高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は和歌山の強豪校である
市和歌山高校です。
市和歌山高校野球部2023の出身中学
2023春季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 栗谷 星翔 | 3 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山ボーイズ |
2 | 麹家 桜介 | 2 | 大阪 新池中学 | 貝塚ヤング |
3 | 大江 陸斗 | 3 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
4 | 熊本 和真 | 3 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
5 | 田嶋 優汰 | 3 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
6 | 大路 隼平 | 3 | 大阪 野村中学 | 貝塚ヤング |
7 | 松浦 昂太郎 | 3 | 和歌山 粉河中学 | 粉河シニア |
8 | 宇治田 隼士 | 2 | 和歌山 岩出中学 | 紀州ボーイズ |
9 | 藤井 新 | 3 | 大阪 取石中学 | 中学軟式野球部 |
10 | 小野 莞都 | 3 | 和歌山 本宮中学 | 和歌山南紀ボーイズ |
11 | 木村 壮孜 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山ビクトリーズ |
12 | 岩上 知憲 | 2 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
13 | 村上 遥飛 | 2 | 和歌山 岩出中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
14 | 森下 瑛心 | 3 | 和歌山 下津第一中学 | 有田シニア |
15 | 藤原 昂己 | 3 | 大阪 浅香山中学 | 東堺ボーイズ |
16 | 八家 瑛登 | 3 | 大阪 誠風中学 | 大阪南海ボーイズ |
17 | 川本 大輔 | 3 | 大阪 山直中学 | 大阪南海ボーイズ |
18 | 奥地 陸斗 | 2 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
19 | 木浦 佑月 | 2 | 和歌山 高野口中学 | 和歌山北ボーイズ |
20 | 泉井 憐 | 3 | 大阪 鳥取東中学 | 泉州ボーイズ |
13名が和歌山県内中学の出身選手です。
和歌山県以外の出身中学選手の内訳です。
大阪府 7名
県外中学の出身選手は例年大阪府から
多く入学しているようです。
ただし半数以上は和歌山県内中学の
出身選手たちが中心となりチーム
構成がされていますね。
2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 栗谷 星翔 | 2 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山ボーイズ |
2 | 麹家 桜介 | 1 | 大阪 新池中学 | 貝塚ヤング |
3 | 田嶋 優汰 | 2 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
4 | 熊本 和真 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
5 | 岩上 知憲 | 1 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
6 | 村上 遥飛 | 1 | 和歌山 岩出中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
7 | 森下 瑛心 | 2 | 和歌山 下津第一中学 | 有田シニア |
8 | 藤原 昂己 | 2 | 大阪 浅香山中学 | 東堺ボーイズ |
9 | 藤井 新 | 2 | 大阪 取石中学 | 中学軟式野球部 |
10 | 川本 大輔 | 2 | 大阪 山直中学 | 大阪南海ボーイズ |
11 | 泉井 憐 | 2 | 大阪 鳥取東中学 | 泉州ボーイズ |
12 | 大路 隼平 | 2 | 大阪 野村中学 | 貝塚ヤング |
13 | 大江 陸斗 | 2 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
14 | 藤原 隆成 | 2 | 大阪 忠岡中学 | 大阪南海ボーイズ |
15 | 玉置 大翔 | 1 | 和歌山 みなべ南部中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
16 | 八家 瑛登 | 2 | 大阪 誠風中学 | 大阪南海ボーイズ |
17 | 秦野 愛樹 | 2 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
18 | 橘 珠羅 | 2 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山ボーイズ |
19 | 原田 大暉 | 2 | 和歌山 明和中学 | 和歌山ボーイズ |
20 | 奥地 陸斗 | 1 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | ベスト8 | ●1-6近大新宮高 |
春季県大会 | 優勝 | ○5-3智弁和歌山高 |
春季近畿大会 |
市和歌山高校野球部2022の出身中学
2022夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 米田 天翼 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
2 | 松村 祥吾 | 3 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
3 | 大池 悠太 | 3 | 和歌山 上富田中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
4 | 堀畑 樹 | 3 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
5 | 藤原 隆成 | 2 | 大阪 忠岡中学 | 大阪南海ボーイズ |
6 | 熊本 和真 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
7 | 寺田 椋太郎 | 3 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
8 | 森 大輔 | 3 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
9 | 藤井 新 | 2 | 大阪 取石中学 | 中学軟式野球部 |
10 | 淵本 彬仁 | 3 | 和歌山 楠見中学 | 和歌山ビクトリーズ |
11 | 栗谷 星翔 | 2 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山ボーイズ |
12 | 宮本 勇 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
13 | 岡久 魁里 | 3 | 和歌山 御坊中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
14 | 大江 陸斗 | 2 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
15 | 田嶋 優汰 | 2 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
16 | 大路 隼平 | 2 | 大阪 野村中学 | 貝塚ヤング |
17 | 山崎 僚也 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 紀州ボーイズ |
18 | 青木 瑛汰 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
19 | 奥地 悠斗 | 3 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
20 | 小畠 朝日 | 3 | 大阪 岬中学 | 中学軟式野球部 |
2022春季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 米田 天翼 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
2 | 松村 祥吾 | 3 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
3 | 大池 悠太 | 3 | 和歌山 上富田中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
4 | 堀畑 樹 | 3 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
5 | 熊本 和真 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
6 | 村上 遥飛 | 1 | 和歌山 岩出中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
7 | 森 大輔 | 3 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
8 | 青木 瑛汰 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
9 | 寺田 椋太郎 | 3 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
10 | 栗谷 星翔 | 2 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山ボーイズ |
11 | 淵本 彬仁 | 3 | 和歌山 楠見中学 | 和歌山ビクトリーズ |
12 | 宮本 勇 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
13 | 岡久 魁里 | 3 | 和歌山 御坊中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
14 | 藤原 隆成 | 2 | 大阪 忠岡中学 | 大阪南海ボーイズ |
15 | 大江 陸斗 | 2 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
16 | 田嶋 優汰 | 2 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
17 | 白木 彪斗 | 3 | 和歌山 東和中学 | 和歌山シニア |
18 | 山崎 僚也 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 紀州ボーイズ |
19 | 奥地 悠斗 | 3 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
20 | 小畠 朝日 | 3 | 大阪 岬中学 | 中学軟式野球部 |
2022第94回春選抜大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 米田 天翼 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
2 | 松村 祥吾 | 3 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
3 | 大池 悠太 | 3 | 和歌山 上富田中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
4 | 堀畑 樹 | 3 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
5 | 田嶋 優汰 | 2 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
6 | 熊本 和真 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
7 | 森 大輔 | 3 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
8 | 白木 彪斗 | 3 | 和歌山 東和中学 | 和歌山シニア |
9 | 寺田 椋太郎 | 3 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
10 | 淵本 彬仁 | 3 | 和歌山 楠見中学 | 和歌山ビクトリーズ |
11 | 宮本 勇 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
12 | 山崎 僚也 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 紀州ボーイズ |
13 | 岡久 魁里 | 3 | 和歌山 御坊中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
14 | 大江 陸斗 | 2 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
15 | 大路 隼平 | 2 | 大阪 野村中学 | 貝塚ヤング |
16 | 稲垣 璃良 | 3 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
17 | 奥地 悠斗 | 3 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
18 | 小川 舜絃 | 3 | 和歌山 串本西中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
2021秋季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 米田 天翼 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
2 | 森 大輔 | 2 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
3 | 大江 陸斗 | 1 | 和歌山 打田中学 | 粉河シニア |
4 | 堀畑 樹 | 2 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
5 | 熊本 和真 | 1 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
6 | 松村 祥吾 | 2 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
7 | 岡久 魁里 | 2 | 和歌山 御坊中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
8 | 大池 悠太 | 2 | 和歌山 上富田中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
9 | 寺田 椋太郎 | 2 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
10 | 淵本 彬仁 | 2 | 和歌山 楠見中学 | 和歌山ビクトリーズ |
11 | 田嶋 優汰 | 1 | 和歌山 上芳養中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
12 | 山崎 僚也 | 2 | 和歌山 岩出第二中学 | 紀州ボーイズ |
13 | 大路 隼平 | 1 | 大阪 野村中学 | 貝塚ヤング |
14 | 青木 瑛汰 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
15 | 秦野 愛樹 | 1 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
16 | 白木 彪斗 | 2 | 和歌山 東和中学 | 和歌山シニア |
17 | 奥地 悠斗 | 2 | 和歌山 湯浅中学 | 紀州由良シニア |
18 | 小畑 拓磨 | 2 | 大阪 岬中学 | MSKベースボールクラブ |
19 | 長尾 修平 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 中学軟式野球部 |
20 | 稲垣 璃良 | 2 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | 優勝 | 〇4-2和歌山東高 |
秋季近畿大会 | ベスト8 | ●1-5天理高 |
第94回春選抜大会 | ベスト8 | ●0-17大阪桐蔭高 |
春季県大会 | ベスト4 | ●2-4智弁和歌山高 |
春季近畿大会 | 1回戦で敗退 | ●2-8報徳学園高 |
夏季県大会 | ベスト8 | ●0-3和歌山東高 |
2022春選抜大会結果
2022春選抜大会 1回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
花巻東 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 |
市和歌山 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 5 |
市和歌山は初回にややもたついて先制を許しましたが、2回に同点に追いつくと、3回には5本の安打と相手エラーもあって3点追加。米田天翼投手は強打線相手にインコースをうまく突く投球で抑え込みました。最終回に追い上げられましたが逃げ切り勝利。
2022春選抜大会 2回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明秀日立 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
市和歌山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1× | 2 |
市和歌山は米田天翼投手の投打にわたる活躍でベスト8進出。投げては6回に1点失いましたが、被安打9本・奪三振9個でピンチになっても冷静な投球。打者としては9回1死1・2塁でライトへサヨナラタイムリーヒット。息詰まるような投手戦を制しました。
2022春選抜大会 準々決勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪桐蔭 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 | 3 | 0 | 0 | 17 |
市和歌山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
市和歌山は先発の淵本彬仁投手の立ち上がりを攻められて2失点。5回にも谷口勇人選手と星子天真選手の本塁打で追加点を奪われ、米田天翼投手に交代。しかし、大阪桐蔭打線を止められずに4投手で17失点。打線も1安打に抑え込まれました。
市和歌山高校野球部2021の出身中学
2021夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 小園 健太 | 3 | 大阪 貝塚第一中学 | 貝塚ヤング |
2 | 松川 虎生 | 3 | 大阪 鳥取東中学 | 貝塚ヤング |
3 | 亀井 新生 | 3 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
4 | 杉本 明弘 | 3 | 大阪 貝塚第四中学 | 貝塚ヤング |
5 | 田中 省吾 | 3 | 和歌山 城東中学 | 紀州ボーイズ |
6 | 河渕 巧 | 3 | 和歌山 高積中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
7 | 川島 碧生 | 3 | 大阪 土生中学 | 貝塚ヤング |
8 | 平林 直 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山ビクトリーズ |
9 | 吉見 和航 | 3 | 和歌山 橋本中央中学 | 和歌山ホークス |
10 | 米田 天翼 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
11 | 淵本 彬仁 | 2 | 和歌山 楠見中学 | 和歌山ビクトリーズ |
12 | 高瀬 功詩 | 3 | 和歌山 紀之川中学 | 和歌山クラブ |
13 | 松村 祥吾 | 2 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
14 | 森 大輔 | 2 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
15 | 鎌田 城太郎 | 3 | 大阪 鳥取東中学 | 粉河シニア |
16 | 江川 凌世 | 3 | 和歌山 有功中学 | 紀州ボーイズ |
17 | 井戸 敬大 | 3 | 和歌山 紀伊中学 | 紀州ボーイズ |
18 | 伊藤 晃宏 | 3 | 和歌山 和歌山大付中学 | 和歌山ボーイズ |
19 | 寺田 椋太郎 | 2 | 和歌山 貴志川中学 | 和歌山打田タイガース |
20 | 西岡 亮汰 | 3 | 和歌山 下津第二中学 | 紀州ボーイズ |
2021第93回春選抜大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 小園 健太 | 3 | 大阪 貝塚第一中学 | 貝塚ヤング |
2 | 松川 虎生 | 3 | 大阪 鳥取東中学 | 貝塚ヤング |
3 | 川島 碧生 | 3 | 大阪 土生中学 | 貝塚ヤング |
4 | 杉本 明弘 | 3 | 大阪 貝塚第四中学 | 貝塚ヤング |
5 | 田中 省吾 | 3 | 和歌山 城東中学 | 紀州ボーイズ |
6 | 河渕 巧 | 3 | 和歌山 高積中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
7 | 大池 悠太 | 2 | 和歌山 上富田中学 | 田辺ボーイズ |
8 | 平林 直 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山ビクトリーズ |
9 | 吉見 和航 | 3 | 和歌山 橋本中央中学 | 和歌山ホークス |
10 | 米田 天翼 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
11 | 伊藤 晃宏 | 3 | 和歌山 和歌山大付中学 | 和歌山ボーイズ |
12 | 亀井 新生 | 3 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
13 | 高瀬 功詩 | 3 | 和歌山 紀之川中学 | 和歌山クラブ |
14 | 堀畑 樹 | 2 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
15 | 西岡 亮汰 | 3 | 和歌山 下津第二中学 | 紀州ボーイズ |
16 | 宮本 勇 | 2 | 和歌山 岩出第二中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
17 | 鎌田 城太郎 | 3 | 大阪 鳥取東中学 | 粉河シニア |
18 | 井戸 敬大 | 3 | 和歌山 紀伊中学 | 紀州ボーイズ |
2020秋季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 小園 健太 | 2 | 大阪 貝塚第一中学 | 貝塚ヤング |
2 | 松川 虎生 | 2 | 大阪 鳥取東中学 | 貝塚ヤング |
3 | 川島 碧生 | 2 | 大阪 土生中学 | 貝塚ヤング |
4 | 杉本 明弘 | 2 | 大阪 貝塚第四中学 | 貝塚ヤング |
5 | 亀井 新生 | 2 | 和歌山 西脇中学 | 和歌山シニア |
6 | 河渕 巧 | 2 | 和歌山 高積中学 | 和歌山岩出ボーイズ |
7 | 田中 省吾 | 2 | 和歌山 城東中学 | 紀州ボーイズ |
8 | 平林 直 | 2 | 和歌山 河西中学 | 和歌山ビクトリーズ |
9 | 吉見 和航 | 2 | 和歌山 橋本中央中学 | 和歌山ホークス |
10 | 米田 天翼 | 1 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
11 | 高瀬 功詩 | 2 | 和歌山 紀之川中学 | 和歌山クラブ |
12 | 堀畑 樹 | 1 | 大阪 土生中学 | 貝塚シニア |
13 | 松村 祥吾 | 1 | 和歌山 河南中学 | 紀州由良シニア |
14 | 伊藤 晃宏 | 2 | 和歌山 和歌山大付中学 | 和歌山ボーイズ |
15 | 西岡 亮汰 | 2 | 和歌山 下津第二中学 | 紀州ボーイズ |
16 | 小畑 拓磨 | 1 | 大阪 岬中学 | MSKベースボールクラブ |
17 | 森 大輔 | 1 | 大阪 津久野中学 | 中百舌鳥ボーイズ |
18 | 江川 凌世 | 2 | 和歌山 有功中学 | 紀州ボーイズ |
19 | 井戸 敬大 | 2 | 和歌山 紀伊中学 | 紀州ボーイズ |
20 | 鎌田 城太郎 | 2 | 大阪 鳥取東中学 | 粉河シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 優勝 |
秋季近畿大会 | ベスト4 |
第93回春選抜大会 | 2回戦で敗退 |
春季県大会 | 準優勝 |
夏季県大会 | 準優勝 |
2021チームはプロ注目のバッテリーを擁して、県大会を制覇。智弁和歌山高と県大会・近畿大会で対戦しましたが、2度とも勝利しています。春季県大会でも決勝で智辯和歌山高と対戦。この試合は1-7で敗れました。夏季県大会でも智弁和歌山高とのライバル対戦となりました。全国から注目が集まりましたが、1-4で敗れて惜しくも準優勝でした。
2021春選抜大会結果
2021春選抜大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
県岐阜商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
市和歌山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 1 |
市和歌山は小園健太投手がピンチになってもギアを上げて要所を締めて4安打完封。打線は9回裏に7番亀井新生選手のタイムリーで緊迫した投手戦を制しました。
2021春選抜大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
明豊 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
市和歌山 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
市和歌山は4回に先制を許すも6回に松川虎生選手のタイムリーで同点。しかし5回から登板した小園健太投手が7回のピンチを踏ん張り切れずに1失点。これが決勝点となり大会No.1の好投手が敗れることになりました。
市和歌山高校野球部2019の出身中学
2019第91回選抜大会登録メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更になる場合があります。
番号 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 岩本 真之介 | 2 | 和歌山 耐久中学 | 和歌山湯浅ボーイズ |
2 | 米田 航輝 | 3 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
3 | 上原 拓海 | 2 | 和歌山 伏虎義務教育学 | 和歌山ボーイズ |
4 | 下井田 知也 | 3 | 和歌山 紀伊中学 | 和歌山クラブ |
5 | 山野 雄也 | 3 | 和歌山 西浜中学 | 和歌山ボーイズ |
6 | 緒方 隆之介 | 3 | 和歌山 明和中学 | 和歌山ボーイズ |
7 | 瀧谷 侑斎 | 2 | 和歌山 金屋中学 | 和歌山有田ボーイズ |
8 | 片上 柊也 | 3 | 大阪 熊取北中学 | 貝塚シニア |
9 | 柏山 崇 | 3 | 和歌山 新庄中学 | 新庄BBC |
10 | 奴田 宗也 | 2 | 和歌山 高野口中学 | 粉河シニア |
11 | 津田 智久 | 3 | 和歌山 湯川中学 | 由良シニア |
12 | 鈴木 大陽 | 3 | 和歌山 妙寺中学 | 中学軟式野球部 |
13 | 壹岐 有翔 | 2 | 大阪 泉佐野第三中学 | 貝塚ヤング |
14 | 山田 佳吾 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 岩出ボーイズ |
15 | 近藤 陽樹 | 2 | 和歌山 日進中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 南出 椋生 | 3 | 和歌山 高積中学 | 和歌山ボーイズ |
17 | 山崎 晃太郎 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 紀州ボーイズ |
18 | 丸野 秀晃 | 3 | 大阪 熊取南中学 | 中学軟式野球部 |
2018秋季近畿大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 岩本 真之介 | 1 | 和歌山 耐久中学 | 和歌山湯浅ボーイズ |
2 | 米田 航輝 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
3 | 片上 柊也 | 2 | 大阪 熊取北中学 | 貝塚シニア |
4 | 下井田 知也 | 2 | 和歌山 紀伊中学 | 和歌山クラブ |
5 | 山野 雄也 | 2 | 和歌山 西浜中学 | 和歌山ボーイズ |
6 | 緒方 隆之介 | 2 | 和歌山 明和中学 | 和歌山ボーイズ |
7 | 瀧谷 侑斎 | 1 | 和歌山 金屋中学 | 和歌山有田ボーイズ |
8 | 上原 拓海 | 1 | 和歌山 伏虎義務教育学 | 和歌山ボーイズ |
9 | 柏山 崇 | 2 | 和歌山 新庄中学 | 新庄BBC |
10 | 奴田 宗也 | 1 | 和歌山 高野口中学 | 粉河シニア |
11 | 鈴木 大陽 | 2 | 和歌山 妙寺中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 南出 椋生 | 2 | 和歌山 高積中学 | 和歌山ボーイズ |
13 | 壹岐 有翔 | 1 | 大阪 泉佐野第三中学 | 貝塚ヤング |
14 | 山田 叶夢 | 2 | 大阪 郷荘中学 | 大阪狭山ヤング |
15 | 松山 敦紀 | 2 | 和歌山 日進中学 | 和歌山シニア |
16 | 榎田 玲也 | 1 | 大阪 東陽中学 | サウスウインド |
17 | 近藤 陽樹 | 1 | 和歌山 日進中学 | 中学軟式野球部 |
18 | 丸野 秀晃 | 2 | 大阪 熊取南中学 | 中学軟式野球部 |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季近畿大会 | ベスト8 |
第91回選抜大会 | ベスト8 |
春季県大会 | 準優勝 |
夏季県大会 | ベスト8 |
2019春選抜大会結果
2019春選抜大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | |
呉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
市和歌山 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 |
市和歌山はエース岩本 真之介投手が緩急をうまく使った投球で2安打に抑え込む好投。初回に1番山野雄也選手の2塁打を皮切りに先制。相手の好守備に阻まれましたが、打線も11安打。片上柊也選手のヒットでサヨナラ勝ち。
2019春選抜大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
高松商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
市和歌山 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 6 |
市和歌山は先発中塚公晴投手の立ち上がりを捕えて6得点。試合を優位に進めました。守りでも柏山崇・岩本真之介投手のリレーで後半粘る高松商を振り切りました。
2019春選抜大会 準々決勝
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
習志野 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 |
市和歌山 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
市和歌山は初回に習志野先発の岩沢知幸投手を4連打などで捕え逆転に成功。前半は優位に試合を進めました。しかし2回より救援した飯塚脩人投手を打てず、追加点が取れない中、流れが次第に習志野に移り逆転負け。
市和歌山高校野球部2018の出身中学
2018夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 柏山 崇 | 2 | 和歌山 新庄中学 | 新庄BBC |
2 | 米田 航輝 | 2 | 大阪 山直中学 | 貝塚シニア |
3 | 中村 竜 | 3 | 和歌山 紀伊中学 | 紀州ボーイズ |
4 | 緒方 隆之介 | 2 | 和歌山 明和中学 | 和歌山ボーイズ |
5 | 柑本 高宏 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山ボーイズ |
6 | 池田 亘佑 | 3 | 和歌山 岩出中学 | 紀州ボーイズ |
7 | 吉田 龍生 | 3 | 和歌山 西浜中学 | 和歌山ビクトリーズ |
8 | 石原 翔馬 | 3 | 大阪 貝塚第一中学 | 泉佐野シニア |
9 | 安永 樹生 | 3 | 和歌山 貴志中学 | 和歌山シニア |
10 | 金田 陽喜 | 3 | 和歌山 岩出中学 | 岩出ボーイズ |
11 | 津熊 伊織 | 3 | 和歌山 城東中学 | 和歌山シニア |
12 | 松本 尚太朗 | 3 | 大阪 旭中学 | 堺イーグルス |
13 | 中田 樹 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山シニア |
14 | 川崎 光明 | 3 | 大阪 貝塚第一中学 | 貝塚ヤング |
15 | 下井田 知也 | 2 | 和歌山 紀伊中学 | 和歌山クラブ |
16 | 矢川 亮 | 3 | 和歌山 西浜中学 | 和歌山ビクトリーズ |
17 | 茂内 恒太 | 3 | 和歌山 高積中学 | 和歌山シニア |
18 | 奴田 宗也 | 1 | 和歌山 高野口中学 | 粉河シニア |
19 | 林 健太郎 | 3 | 大阪 岸城中学 | 貝塚ヤング |
20 | 橋本 淳己 | 1 | 和歌山 下津第二中学 | 有田ボーイズ |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 地区大会で敗退 |
春季県大会 | 準優勝 |
夏季県大会 | 準優勝 |
市和歌山高校野球部2017の出身中学
2017夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮本 凌 | 3 | 和歌山 紀伊中学 | 和歌山打田タイガース |
2 | 小倉 魁人 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山黒潮ボーイズ |
3 | 角谷 颯太 | 3 | 和歌山 紀之川中学 | 和歌山シニア |
4 | 池田 亘佑 | 2 | 和歌山 岩出中学 | 紀州ボーイズ |
5 | 中村 竜 | 2 | 和歌山 紀伊中学 | 紀州ボーイズ |
6 | 浜野 匠吾 | 3 | 大阪 阪南鳥取中学 | 大阪泉南ボーイズ |
7 | 吉田 龍生 | 2 | 和歌山 西浜中学 | 和歌山ビクトリーズ |
8 | 藪井 幹大 | 3 | 和歌山 河西中学 | 和歌山キングタイガース |
9 | 林 健太郎 | 2 | 大阪 岸城中学 | 貝塚ヤング |
10 | 柑本 高宏 | 2 | 和歌山 河西中学 | 和歌山ボーイズ |
11 | 島崎 北斗 | 3 | 和歌山 岩出第二中学 | 和歌山東ボーイズ |
12 | 金田 陽喜 | 2 | 和歌山 岩出中学 | 岩出ボーイズ |
13 | 中田 樹 | 2 | 和歌山 河西中学 | 和歌山シニア |
14 | 石原 翔馬 | 2 | 大阪 貝塚第一中学 | 泉佐野シニア |
15 | 国崎 涼太 | 3 | 和歌山 紀之川中学 | 和歌山シニア |
16 | 松本 尚太朗 | 2 | 大阪 旭中学 | 堺イーグルス |
17 | 衣川 護 | 3 | 和歌山 紀之川中学 | 紀州ボーイズ |
18 | 中村 勇斗 | 3 | 大阪 信達中学 | 大阪泉南ボーイズ |
19 | 山本 大吾 | 3 | 大阪 新池中学 | 泉州ボーイズ |
20 | 新谷 卓巳 | 3 | 和歌山 周参見中学 | 和歌山田辺ボーイズ |
市和歌山高校2021ドラフト指名選手
名前 | 小園 健太 |
出身中学 | 大阪府 貝塚市第一中 |
中学所属 | 貝塚ヤング |
身長/体重 | 185㎝/85kg |
投打 | 右投げ右打ち |
指名球団 | DeNAベイスターズ 1位指名 |
長身で体格に恵まれた本格派右腕。 最速152キロの速球に加え、スライダー・カットボール・ ツーシーム・カーブなど多彩な変化球を織り交ぜて投球 します。速い速球を意識しすぎると、曲がりの小さな 変化球で空振りを多く取り、緩急をつけた頭脳的な投球 は見事です。中学時代にも全国制覇の経験があり、 世代No.1の呼び声が高い投手です。3年時に春の甲子園 大会に出場。プロ野球でも活躍が期待されます。 |
名前 | 松川 虎生 |
出身中学 | 大阪府 阪南市鳥取東中 |
中学所属 | 貝塚ヤング |
身長/体重 | 178㎝/101kg |
投打 | 右投げ右打ち |
指名球団 | 千葉ロッテ 1位指名 |
しっかりとした体格の大型捕手。 大きな体を生かしたパワフルな打撃をする一方で、 粗い打撃はせず、選球眼良く場面に応じたチーム バッティングもしてきます。中学時代からバッテリー を組む小園健太投手をテンポ良くリードしました。 高校3年春に甲子園に出場。プロ野球でも大型捕手と して活躍が期待されます。 |
市和歌山卒業の注目選手進路
名前 | 米田 天翼 |
出身中学 | 大阪府 岸和田市山直中 |
中学所属 | 貝塚シニア |
身長/体重 | 174㎝/78kg |
投打 | 右投げ右打ち |
バランスの取れた体格の本格派右腕。 最速149キロの速球に加え、スライダー・ カットボール・ツーシーム・カーブ・ チェンジアップ・フォークと多彩な変化球 を駆使して投球します。テンポ良く安定感 のある投球で試合メイクしていきます。 2021春選抜大会(明豊高戦)で先発して4回 1失点の好投。1年先輩の小園健太投手にも 負けない評価もあります。プロ注目のドラ フト候補として目の離せない投手です。 |
名前 | 緒方 隆之介 |
出身中学 | 和歌山県 和歌山市明和中 |
中学所属 | 和歌山ボーイズ |
身長/体重 | 172㎝/71kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 関西国際大学 |
やや小柄な体格ながら鋭いスイングをする強打者。 市和歌山高では1年時からベンチ入りし主軸で活躍。 高校通算8本の本塁打。左右広角に打ち分け、 勝負強さも兼ね備えています。遊撃手としても軽快な フットワークで守備陣を盛り立てます。 |
名前 | 吉田 龍生 |
出身中学 | 和歌山県 和歌山市西浜中 |
中学所属 | 和歌山ビクトリーズ |
身長/体重 | 178㎝/76kg |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 奈良学園大学ー石川ミリオンスターズ |
均整の取れた体格の強打者。 高校2年時に台湾親善試合の和歌山選抜メンバーに 選出。広角に打ち分け、リードオフマンとして チームを引っ張りました。 |
名前 | 赤羽 陸 |
出身中学 | 和歌山県 和歌山市西脇中 |
中学所属 | 軟式野球部 |
身長/体重 | 179㎝/71㎏ |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 国士舘大学ー日本製鉄かずさマジック |
均整のとれた体格から最速146キロの速球を 投げ込む右腕。オーソドックスな投球フォームで スライダー・カットボール・ツーシームなどの球種 を持っています。 |
市和歌山高校の監督紹介
名前 | 半田 真一 |
生年月日 | 1980年4月5日 |
出身地 | 和歌山県 |
学歴 | 市和歌山商高ー愛知学院大学 |
高校時代は遊撃手としてプレー していましたが、腰と右肩に故障を かかえ、3年時に外野手に転向。 智弁和歌山高が強く、甲子園には 出場していません。大学でも野球は継続 しましたが、怪我が完治せず主務を務め 裏方に回ってチームを支えました。 大学卒業後は2004年より母校のコーチ。 2012年8月より監督に就任しています。 外部から専門家を招いてチーム作りを 強化し、母校を強豪校に作り上げています。 |
市和歌山高校の紹介
学校 | 和歌山市立和歌山高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒640-8284 |
和歌山県和歌山市六十谷45 | |
創立年 | 1931年(昭和6年) |
プロ野球選手(卒業生)
藤田 平 | 正田 耕三 | 阪口 哲也 |
三家 和真 | 玉置 隆 | 川端 慎吾 |
益田 直也 | 小園 健太 | 松川 虎生 |
♪校 歌♪
黒潮おどりいろくず群れて 奇しき果実の香もかぐわしく 自然のめぐみ幸うところ 始祖南龍のはるけき世より 開けし商都ここ和歌山に そそり立てり おおわが母校 市高 市高 たたえよその名 |
和歌山県和歌山市にある市立の高校。
全日制と定時制を設置しています。
クラブ活動は盛んで、野球部が最も有名
で多くのプロ野球選手を輩出しています。
多彩な能力を持った方々が卒業生として
色々な方面で活躍されています。
市和歌山高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 8回 |
(夏選手権大会) | 5回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 1回 |
和歌山県の強豪校。
甲子園には2022春の選抜大会を
加えて春夏通算13回の出場を
誇ります。
最高成績は昭和40年第37回選抜
大会で岡山東商に決勝で敗れた
ものの準優勝しています。
夏の選手権大会でも昭和42年の
第49回大会でベスト4に進出して
います。
🏆 栄 光 の 歴 史 🏆
1965年第37回春の選抜大会 |
---|
◯ 2-1 小倉高 ◯ 6-2 中京商 ◯ 5-0 東農大二高 ◯ 3-1 高松商高 ● 1-2 岡山東商 |
春の選抜大会で準優勝 |
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
和歌山県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・智弁和歌山野球部の出身中学や注目選手紹介
・和歌山東高校野球部の出身中学や注目選手紹介
コメント
玉置隆(元プロ野球)は、市立和歌山の出身です。
岩渕蓮さん
情報提供ありがとうございます。
玉置隆(元プロ野球)選手を追記しました。
2018メンバー作成よろしく
岩渕蓮さん
2018メンバー更新しました。
元南海ホークス 阪田隆は市和歌山高校卒業生です
米田君は貝塚シニアですよ!!
いちこうさん
情報提供ありがとうございます。
早速、訂正致しました。
大変助かりました。
元南海ホークス 野上俊夫は市和歌山高校卒業生です。
2020年メンバーよろしく
元千葉ロッテマリーンズ 田村領平は市和歌山高校卒業生です
元広島東洋カープ 井上紘一は市和歌山高校卒業生です。
元千葉ロッテマリーンズ 松本尚樹は市和歌山高校卒業生です。