高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は静岡の強豪校である
日大三島高校 です。
日大三島高校野球部2025の出身中学
2025夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 小川 秋月 | 3 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 2 | 桐島 大輔 | 3 | 長野 上田第一中学 | 上田南シニア |
| 3 | 小口 陽喜 | 3 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 4 | 小林 和生 | 3 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 渡邉 景唯 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 6 | 木村 柾翔 | 3 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
| 7 | 山崎 佑樹 | 3 | 兵庫 太田中学 | 全播磨硬式野球団ヤング |
| 8 | 齋藤 雄大 | 3 | 岐阜 萩原北中学 | 下呂ボーイズ |
| 9 | 高山 裕翔 | 3 | 大阪 文の里中学 | 住吉ボーイズ |
| 10 | 森賀 碧 | 3 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 11 | 佐藤 優真 | 2 | 滋賀 玉川中学 | 大津瀬田ボーイズ |
| 12 | 佐藤 汰城 | 3 | 神奈川 中島中学 | 湘南ボーイズ |
| 13 | 當眞 嗣悠 | 1 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
| 14 | 加藤 隼 | 1 | 静岡 大淵中学 | 富士シニア |
| 15 | 別當 和侑 | 3 | 大阪 豊中第十八中学 | 兵庫伊丹ヤング |
| 16 | 川原 悠太 | 2 | 神奈川 南菅中学 | 調布シニア |
| 17 | 森 亮太 | 3 | 神奈川 大師中学 | 横浜都筑シニア |
| 18 | 宮下 優希 | 2 | 長野 浅間中学 | 小諸シニア |
| 19 | 松尾 大翔 | 3 | 岐阜 日枝中学 | 下呂ボーイズ |
| 20 | 松井 俊太 | 3 | 神奈川 羽鳥中学 | 湘南ボーイズ |
3名が静岡県内中学の出身選手です。
県外出身中学選手は例年よりも少し多めです。
静岡県の強豪校として、2022年は春夏連続
で甲子園出場。近年は県外からも有望選手が
多く入学している印象で安定した戦績を残し
でいます。
2025春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 小川 秋月 | 3 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 2 | 桐島 大輔 | 3 | 長野 上田第一中学 | 上田南シニア |
| 3 | 小口 陽喜 | 3 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 4 | 小林 和生 | 3 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 渡邉 景唯 | 3 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 6 | 木村 柾翔 | 3 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
| 7 | 山崎 佑樹 | 3 | 兵庫 太田中学 | 全播磨硬式野球団ヤング |
| 8 | 齋藤 雄大 | 3 | 岐阜 萩原北中学 | 下呂ボーイズ |
| 9 | 高山 裕翔 | 3 | 大阪 文の里中学 | 住吉ボーイズ |
| 10 | 山本 真尋 | 3 | 神奈川 秦野西中学 | 秦野シニア |
| 11 | 前川 快斗 | 2 | 福井 足羽第一中学 | 福井嶺北シニア |
| 12 | 森賀 碧 | 3 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 13 | 佐藤 汰城 | 3 | 神奈川 中島中学 | 湘南ボーイズ |
| 14 | 松尾 大翔 | 3 | 岐阜 日枝中学 | 下呂ボーイズ |
| 15 | 山本 詠太 | 2 | 静岡 北浜中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 南島 丈琉 | 3 | 静岡 伊東南中学 | 調査中です |
| 17 | 川原 悠太 | 2 | 神奈川 南菅中学 | 調布シニア |
| 18 | 別當 和侑 | 3 | 大阪 豊中第十八中学 | 兵庫伊丹ヤング |
| 19 | 森 亮太 | 3 | 神奈川 大師中学 | 横浜都筑シニア |
| 20 | 藤野 琥斗 | 3 | 大阪 松原中学 | 浜寺ボーイズ |
2024秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 小川 秋月 | 2 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 2 | 桐島 大輔 | 2 | 長野 上田第一中学 | 上田南シニア |
| 3 | 松尾 大翔 | 2 | 岐阜 日枝中学 | 下呂ボーイズ |
| 4 | 小林 和生 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 渡邉 景唯 | 2 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 6 | 木村 柾翔 | 2 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
| 7 | 山崎 佑樹 | 2 | 兵庫 太田中学 | 全播磨硬式野球団ヤング |
| 8 | 齋藤 雄大 | 2 | 岐阜 萩原北中学 | 下呂ボーイズ |
| 9 | 高山 裕翔 | 2 | 大阪 文の里中学 | 住吉ボーイズ |
| 10 | 山本 真尋 | 2 | 神奈川 秦野西中学 | 秦野シニア |
| 11 | 小口 陽喜 | 2 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 12 | 西本 匠 | 2 | 静岡 浜松開誠館中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 別當 和侑 | 2 | 大阪 豊中第十八中学 | 兵庫伊丹ヤング |
| 14 | 森賀 碧 | 2 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 15 | 隈本 秀我 | 2 | 静岡 高台中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 藤野 琥斗 | 2 | 大阪 松原中学 | 浜寺ボーイズ |
| 17 | 森 亮太 | 2 | 神奈川 大師中学 | 横浜都筑シニア |
| 18 | 山本 詠太 | 1 | 静岡 北浜中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 松井 俊太 | 2 | 神奈川 羽鳥中学 | 湘南ボーイズ |
| 20 | 福原 悠吾 | 2 | 静岡 北上中学 | スルガボーイズ |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト8 | ●2-7東海大静岡翔洋高 |
| 春季県大会 | ベスト4 | ●2-5桐陽高 |
| 夏季県大会 | 4回戦で敗退 | ●3-5静岡高 |
日大三島高校野球部2024の出身中学
2024夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 関野 巧真 | 3 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 2 | 市川 晋 | 3 | 静岡 大岡中学 | 三島シニア |
| 3 | 渡邉 景唯 | 2 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 4 | 小林 和生 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 佐野 敬梧 | 3 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 6 | 綱島 健太 | 3 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 富塚 龍之介 | 3 | 神奈川 藤沢第一中学 | 湘南ボーイズ |
| 8 | 佐和 稜太 | 3 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 9 | 島田 渚生 | 3 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 10 | 竹田 皓晴 | 3 | 千葉 幕張中学 | 京葉ボーイズ |
| 11 | 小川 秋月 | 2 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 12 | 小口 陽喜 | 2 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 13 | 西本 匠 | 2 | 静岡 浜松開誠館中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 桐島 大輔 | 2 | 長野 上田第一中学 | 上田南シニア |
| 15 | 東海林 啓太 | 2 | 静岡 浜松可美中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 森賀 碧 | 2 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 17 | 別當 和侑 | 2 | 大阪 豊中第十八中学 | 兵庫伊丹 |
| 18 | 土肥 雅優 | 2 | 静岡 清水第二中学 | 富士シニア |
| 19 | 三崎 悠人 | 3 | 東京 神代中学 | 調布シニア |
| 20 | 木村 柾翔 | 2 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
2024春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 竹田 皓晴 | 3 | 千葉 幕張中学 | 京葉ボーイズ |
| 2 | 市川 晋 | 3 | 静岡 大岡中学 | 三島シニア |
| 3 | 渡邉 景唯 | 2 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 4 | 小林 和生 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 佐野 敬梧 | 3 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 6 | 綱島 健太 | 3 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 島田 渚生 | 3 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 8 | 佐和 稜太 | 3 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 9 | 富塚 龍之介 | 3 | 神奈川 藤沢第一中学 | 湘南ボーイズ |
| 10 | 関野 巧真 | 3 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 11 | 小川 秋月 | 2 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 12 | 小口 陽喜 | 2 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 13 | 西本 匠 | 2 | 静岡 浜松開誠館中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 永原 悠大 | 2 | 静岡 蜆塚中学 | 中学軟式野球部 |
| 15 | 三崎 悠人 | 3 | 東京 神代中学 | 調布シニア |
| 16 | 山本 真尋 | 2 | 神奈川 秦野西中学 | 秦野シニア |
| 17 | 斎藤 皓大 | 3 | 静岡 富士岡中学 | 静岡裾野シニア |
| 18 | 別當 和侑 | 2 | 大阪 豊中第十八中学 | 兵庫伊丹 |
| 19 | 安藤 志成 | 3 | 神奈川 大磯中学 | 横浜都筑シニア |
| 20 | 木村 柾翔 | 2 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
2023秋季東海大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 関野 巧真 | 2 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 2 | 市川 晋 | 2 | 静岡 大岡中学 | 三島シニア |
| 3 | 島田 渚生 | 2 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 4 | 小林 和生 | 1 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 5 | 佐野 敬梧 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 6 | 綱島 健太 | 2 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 土肥 雅優 | 1 | 静岡 清水第二中学 | 富士シニア |
| 8 | 佐和 稜太 | 2 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 9 | 富塚 龍之介 | 2 | 神奈川 藤沢第一中学 | 湘南ボーイズ |
| 10 | 小川 秋月 | 1 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 11 | 東海林 啓太 | 1 | 静岡 浜松可美中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 森賀 碧 | 1 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 13 | 桐島 大輔 | 1 | 長野 上田第一中学 | 上田南シニア |
| 14 | 三崎 悠人 | 2 | 東京 神代中学 | 調布シニア |
| 15 | 小口 陽喜 | 1 | 長野 岡谷南部中学 | 諏訪シニア |
| 16 | 高山 裕翔 | 1 | 大阪 文の里中学 | 住吉ボーイズ |
| 17 | 永原 悠大 | 1 | 静岡 蜆塚中学 | 中学軟式野球部 |
| 18 | 安藤 志成 | 2 | 神奈川 大磯中学 | 横浜都筑シニア |
| 19 | 木村 柾翔 | 1 | 静岡 周南中学 | 浜松シニア |
| 20 | 西本 匠 | 1 | 静岡 浜松開誠館中学 | 中学軟式野球部 |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | ベスト4 | ●0-8浜松開誠館高 |
| 秋季東海大会 | ベスト8 | ●4-7愛工大名電高 |
| 春季県大会 | ベスト8 | ●3-6静岡高 |
| 夏季県大会 | 4回戦で敗退 | ●2-3掛川西高 |
日大三島高校野球部2023の出身中学
2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 関野 巧真 | 2 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 2 | 野田 優磨 | 3 | 東京 三鷹第五中学 | 調布シニア |
| 3 | 池口 奏 | 3 | 千葉 山王中学 | 京葉ボーイズ |
| 4 | 相原 礼音 | 3 | 神奈川 藤沢大清水中学 | 湘南ボーイズ |
| 5 | 渡邉 景唯 | 1 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 6 | 綱島 健太 | 2 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 永野 陽大 | 3 | 静岡 竜爪中学 | 中学軟式野球部 |
| 8 | 寺﨑 琉偉 | 3 | 静岡 富士南中学 | 富士シニア |
| 9 | 杉山 憲一朗 | 3 | 静岡 裾野西中学 | 静岡裾野シニア |
| 10 | 松本 彪之介 | 3 | 兵庫 朝来中学 | まるはり姫路BBC |
| 11 | 東海林 啓太 | 1 | 静岡 浜松可美中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 森賀 碧 | 1 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 13 | 河合 瑞規 | 3 | 静岡 三ヶ日中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 佐和 稜太 | 2 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 15 | 浮田 堅成 | 3 | 神奈川 明治中学 | 湘南ボーイズ |
| 16 | 小川 真旺 | 3 | 神奈川 渋沢中学 | 湘南平塚北シニア |
| 17 | 島田 渚生 | 2 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 18 | 土肥 雅優 | 1 | 静岡 清水第二中学 | 富士シニア |
| 19 | 小林 和生 | 1 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 20 | 小野 主馬 | 3 | 愛知 西成中学 | 愛知木曽川ボーイズ |
2023春季東海大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 関野 巧真 | 2 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 2 | 野田 優磨 | 3 | 東京 三鷹第五中学 | 調布シニア |
| 3 | 池口 奏 | 3 | 千葉 山王中学 | 京葉ボーイズ |
| 4 | 相原 礼音 | 3 | 神奈川 藤沢大清水中学 | 湘南ボーイズ |
| 5 | 永野 陽大 | 3 | 静岡 竜爪中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 綱島 健太 | 2 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 竹田 皓晴 | 2 | 千葉 幕張中学 | 京葉ボーイズ |
| 8 | 寺﨑 琉偉 | 3 | 静岡 富士南中学 | 富士シニア |
| 9 | 杉山 憲一朗 | 3 | 静岡 裾野西中学 | 静岡裾野シニア |
| 10 | 松本 彪之介 | 3 | 兵庫 朝来中学 | まるはり姫路BBC |
| 11 | 渡邉 景唯 | 1 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 12 | 島田 渚生 | 2 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 13 | 佐和 稜太 | 2 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 14 | 安藤 志成 | 2 | 神奈川 大磯中学 | 横浜都筑シニア |
| 15 | 小川 真旺 | 3 | 神奈川 渋沢中学 | 湘南平塚北シニア |
| 16 | 河合 瑞規 | 3 | 静岡 三ヶ日中学 | 中学軟式野球部 |
| 17 | 森賀 碧 | 1 | 東京 調布第六中学 | 調布シニア |
| 18 | 小川 秋月 | 1 | 千葉 大山口中学 | 京葉ボーイズ |
| 19 | 佐野 敬梧 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 20 | 市川 晋 | 2 | 静岡 大岡中学 | 三島シニア |
2023春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 関野 巧真 | 2 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 2 | 野田 優磨 | 3 | 東京 三鷹第五中学 | 調布シニア |
| 3 | 池口 奏 | 3 | 千葉 山王中学 | 京葉ボーイズ |
| 4 | 相原 礼音 | 3 | 神奈川 藤沢大清水中学 | 湘南ボーイズ |
| 5 | 永野 陽大 | 3 | 静岡 竜爪中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 綱島 健太 | 2 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 7 | 小川 真旺 | 3 | 神奈川 渋沢中学 | 湘南平塚北シニア |
| 8 | 寺﨑 琉偉 | 3 | 静岡 富士南中学 | 富士シニア |
| 9 | 杉山 憲一朗 | 3 | 静岡 裾野西中学 | 静岡裾野シニア |
| 10 | 松本 彪之介 | 3 | 兵庫 朝来中学 | まるはり姫路BBC |
| 11 | 河合 瑞規 | 3 | 静岡 三ヶ日中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 市川 晋 | 2 | 静岡 大岡中学 | 三島シニア |
| 13 | 島田 渚生 | 2 | 静岡 多賀中学 | 小田原足柄シニア |
| 14 | 佐和 稜太 | 2 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 15 | 佐野 敬梧 | 2 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 16 | 渡邉 景唯 | 1 | 新潟 長岡西中学 | 長岡東シニア |
| 17 | 小野 主馬 | 3 | 愛知 西成中学 | 愛知木曽川ボーイズ |
| 18 | 松下 夢我 | 3 | 静岡 御前崎中学 | 中学軟式野球部 |
| 19 | 斎藤 皓大 | 2 | 静岡 御殿場富士岡中学 | 静岡裾野シニア |
| 20 | 岡田 龍空 | 2 | 兵庫 神河中学 | まるはり姫路BBC |
2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 竹田 皓晴 | 1 | 千葉 幕張中学 | 京葉ボーイズ |
| 2 | 野田 優磨 | 2 | 東京 三鷹第五中学 | 調布シニア |
| 3 | 池口 奏 | 2 | 千葉 山王中学 | 京葉ボーイズ |
| 4 | 綱島 健太 | 1 | 神奈川 伊勢原中学 | 秦野シニア |
| 5 | 相原 礼音 | 2 | 神奈川 藤沢大清水中学 | 湘南ボーイズ |
| 6 | 永野 陽大 | 2 | 静岡 竜爪中学 | 中学軟式野球部 |
| 7 | 浮田 堅成 | 2 | 神奈川 明治中学 | 湘南ボーイズ |
| 8 | 寺﨑 琉偉 | 2 | 静岡 富士南中学 | 富士シニア |
| 9 | 杉山 憲一朗 | 2 | 静岡 裾野西中学 | 静岡裾野シニア |
| 10 | 松下 夢我 | 2 | 静岡 御前崎中学 | 中学軟式野球部 |
| 11 | 佐野 敬梧 | 1 | 静岡 富士宮第三中学 | 富士シニア |
| 12 | 富塚 龍之介 | 1 | 神奈川 藤沢第一中学 | 湘南ボーイズ |
| 13 | 河合 瑞規 | 2 | 静岡 三ヶ日中学 | 中学軟式野球部 |
| 14 | 小川 真旺 | 2 | 神奈川 渋沢中学 | 湘南平塚北シニア |
| 15 | 小野 主馬 | 2 | 愛知 西成中学 | 愛知木曽川ボーイズ |
| 16 | 関野 巧真 | 1 | 神奈川 横浜橘中学 | 横浜都筑シニア |
| 17 | 長谷川 凌生 | 2 | 神奈川 小田原千代中学 | 秦野シニア |
| 18 | 斎藤 皓大 | 1 | 静岡 御殿場富士岡中学 | 静岡裾野シニア |
| 19 | 佐和 稜太 | 1 | 兵庫 夢前中学 | まるはり姫路BBC |
| 20 | 三崎 悠人 | 1 | 東京 神代中学 | 調布シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季県大会 | 3回戦で敗退 | ●1-10静岡高 |
| 春季県大会 | 準優勝 | ●1-2加藤学園高 |
| 春季東海大会 | 1回戦で敗退 | ●1-2東邦高 |
| 夏季県大会 | ベスト4 | ●3-5東海大静岡翔洋高 |
日大三島ドラフト指名選手(2023年以降)
| 名前 | 杉田 健 (2023年) |
| 出身中学 | 静岡県 三島市北上中 |
| 中学所属 | 三島シニア |
| 身長/体重 | 189cm/82kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 学歴 | 日本大学国際関係学部 |
| 指名球団 | 広島東洋カープ 育成1位指名 |
| 投手として恵まれた体格の本格派右腕。 最速152キロの快速球に加えて、スライダー・ カットボールなどを駆使して投球します。 高校では2年春にベンチ入り。3年時はエースと して活躍しましたが、甲子園出場経験は無し。 大学入学後右ひじの疲労骨折の影響で3年間は 登板無し。しかし4年時に急成長。春リーグ戦 に初登板すると、同年秋リーグ戦では5試合に 先発登板。5勝防御率0.26で優勝に貢献。 最優秀投手賞・最優秀防御率を受賞しました。 プロ野球でも活躍が期待されます。 |
日大三島卒業の注目選手進路
| 名前 | 松永 陽登 |
| 出身中学 | 神奈川県 小田原市酒匂中 |
| 中学所属 | 秦野シニア |
| 身長/体重 | 180㎝/80kg |
| 投打 | 右投げ左打ち |
| 進路先 | 筑波大学 |
| 恵まれた体格の二刀流選手。 投手としては最速140キロの速球とスライダー ・チェンジアップ・フォークを駆使して、打者 のタイミングをずらして、打たせて取る投球を します。2021明治神宮大会では強力打線の九州 国際大付高相手に敗れはしたものの6安打2失点 の好投を演じています。打者としても4番を打ち チャンスでの勝負強さがあり、秋季東海大会の 大垣日大高戦ではダメ押しの満塁本塁打を打って います。投打の大黒柱として注目の選手です。 |
日大三島高校の監督紹介
| 名前 | 永田 裕治 |
| 生年月日 | 1963年10月18日 |
| 出身地 | 兵庫県 |
| 選手歴 | 報徳学園高 中京大学 |
| 報徳学園高では金村義明(元近鉄)と 同期の右翼手で1981年夏の選手権大会 で全国制覇を経験。中京大学を卒業後 桜宮高のコーチ、報徳学園高のコーチ を経て1994年4月に監督に就任しています。 監督として2002年に春選抜大会で母校を 優勝に導いています。甲子園には春11回、 夏7回出場して通算23勝17敗の実績を 残しています。2020年4月より日大三島高 の監督に就任。その手腕が大変注目される 監督です。 |
日大三島高校の紹介
| 学校 | 日本大学三島高等学校 |
|---|---|
| 所在地 | 〒411-0033 |
| 静岡県三島市文教町2-31-145 | |
| 創立年 | 1953年(昭和33年) |
NPBプロ野球選手(卒業生)
| 小澤 怜史 | 久保田 一 | 三枝 規悦 |
| 杉田 健 | 伊藤 悠一(人材開発)中退卒 |
♪校 歌♪
| 真白き富士の 嶺を負いて 花咲きほこる 三島路に 聳えて高き わが母校 師弟集いて燃ゆる血に 理想の星を目指さなん ああ 日大三島 われらに栄え あれ |
静岡県三島市にある日本大学付属の私立高校。
生徒数が2000人を超えるマンモス校。
新幹線も止まる交通の便がよいことから、
静岡県以外の近郊県からも多く通学する生徒
も多いです。
日本大学以外への進学も増えていて、
特別進学コースの偏差値は62。
多彩な才能を発揮する人材をさまざまな分野
に輩出しています。芸能人も多いですね。
日大三島高校の野球部寮
日大三島高校には野球部寮があります。
日大三島高校甲子園戦績
| 甲子園出場・好成績実績 | |
|---|---|
| 出場回数(春選抜大会) | 2回 |
| (夏選手権大会) | 2回 |
| 優勝 | 0回 |
| 準優勝 | 0回 |
静岡県の強豪校。
甲子園には2022夏季選手権大会を含めて
4回の出場を誇ります。
好投手を多く擁して活躍している印象です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
静岡県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・静岡高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・掛川西高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・常葉大菊川野球部の出身中学や注目選手紹介
・藤枝明誠野球部の出身中学や注目選手紹介
・加藤学園野球部の出身中学や注目選手紹介
・三島南野球部の出身中学や注目選手紹介
・聖隷クリストファー高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・浜松開誠館高校野球部の出身中学や注目選手紹介


コメント
杉田健は広島東洋カープ 育成1位です
いつもありがとうございます。
早速追記させていただきました。