浜松開誠館野球部 2023メンバーの出身中学や注目選手紹介

homebase有名校メンバー

高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。

注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。

今回は静岡の強豪校である
浜松開誠館高校です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

浜松開誠館高校野球部2023の出身中学

2023第105回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1近藤 愛斗3静岡 湖西新居中学浜松ボーイズ
2新妻 恭介3埼玉 白岡南中学白南ボーイズ
3廣崎 蓮3千葉 野田南部中学吉川美南ボーイズ
4鈴木 爽愛3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
5赤尾 健輔3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
6吉松 礼翔3奈良 伏見中学奈良中央シニア
7本多 優3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
8深谷 哲平3京都 双ヶ丘中学京都東山ボーイズ
9本多 駿3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
10内木 喜斗3愛知 日進中学名古屋コンドルズ
11松井 隆聖2大阪 野村中学岸和田シニア
12森口 謙太郎3奈良 香芝中学橿原磯城シニア
13加藤 蔵乃介2愛知 水無瀬中学名古屋コンドルズ
14竹内 文太2長野 若穂中学千曲ボーイズ
15大迫 翔輔2奈良 片桐中学奈良中央シニア
16佐野 夏之介3静岡 富士宮第四中学調査中です
17山根 楓斗3埼玉 幸手中学春日部ボーイズ
18伊波 龍之介2愛知 鳴海中学愛知守山ボーイズ
19山本 篤輝3愛知 上野中学愛知知多ボーイズ
20福田 壱基3大阪 鳳中学調査中です

6名が静岡県内中学出身の選手です。

静岡県以外の出身中学選手の内訳です。

愛知県 4名
奈良県 3名
埼玉県 2名
大阪府 2名
千葉県 1名
長野県 1名
京都府 1名

県外中学出身選手は中部・近畿圏を
中心にやや多めのようです。

2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1近藤 愛斗3静岡 湖西新居中学浜松ボーイズ
2新妻 恭介3埼玉 白岡南中学白南ボーイズ
3廣崎 蓮3千葉 野田南部中学吉川美南ボーイズ
4鈴木 爽愛3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
5赤尾 健輔3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
6吉松 礼翔3奈良 伏見中学奈良中央シニア
7本多 優3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
8深谷 哲平3京都 双ヶ丘中学京都東山ボーイズ
9本多 駿3静岡 浜松開誠館中学中学軟式野球部
10内木 喜斗3愛知 日進中学名古屋コンドルズ
11松井 隆聖2大阪 野村中学岸和田シニア
12森口 謙太郎3奈良 香芝中学橿原磯城シニア
13加藤 蔵乃介2愛知 水無瀬中学名古屋コンドルズ
14竹内 文太2長野 若穂中学千曲ボーイズ
15大迫 翔輔2奈良 片桐中学奈良中央シニア
16佐野 夏之介3静岡 富士宮第四中学調査中です
17山根 楓斗3埼玉 幸手中学春日部ボーイズ
18伊波 龍之介2愛知 鳴海中学愛知守山ボーイズ
19山本 篤輝3愛知 上野中学愛知知多ボーイズ
20福田 壱基3大阪 鳳中学調査中です
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会ベスト8●5-8加藤学園高
春季県大会ベスト4●1-2加藤学園高
夏季県大会優勝〇12-8東海大静岡翔洋高
第105回夏季甲子園大会2回戦で敗退●2-3北海高

2023夏季甲子園大会結果

2023夏季選手権1回戦

チーム123456789
東海大熊本星翔1100000002
浜松開誠館00102002×5

(東海大熊本星翔) 玉木,内田 ー 藤井
(浜松開誠館) 近藤,廣崎 ー 新妻
(本塁打) 新妻 1号(浜松開誠館)

2023夏季選手権2回戦

チーム123456789
浜松開誠館0001000102
北海000000113

(浜松開誠館) 廣崎,近藤 ー 新妻
(北海) 岡田,長内,岡田,熊谷,長内,熊谷 ー 大石

浜松開誠館高校の注目選手

名前近藤 愛斗
出身中学静岡県 湖西市新居中
中学所属浜松ボーイズ
身長/体重175cm/81kg
投打右投げ右打ち
がっしりとした体格の本格派右腕。
最速149キロの速球を武器に、スライダー・
カーブ・カットボール・フォークなど6種類
の変化球を織り交ぜて投球します。高校では
1年時よりベンチ入りしていて、経験豊富。
体格もスクワットも100キロから200キロへ
パワーアップ。球速も大幅に更新中です。
2023夏の甲子園大会初戦の東海大熊本星翔高
戦に先発。6回2/3で被安打8失点2の好投で
勝利に貢献。今後も活躍が期待されるプロ注目
のドラフト候補です。

浜松開誠館高校の監督紹介

名前佐野 心
生年月日1967年1月23日
出身地静岡県
学歴浜松商業高ー専修大学
現役時代は外野手として活躍。
1984年高校3年時に夏の甲子園大会に出場。
大学時代も活躍し、社会人いすゞ自動車でも
3年連続都市対抗野球に出場。1991年ドラフト
会議で中日ドラゴンズに6位指名を受け入団。
走塁技術に優れていたが1995年に現役引退。
その後2004年4月より常葉大菊川高教員となり
部長を務めました。その後監督も務めましたが、
2016年4月より浜松開誠館高の部長となり、
2017年3月に監督に就任しています。

浜松開誠館高校の紹介

学校浜松開誠館高等学校
所在地〒430-0947
静岡県浜松市中区松城町207-2
創立年1924年(大正13年)

♪ 校 歌 ♪
作詞作曲:小椋 佳

ここ浜松の 恵み豊かな 光を受けて 通う開誠館
湧く情熱の 限り尽して 身体を鍛え 知力磨き
生きて行く 礎 積み上げる この青春
更に励もう 徳の獲得 人を敬い 人を愛し

静岡県浜松市にある私立の高等学校。
1924年創立の歴史ある伝統校です。
女子校として開校しましたが、1998年
より男女共学となっています。

クラブ活動はサッカー部が特に有名で
野球部・空手道部・バスケットボール部
なども強豪校として知られています。

学業は普通科が設置されていて、
スーパー文理コース・グローバルコース・
進学コースに分かれています。
国公立大学・難関私大に多くの合格実績を
残しています。

普通科スーパー文理コースで偏差値54

卒業生は様々な分野で活躍されています。

浜松開誠館高校甲子園実績

甲子園出場・好成績実績
出場回数 (春選抜大会)0回
出場回数 (夏選手権大会)1回
優勝0回
準優勝0回

静岡県の強豪校。
甲子園には2023年夏季選手権大会が
春夏通じて初めての出場となりました。
レッドとチャコールグレイのユニフォーム
になびく髪で自由な気風が漂います。
かつての常葉大菊川高を思い起こす
フルスイング。力のある投手陣に上手い守備
で能力の高さを感じました。これから
凄く強くなりそうです。

最後まで読んで頂き、有難うございました。

静岡県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。


静岡高校野球部の出身中学や注目選手紹介

日大三島高校野球部の出身中学や注目選手紹介

掛川西高校野球部の出身中学や注目選手紹介

常葉大菊川高校野球部の出身中学や注目選手紹介

藤枝明誠高校野球部の出身中学や注目選手紹介

加藤学園高校野球部の出身中学や注目選手紹介

三島南高校野球部の出身中学や注目選手紹介

聖隷クリストファー高校野球部の出身中学や注目選手紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました