡県浜松市北区三方原町3453 | |
創立年 | 1966年(昭和41年) |
プロ野球選手(卒業生)
鈴木 翔太 |
静岡県浜松市にある私立の中高一貫校。
イエス・キリストの教え「隣人を自分のように愛しなさい」
を建学の精神としています。キリスト教精神をもってする
教育の基礎として、全学年を通じ聖書科の授業は必修だそう
です。
クラブ活動は盛んで、行き届いた施設がそろっていて、
男子バレーボール部・野球部・少林寺拳法部・吹奏楽部・
放送部などが強豪校として知られています。
学業にも力を入れており、英数科と普通科(特進クラス・進学
クラス)が設置されています。国公立・難関私大に多くの合格
実績があります。
英数科で偏差値55。
多彩な能力を持った方々が卒業生として色々な方面で
活躍されています。
聖隷クリストファー高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 0回 |
(夏選手権大会) | 0回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
静岡県の強豪校。
県内上位の実績はありますが、まだ甲子園には
出場していません。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
静岡県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・静岡高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・日大三島高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・掛川西高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・常葉大菊川高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・藤枝明誠高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・加藤学園野球部の出身中学や注目選手紹介
・三島南高校野球部の出身中学や注目選手紹介
コメント
地区大会決勝まで進出して落選って過去にそんな事例あった?大敗なら仕方ないにしてもそうでもなかったし。納得いかん