高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
その中で注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
一応旧チームのデータも残してあります。
少し紛らわしいかもしれませんが。。。
今回は長崎の強豪校である
長崎日大高校です。
長崎日大高校野球部2021の出身中学
2020秋季九州大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 石橋 渉 | 投手 | 2 | 長崎 大野 | 中学軟式野球部 |
2 | 鈴木 二知佳 | 捕手 | 2 | 長崎 福田 | 調査中です |
3 | 白川 輝星 | 内野手 | 1 | 長崎 志佐 | 中学軟式野球部 |
4 | 田邊 将哲 | 内野手 | 2 | 佐賀 城北 | 調査中です |
5 | 田中 秀学 | 内野手 | 2 | 長崎 橘 | 長崎中央シニア |
6 | 百武 伸 | 内野手 | 1 | 長崎 郡 | 長崎北シニア |
7 | 德永 蒼 | 外野手 | 2 | 長崎 橘 | 長崎東シニア |
8 | 山口 聖矢 | 外野手 | 2 | 長崎 大野 | 中学軟式野球部 |
9 | 山口 滉太 | 外野手 | 2 | 長崎 御厨 | 佐世保ボーイズ |
10 | 平尾 海斗 | 控え | 2 | 福岡 菅生 | 自由ケ丘BBC |
11 | 松尾 匠真 | 控え | 2 | 長崎 玖島 | 調査中です |
12 | 川副 良太 | 控え | 1 | 佐賀 城西 | 調査中です |
13 | 奥村 大吾 | 控え | 2 | 広島 口田 | 調査中です |
14 | 河村 恵太 | 控え | 1 | 福岡 沖田 | 八幡南ボーイズ |
15 | 勝野 凌空 | 控え | 1 | 長崎 川棚 | 中学軟式野球部 |
16 | 岩田 我唯 | 控え | 2 | 長崎 西諌早 | 長崎東シニア |
17 | 若杉 航佐 | 控え | 2 | 長崎 明峰 | 調査中です |
18 | 前田 凱地 | 控え | 1 | 長崎 愛野 | 調査中です |
19 | 坂田 拓海 | 控え | 2 | 福岡 元岡 | 調査中です |
20 | 立川 慶之介 | 控え | 1 | 長崎 小長井 | 調査中です |
14名が長崎県内中学の出身選手です。
長崎県以外の出身中学選手の内訳です。
福岡県 3名
佐賀県 2名
広島県 1名
県外中学の出身選手は近郊の九州圏を
中心に少なめです。
長崎日大高校野球部2018の出身中学
2018夏季長崎県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 平岩 康生 | 投手 | 3 | 長崎 千々石 | 調査中です |
2 | 松永 健吾 | 捕手 | 3 | 福岡 板付 | 筑紫エンデバーズ |
3 | 梁瀬 慶次郎 | 内野手 | 3 | 石川 金沢大付属 | 調査中です |
4 | 幸喜 健太朗 | 内野手 | 3 | 沖縄 古堅 | 読谷ボーイズ |
5 | 知念 一沙 | 内野手 | 3 | 沖縄 長嶺 | 豊見城ボーイズ |
6 | 岡田 尚真 | 内野手 | 3 | 沖縄 潮平 | 調査中です |
7 | 大城 佑斗 | 外野手 | 3 | 沖縄 大里 | 豊見城ボーイズ |
8 | 寺平 大輝 | 外野手 | 3 | 長崎 諫早 | 調査中です |
9 | 中尾 雄大 | 外野手 | 2 | 福岡 三宅 | 調査中です |
10 | 藤田 宗純 | 控え | 2 | 長崎 国見 | 調査中です |
11 | 鈴木 哲太 | 控え | 2 | 福岡 浅川 | 自由ケ丘BBC |
12 | 前田 聖海 | 控え | 3 | 長崎 諫早 | 調査中です |
13 | 武田 直輝 | 控え | 3 | 長崎 日野 | 調査中です |
14 | 石井 海斗 | 控え | 2 | 愛知 金屋 | 穂の国ボーイズ |
15 | 山田 省吾 | 控え | 2 | 長崎 早岐 | 調査中です |
16 | 福田 尚輝 | 控え | 2 | 長崎 加津佐 | 調査中です |
17 | 原田 怜佑 | 控え | 2 | 長崎 明峰 | 調査中です |
18 | 池田 優大 | 控え | 2 | 佐賀 三日月 | 調査中です |
19 | 内田 章登 | 控え | 2 | 長崎 琴海 | 調査中です |
20 | 島袋 琢也 | 控え | 3 | 沖縄 豊見城 | 豊見城ボーイズ |
長崎日大高校野球部2017の出身中学
2017夏季長崎県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 島袋 琢也 | 投手 | 2 | 沖縄 豊見城 | 豊見城ボーイズ |
2 | 松永 健吾 | 捕手 | 2 | 福岡 板付 | 筑紫エンデバーズ |
3 | 倉重 宏平 | 内野手 | 3 | 福岡 古賀 | 九州古賀ボーイズ |
4 | 田久保 大成 | 内野手 | 3 | 福岡 折尾 | 自由ケ丘BBC |
5 | 知念 一沙 | 内野手 | 2 | 沖縄 長嶺 | 豊見城ボーイズ |
6 | 岡田 尚真 | 内野手 | 2 | 沖縄 潮平 | 調査中です |
7 | 寺平 大輝 | 外野手 | 2 | 長崎 諫早 | 調査中です |
8 | 大塚 由智 | 外野手 | 3 | 長崎 鳴北 | 中学軟式野球部 |
9 | 長浜 莉来 | 外野手 | 3 | 沖縄 与勝 | うるま東ボーイズ |
10 | 中村 塁 | 控え | 3 | 長崎 時津 | 調査中です |
11 | 前比嘉 滉平 | 控え | 3 | 沖縄 あげな | うるま東ボーイズ |
12 | 平岩 康生 | 控え | 2 | 長崎 千々石 | 調査中です |
13 | 前田 一馬 | 控え | 3 | 長崎 郡 | 調査中です |
14 | 鈴木 哲太 | 控え | 1 | 福岡 浅川 | 自由ケ丘BBC |
15 | 梁瀬 慶次郎 | 控え | 2 | 石川 金沢大付属 | 調査中です |
16 | 幸喜 健太郎 | 控え | 2 | 沖縄 古堅 | 読谷ボーイズ |
17 | 村口 英大 | 控え | 3 | 福岡 高生 | 調査中です |
18 | 松野 匡 | 控え | 3 | 長崎 海星 | 長崎海星シニア |
19 | 久池井 空 | 控え | 3 | 福岡 筑紫丘 | 福岡南シニア |
20 | 井原 澄人 | 控え | 3 | 佐賀 三日月 | 佐賀藤本BBC |
長崎日大卒業の注目選手進路
名前 | 松永 健吾 |
出身中学 | 福岡県 福岡市板付中 |
中学所属 | 筑紫エンデバーズ |
身長/体重 | 182㎝/80kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路 | 福岡大学 |
非常に体格に恵まれた強肩強打の捕手。 おもいきりの良いフルスイングで4番を 務めました。捕手としてのリード面と 2塁送球のスローイングを武器に守備でも 要となりました。今後も活躍が期待され ます。 |
名前 | 大塚 由智 |
出身中学 | 長崎県 時津町鳴北中 |
中学所属 | 中学は軟式野球部 |
身長/体重 | 178㎝/84㎏ |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 近畿大学 |
野球センスに溢れた3拍子揃った外野手。 長崎日大高では1年秋からレギュラーを獲得。 強打者でありますが、足が速いので、 1番打者としてリードオフマンの役割も こなしました。最上級生の2017チームでは 4番としてチームの主軸を務め、その非凡な 才能がプロからも注目されているドラフト 候補選手です。 |
長崎日大高校の紹介
学校 | 長崎日本大学高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒854-0063 |
長崎県諌早市貝津町1555番地 | |
創立年 | 1966年(昭和41年) |
プロ野球選手(卒業生)
野原将志 | 中村隼人 | 貝塚政秀 |
大瀬良大地 | 宮崎祐樹 |
♪校 歌♪
作詩:松原 博一 作曲:貴島 清彦
知らぬ火燃ゆる 筑紫の海
新潮よする 長崎に
勤労の鼓手 若人の
睦む心に 鐘は鳴る
ああ晴朗の 鐘は鳴る
長崎日大 ここにあり
新潮よする 長崎に
勤労の鼓手 若人の
睦む心に 鐘は鳴る
ああ晴朗の 鐘は鳴る
長崎日大 ここにあり
長崎県諫早市にある中高一貫の私立高校。
日本大学の準付属で県内最大のマンモス校。
クラブ活動は盛んで、野球部が最も有名
であるが、サッカー部も全国大会出場
経験があり、文化系では吹奏学部が毎年の
ようにコンクールで金賞を獲得しています。
県内有数の進学校でもあり、最も難しい
アカデミーコースI類で偏差値は60。
多彩な能力を持った方々が卒業生として
色々な方面で活躍されています。
長崎日大高校2021戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季九州大会 | 1回戦で敗退 |
2021チームは秋季県大会で準優勝。秋季九州大会では
宮崎商高に1-8で敗れています。
長崎日大高校2020戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 3回戦で敗退 |
夏季独自県大会 | 2回戦で敗退 |
長崎日大高校2019戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | ベスト4 |
春季県大会 | ベスト4 |
夏季県大会 | ベスト4 |
長崎日大高校2018戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 3回戦で敗退 |
春季県大会 | ベスト8 |
夏季県大会 | ベスト8 |
長崎日大高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 2回 |
(夏選手権大会) | 9回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
長崎県の強豪校。
甲子園には春夏通算11回の出場を
誇ります。
決勝戦の進出経験はありませんが
平成12年夏の選手権でベスト4まで
勝ち上がったのが最高成績です。
その他に春夏で1回づつベスト8の
経験があります。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。
コメント
[…] D長崎日大は沖縄、福岡が多いのか・・・ https://apapnews.com/famousmember/1020/ […]
実際の夏のメンバーとは全然違いますね、どの情報をもとにしたのかはわかりませんが実際のメンバーとはちがいます
野球好きのmgさん
ご訪問ありがとうございます。
確かに実際の大会になるとメンバー変更は
多いですし、その変更にもなかなか対応
できません。前から思っていた事でして、
ご指摘ありがとうございます。
表記の方法を変えて、対応していこうと思います。
2020年メンバーよろしく