高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は埼玉の強豪校である
浦和学院高校 です。
浦和学院野球部2024の出身中学
2023秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 山浦 一心 | 2 | 福島 錦中学 | いわきボーイズ |
2 | 川原 晴斗 | 1 | 鹿児島 上小原中学 | ヤング大隅鹿屋タイガース |
3 | 西田 瞬 | 1 | 埼玉 欅台中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
4 | 月山 隼平 | 2 | 東京 青海第二中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
5 | 三井 雄心 | 2 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 石田 陽人 | 1 | 栃木 喜連川中学 | 県央宇都宮ボーイズ |
7 | 山田 悠莉 | 2 | 埼玉 新座第六中学 | 浦和シニア |
8 | 浅田 健輔 | 2 | 愛知 東海平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
9 | 垣内 凌 | 1 | 福岡 花畑中学 | 福岡志免ボーイズ |
10 | 岡田 雄太 | 2 | 埼玉 滑川中学 | 熊谷シニア |
11 | 岡部 修弥 | 1 | 佐賀 上峰中学 | 佐賀フィールドナイン |
12 | 田口 琳太郎 | 1 | 群馬 太田東中学 | 太田スバルボーイズ |
13 | 松本 三佳 | 2 | 調査中です | 大阪生野シニア |
14 | 豊岡 那由太 | 1 | 調査中です | 世田谷西シニア |
15 | 鈴木 涼太 | 2 | 埼玉 与野東中学 | 浦和中央ボーイズ |
16 | 鈴木 由馬 | 2 | 調査中です | 浦和シニア |
17 | 和田 一盛 | 2 | 広島 昭和北中学 | 東広島ボーイズ |
18 | 河原 應吾 | 2 | 神奈川 川崎向丘中学 | 都築中央ボーイズ |
19 | 美濃川 湊 | 2 | 調査中です | 佐倉シニア |
20 | 田中 一輝 | 2 | 奈良 斑鳩中学 | 羽曳野ボーイズ |
4名が埼玉県内中学の出身選手です。
埼玉県以外の出身中学選手の内訳です。
福島県 1名
栃木県 1名
群馬県 1名
東京都 1名
神奈川県 1名
千葉県 1名
愛知県 1名
奈良県 1名
広島県 1名
福岡県 1名
佐賀県 1名
鹿児島県 1名
調査中 4名
県外中学の出身選手は全国各地から入学
し多めです。全国から有望な選手が多数
入学しているかと思います。
強豪私学として全国屈指の強豪校を維持
しています。
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | ベスト4 | ●3-6昌平高 |
浦和学院高校の注目選手
名前 | 三井 雄心 |
出身中学 | 千葉県 千葉市高洲中 |
中学所属 | 京葉ボーイズ |
身長/体重 | 180cm/80kg |
投打 | 右投げ左打ち |
恵まれた体格の長距離スラッガー。 パンチ力があり、打撃技術も長けていて、 勝負強さも兼ね備えています。高校通算 30本塁打で、浦和学院高では1年春から ベンチ入り。父は西武ライオンズで投手 として36勝した三井浩二さん。下級生 ながら主軸として出場した2023夏甲子園 仙台育英高戦では4打数2安打3打点の活躍 で存在感を示しています。2024チームでも 更なる活躍が期待されるドラフト候補です。 |
浦和学院野球部2023の出身中学
2023第105回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 鈴木 夕稀 | 3 | 茨城 波崎第三中学 | 波崎ボーイズ |
2 | 篠塚 大雅 | 3 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
3 | 西田 瞬 | 1 | 埼玉 欅台中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
4 | 月山 隼平 | 2 | 東京 青梅第二中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
5 | 三井 雄心 | 2 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 石田 陽人 | 1 | 栃木 喜連川中学 | 県央宇都宮ボーイズ |
7 | 小林 聖周 | 3 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
8 | 江口 英寿 | 3 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
9 | 喜屋武 夢咲 | 3 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 渡邉 聡之介 | 3 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
11 | 月野 龍 | 3 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
12 | 齋藤 廉武 | 3 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
13 | 名波 蒼真 | 3 | 埼玉 日進中学 | 中学軟式野球部 |
14 | 細澤 貫道 | 3 | 東京 用賀中学 | 武蔵府中シニア |
15 | 河内 廉太朗 | 3 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
16 | 小栗 透和 | 3 | 埼玉 松山中学 | 中学軟式野球部 |
17 | 濱野 裕真 | 3 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
18 | 山田 悠莉 | 2 | 埼玉 新座第六中学 | 浦和シニア |
19 | 伊藤 充輝 | 3 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
20 | 田中 樹人 | 3 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 充輝 | 3 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
2 | 篠塚 大雅 | 3 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
3 | 名波 蒼真 | 3 | 埼玉 日進中学 | 中学軟式野球部 |
4 | 月山 隼平 | 2 | 東京 青梅第二中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
5 | 西田 瞬 | 1 | 埼玉 欅台中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
6 | 石田 陽人 | 1 | 栃木 喜連川中学 | 県央宇都宮ボーイズ |
7 | 濱野 裕真 | 3 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 3 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 3 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 渡邉 聡之介 | 3 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
11 | 月野 龍 | 3 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
12 | 齋藤 廉武 | 3 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
13 | 藤井 健翔 | 1 | 岡山 連島中学 | 岡山MAKIBIクラブ |
14 | 河内 廉太朗 | 3 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
15 | 三井 雄心 | 2 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
16 | 小栗 透和 | 3 | 埼玉 松山中学 | 中学軟式野球部 |
17 | 山田 悠莉 | 2 | 埼玉 新座第六中学 | 浦和シニア |
18 | 江口 英寿 | 3 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
19 | 鈴木 夕稀 | 3 | 茨城 波崎第三中学 | 波崎ボーイズ |
20 | 田中 樹人 | 3 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
2023春季関東大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 渡邉 聡之介 | 3 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
2 | 篠塚 大雅 | 3 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
3 | 西田 瞬 | 1 | 埼玉 欅台中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
4 | 月山 隼平 | 2 | 東京 青梅第二中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
5 | 三井 雄心 | 2 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 小栗 透和 | 3 | 埼玉 松山中学 | 中学軟式野球部 |
7 | 濱野 裕真 | 3 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 3 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 3 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 伊藤 充輝 | 3 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 田中 樹人 | 3 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
12 | 垣内 凌 | 1 | 福岡 花畑中学 | 福岡志免ボーイズ |
13 | 齋藤 廉武 | 3 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
14 | 西田 和大 | 3 | 埼玉 藤沢中学 | 中学軟式野球部 |
15 | 河内 廉太朗 | 3 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
16 | 島貫 要 | 2 | 埼玉 北本東中学 | 鴻巣ボーイズ |
17 | 山田 悠莉 | 2 | 埼玉 新座第六中学 | 浦和シニア |
18 | 江口 英寿 | 3 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
19 | 細澤 貫道 | 3 | 東京 用賀中学 | 武蔵府中シニア |
20 | 鈴木 夕稀 | 3 | 茨城 波崎第三中学 | 波崎ボーイズ |
2023春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 渡邉 聡之介 | 3 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
2 | 篠塚 大雅 | 3 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
3 | 西田 瞬 | 1 | 埼玉 欅台中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
4 | 月山 隼平 | 2 | 東京 青梅第二中学 | 武蔵嵐山ボーイズ |
5 | 三井 雄心 | 2 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 西田 和大 | 3 | 埼玉 藤沢中学 | 中学軟式野球部 |
7 | 濱野 裕真 | 3 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 3 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 3 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 伊藤 充輝 | 3 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 鈴木 由馬 | 2 | 調査中です | 浦和シニア |
12 | 大津 怜士 | 3 | 群馬 富士見中学 | 前橋桜ボーイズ |
13 | 名波 蒼真 | 3 | 埼玉 日進中学 | 中学軟式野球部 |
14 | 細澤 貫道 | 3 | 東京 用賀中学 | 武蔵府中シニア |
15 | 河内 廉太朗 | 3 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
16 | 小栗 透和 | 3 | 埼玉 松山中学 | 中学軟式野球部 |
17 | 山田 悠莉 | 2 | 埼玉 新座第六中学 | 浦和シニア |
18 | 江口 英寿 | 3 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
19 | 月野 龍 | 3 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
20 | 田中 樹人 | 3 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
21 | 美濃川 湊 | 2 | 調査中です | 佐倉シニア |
22 | 垣内 凌 | 1 | 福岡 花畑中学 | 福岡志免ボーイズ |
23 | 石田 陽人 | 1 | 栃木 喜連川中学 | 県央宇都宮ボーイズ |
24 | 浅田 健輔 | 2 | 愛知 東海平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
25 | 齋藤 廉武 | 3 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
2022秋季関東大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 田中 樹人 | 2 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
2 | 齋藤 廉武 | 2 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
3 | 名波 蒼真 | 2 | 埼玉 日進中学 | 中学軟式野球部 |
4 | 篠塚 大雅 | 2 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
5 | 三井 雄心 | 1 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 浅田 健輔 | 1 | 愛知 東海平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
7 | 濱野 裕真 | 2 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 2 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 2 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 伊藤 充輝 | 2 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 鈴木 夕稀 | 2 | 茨城 波崎第三中学 | 波崎ボーイズ |
12 | 林 幸大 | 1 | 調査中です | 富士見シニア |
13 | 木村 洸太 | 2 | 埼玉 千間台中学 | 越谷シニア |
14 | 鈴木 由馬 | 1 | 調査中です | 浦和シニア |
15 | 河内 廉太朗 | 2 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
16 | 月野 龍 | 2 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
17 | 渡邉 聡之介 | 2 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
18 | 江口 英寿 | 2 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊藤 充輝 | 2 | 埼玉 春日部中学 | 中学軟式野球部 |
2 | 轟 弘成 | 1 | 調査中です | 武蔵府中シニア |
3 | 名波 蒼真 | 2 | 埼玉 日進中学 | 中学軟式野球部 |
4 | 篠塚 大雅 | 2 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
5 | 三井 雄心 | 1 | 千葉 高洲中学 | 京葉ボーイズ |
6 | 浅田 健輔 | 1 | 愛知 東海平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
7 | 渡邉 聡之介 | 2 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 2 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 2 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 月野 龍 | 2 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
11 | 鈴木 夕稀 | 2 | 茨城 波崎第三中学 | 波崎ボーイズ |
12 | 齋藤 廉武 | 2 | 埼玉 草加中学 | 浦和シニア |
13 | 林 幸大 | 1 | 調査中です | 富士見シニア |
14 | 鈴木 由馬 | 1 | 調査中です | 浦和シニア |
15 | 河内 廉太朗 | 2 | 広島 牛田中学 | ヤングひろしま |
16 | 小栗 透和 | 2 | 埼玉 松山中学 | 中学軟式野球部 |
17 | 濱野 裕真 | 2 | 栃木 本郷中学 | 上三川ボーイズ |
18 | 江口 英寿 | 2 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
19 | 松本 三佳 | 1 | 調査中です | 大阪生野シニア |
20 | 田中 樹人 | 2 | 兵庫 錦城中学 | 全播磨ヤング硬式野球団 |
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | 準優勝 | ●3-6昌平高 |
秋季関東大会 | 1回戦で敗退 | ●0-2横浜高 |
春季県大会 | 準優勝 | ●2-6昌平高 |
春季関東大会 | 2回戦で敗退 | ●3-4専大松戸高 |
夏季県大会 | 優勝 | 〇7-2花咲徳栄高 |
第105回夏季甲子園大会 | 1回戦で敗退 | ●9-19仙台育英高 |
2023夏季甲子園大会結果
2023夏季選手権1回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浦和学院 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 9 |
仙台育英 | 4 | 0 | 5 | 0 | 1 | 5 | 0 | 4 | × | 19 |
(浦和学院) 鈴木,渡辺,細沢,月野,田中,伊藤 ー 篠塚
(仙台育英) 湯田,高橋,仁田 ー 尾形
(本塁打) 尾形1号(仙台育英),湯田1号(仙台育英)
浦和学院野球部2022の出身中学
2022夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 3 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 高山 維月 | 3 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
3 | 鍋倉 和弘 | 3 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
4 | 大内 碧真 | 3 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
5 | 八谷 晟歩 | 3 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
6 | 金田 優太 | 3 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
7 | 三宅 流架 | 3 | 熊本 合志中学 | 熊本北シニア |
8 | 小林 聖周 | 2 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 伊丹 一博 | 3 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
10 | 浅田 康成 | 3 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
11 | 芳野 大輝 | 3 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
12 | 近内 丈 | 3 | 福島 矢吹中学 | 郡山ボーイズ |
13 | 藤野 航 | 3 | 埼玉 山口中学 | 狭山西武ボーイズ |
14 | 大勝 朱恩 | 3 | 埼玉 新座第二中学 | 浦和シニア |
15 | 篠塚 大雅 | 2 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
16 | 月野 龍 | 2 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
17 | 綿引 健将 | 3 | 埼玉 大東西中学 | 狭山西武ボーイズ |
18 | 日髙 智陽 | 3 | 埼玉 北本中学 | 中学軟式野球部 |
19 | 當銘 優太 | 3 | 沖縄 港川中学 | 浦添ボーイズ |
20 | 野口 拓夢 | 3 | 埼玉 春日部葛飾中学 | 中学軟式(県選抜) |
2022春季関東大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 3 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 高山 維月 | 3 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
3 | 三井 雄心 | 1 | 調査中です | 京葉ボーイズ |
4 | 大内 碧真 | 3 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
5 | 八谷 晟歩 | 3 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
6 | 金田 優太 | 3 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
7 | 三宅 流架 | 3 | 熊本 合志中学 | 熊本北シニア |
8 | 小林 聖周 | 2 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 伊丹 一博 | 3 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
10 | 浅田 康成 | 3 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
11 | 芳野 大輝 | 3 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
12 | 近内 丈 | 3 | 福島 矢吹中学 | 郡山ボーイズ |
13 | 藤野 航 | 3 | 埼玉 山口中学 | 狭山西武ボーイズ |
14 | 大勝 朱恩 | 3 | 埼玉 新座第二中学 | 浦和シニア |
15 | 篠塚 大雅 | 2 | 埼玉 大利根中学 | 加須シニア |
16 | 月野 龍 | 2 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
17 | 鍋倉 和弘 | 3 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
18 | 日髙 智陽 | 3 | 埼玉 北本中学 | 中学軟式野球部 |
2022第94回春選抜大会メンバーの出身中学一覧です。
※2名変更となっています。変更済みです。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 3 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 高山 維月 | 3 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
3 | 鍋倉 和弘 | 3 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
4 | 大内 碧真 | 3 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
5 | 八谷 晟歩 | 3 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
6 | 金田 優太 | 3 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
7 | 喜屋武 夢咲 | 2 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
8 | 小林 聖周 | 2 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
9 | 伊丹 一博 | 3 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
10 | 浅田 康成 | 3 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
11 | 芳野 大輝 | 3 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
12 | 近内 丈 | 3 | 福島 矢吹中学 | 郡山ボーイズ |
13 | 藤野 航 | 3 | 埼玉 山口中学 | 狭山西武ボーイズ |
14 | 大勝 朱恩 | 3 | 埼玉 新座第二中学 | 浦和シニア |
15 | 森 塁 | 3 | 埼玉 東浦和中学 | 春日部ボーイズ |
16 | 三宅 流架 | 3 | 熊本 合志中学 | 熊本北シニア |
17 | 野口 拓夢 | 3 | 埼玉 春日部葛飾中学 | 中学軟式(県選抜) |
18 | 日髙 智陽 | 3 | 埼玉 北本中学 | 中学軟式野球部 |
2021秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 2 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 高山 維月 | 2 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
3 | 大勝 朱恩 | 2 | 埼玉 新座第二中学 | 浦和シニア |
4 | 大内 碧真 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
5 | 八谷 晟歩 | 2 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
6 | 金田 優太 | 2 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
7 | 鍋倉 和弘 | 2 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
8 | 伊丹 一博 | 2 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
9 | 喜屋武 夢咲 | 1 | 沖縄 那覇松城中学 | 那覇ボーイズ |
10 | 芳野 大輝 | 2 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
11 | 野口 拓夢 | 2 | 埼玉 春日部葛飾中学 | 中学軟式(県選抜) |
12 | 近内 丈 | 2 | 福島 矢吹中学 | 郡山ボーイズ |
13 | 藤野 航 | 2 | 埼玉 山口中学 | 狭山西武ボーイズ |
14 | 森 塁 | 2 | 埼玉 東浦和中学 | 春日部ボーイズ |
15 | 當銘 優太 | 2 | 沖縄 港川中学 | 浦添ボーイズ |
16 | 渡邉 聡之介 | 1 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
17 | 小林 聖周 | 1 | 千葉 下貝塚中学 | 佐倉シニア |
18 | 日髙 智陽 | 2 | 埼玉 北本中学 | 中学軟式野球部 |
19 | 江口 英寿 | 1 | 福岡 飯塚鎮西中学 | 飯塚ボーイズ |
20 | 浅田 康成 | 2 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | 優勝 | 〇10-2花咲徳栄高 |
秋季関東大会 | ベスト4 | ●2-9山梨学院高 |
第94回春選抜大会 | ベスト4 | ●2-5近江高 |
春季県大会 | 優勝 | 〇4-0山村学園高 |
春季関東大会 | 優勝 | 〇4-1関東一高 |
夏季県大会 | 準優勝 | ●0-1聖望学園高 |
2022春選抜大会結果
2022春選抜大会 1回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大分舞鶴 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
浦和学院 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 4 |
浦和学院は宮城誇南投手がテンポ良く制球力のある投球で2安打13奪三振の好投で完封。打線も4回高山 維月選手の2ラン本塁打などで得点。スキのない野球で2回戦進出です。
2022春選抜大会 2回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和歌山東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
浦和学院 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | × | 7 |
浦和学院は投打がかみ合って理想通りの試合運びで完勝でした。宮城誇南投手は7回を投げて被安打2本・奪三振10個で無失点。打線も5回に金田優太選手が本塁打を打ち、7回にはダブルスチールで得点するなど抜け目ない攻撃でした。
2022春選抜大会準々決勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州国際大付 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
浦和学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | × | 6 |
浦和学院は初回1死2塁のチャンスに金田優太選手のレフト前タイムリーで先制。6回には伊丹一博選手の本塁打などで2点勝ち越し。同点とされた8回裏には鍋倉和弘選手の3ランで突き放しました。効果的な本塁打と宮城誇南投手と金田優太投手のリレーでベスト4進出。
2022春選抜大会 準決勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浦和学院 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
近江 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3× | 5 |
浦和学院は4回2番から始まる好打順に長短4連打で鮮やかに2点先制。しかし、その後は山田陽翔投手の速球と縦に落ちるツーシーム・スライダーなどのコンビネーションに7安打・10三振と打ち崩せませんでした。この試合はエースの宮城誇南投手は登板せず、浅田康成投手・芳野大輝投手・金田優太投手のリレーで延長まで、もつれ込む接戦でしたが、11回裏にサヨナラ3ランを打たれ、9年ぶりの決勝進出を逃しました。
浦和学院野球部2021の出身中学
2021第103回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 2 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 吉田 瑞樹 | 3 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
3 | 金田 優太 | 2 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
4 | 八谷 晟歩 | 2 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
5 | 高松 陸 | 3 | 埼玉 杉戸広島中学 | 東京神宮シニア |
6 | 吉田 匠吾 | 3 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
7 | 松嶋 晃希 | 3 | 岡山 福田中学 | 倉敷ビガーズ |
8 | 藤井 一輝 | 3 | 奈良 片塩中学 | 橿原ボーイズ |
9 | 三奈木 亜星 | 3 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
10 | 芳野 大輝 | 2 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
11 | 浅田 康成 | 2 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
12 | 高山 維月 | 2 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
13 | 松田 大成 | 3 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ |
14 | 倉岡 弘道 | 3 | 熊本 一の宮中学 | 熊本泗水ボーイズ |
15 | 尾崎 亘 | 3 | 和歌山 南部中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
16 | 大内 碧真 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
17 | 石田 創大郎 | 3 | 岡山 岡北中学 | オール岡山 |
18 | 安達 斗空 | 3 | 新潟 関原中学 | 長岡シニア |
2021夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 2 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 吉田 瑞樹 | 3 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
3 | 金田 優太 | 2 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
4 | 八谷 晟歩 | 2 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
5 | 高松 陸 | 3 | 埼玉 杉戸広島中学 | 東京神宮シニア |
6 | 吉田 匠吾 | 3 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
7 | 松嶋 晃希 | 3 | 岡山 福田中学 | 倉敷ビガーズ |
8 | 藤井 一輝 | 3 | 奈良 片塩中学 | 橿原ボーイズ |
9 | 三奈木 亜星 | 3 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
10 | 西田 稀士郎 | 2 | 福岡 柳南中学 | 佐賀フィールドナイン |
11 | 浅田 康成 | 2 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
12 | 高山 維月 | 2 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
13 | 加藤 基嗣 | 3 | 埼玉 さいたま城南中学 | 春日部ボーイズ |
14 | 尾崎 亘 | 3 | 和歌山 南部中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
15 | 大内 碧真 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
16 | 観音 啓太 | 3 | 東京 南六郷中学 | 大森ホワイトスネークス |
17 | 伊丹 一博 | 2 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
18 | 石田 創大郎 | 3 | 岡山 岡北中学 | オール岡山 |
19 | 鍋倉 和弘 | 2 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
20 | 三宅 流架 | 2 | 熊本 合志中学 | 熊本北シニア |
2021春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 2 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 吉田 瑞樹 | 3 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
3 | 金田 優太 | 2 | 埼玉 芝西中学 | 中学軟式(県選抜) |
4 | 八谷 晟歩 | 2 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
5 | 高松 陸 | 3 | 埼玉 杉戸広島中学 | 東京神宮シニア |
6 | 吉田 匠吾 | 3 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
7 | 松嶋 晃希 | 3 | 岡山 福田中学 | 倉敷ビガーズ |
8 | 藤井 一輝 | 3 | 奈良 片塩中学 | 橿原ボーイズ |
9 | 三奈木 亜星 | 3 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
10 | 當銘 優太 | 2 | 沖縄 港川中学 | 浦添ボーイズ |
11 | 芳野 大輝 | 2 | 熊本 西原中学 | 熊本泗水ボーイズ |
12 | 渡邉 聡之介 | 1 | 長野 更北中学 | 千曲ボーイズ |
13 | 松田 大成 | 3 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ |
14 | 倉岡 弘道 | 3 | 熊本 一の宮中学 | 熊本泗水ボーイズ |
15 | 尾崎 亘 | 3 | 和歌山 南部中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
16 | 観音 啓太 | 3 | 東京 南六郷中学 | 大森ホワイトスネークス |
17 | 安達 斗空 | 3 | 新潟 関原中学 | 長岡シニア |
18 | 石田 創大郎 | 3 | 岡山 岡北中学 | オール岡山 |
19 | 河原 杜吾 | 3 | 神奈川 向丘中学 | 都筑中央ボーイズ |
20 | 浅田 康成 | 2 | 愛知 平洲中学 | 愛知名港ボーイズ |
21 | 月野 龍 | 1 | 広島 高屋中学 | 東広島ボーイズ |
22 | 大内 碧真 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
23 | 鍋倉 和弘 | 2 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
24 | 高山 維月 | 2 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
25 | 伊丹 一博 | 2 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
2020秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 宮城 誇南 | 1 | 沖縄 読谷中学 | 読谷ボーイズ |
2 | 吉田 瑞樹 | 2 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
3 | 松田 大成 | 2 | 長野 松代中学 | 千曲ボーイズ |
4 | 尾崎 亘 | 2 | 和歌山 南部中学 | 和歌山御坊ボーイズ |
5 | 高松 陸 | 2 | 埼玉 杉戸広島中学 | 東京神宮シニア |
6 | 吉田 匠吾 | 2 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
7 | 松嶋 晃希 | 2 | 岡山 福田中学 | 倉敷ビガーズ |
8 | 藤井 一輝 | 2 | 奈良 片塩中学 | 橿原ボーイズ |
9 | 河原 杜吾 | 2 | 神奈川 向丘中学 | 都筑中央ボーイズ |
10 | 小田部 夏行 | 1 | 栃木 黒羽中学 | 大田原ボーイズ |
11 | 伊丹 一博 | 1 | 埼玉 宮原中学 | 大宮シニア |
12 | 藤野 航 | 1 | 埼玉 山口中学 | 狭山西武ボーイズ |
13 | 鍋倉 和弘 | 1 | 宮崎 住吉中学 | 宮崎ボーイズ |
14 | 西田 稀士郎 | 1 | 福岡 柳南中学 | 佐賀フィールドナイン |
15 | 大内 碧真 | 1 | 埼玉 富士見西中学 | 新座東シニア |
16 | 八谷 晟歩 | 1 | 佐賀 神埼中学 | 佐賀フィールドナイン |
17 | 高山 維月 | 1 | 福岡 春吉中学 | 福岡志免ボーイズ |
18 | 三奈木 亜星 | 2 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
19 | 安達 斗空 | 2 | 新潟 関原中学 | 長岡シニア |
20 | 倉岡 弘道 | 2 | 熊本 一の宮中学 | 熊本泗水ボーイズ |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 3回戦で敗退 |
春季県大会 | 優勝 |
春季関東大会 | ベスト8 |
夏季県大会 | 優勝 |
第103回夏季選手権大会 | 2回戦で敗退 |
2021チームは秋季県大会で川越東高に接戦の末3-4で敗れています。春季県大会では昌平高に逆転勝ちし、決勝進出。ライバル対決となった花咲徳栄高に勝って優勝しています。夏季県大会も制して甲子園に出場。
2021夏季甲子園大会結果
2021夏選手権大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
浦和学院 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
日大山形 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 4 |
浦和学院は初回2死ランナーなしの場面から長短4連打で2点先制。さすがと思わせる攻撃でした。しかしその後は送りバント失敗や相手のファインプレーなどで何かちぐはぐな感じがしました。それでも終盤8回に1点返し、9回も2死満塁まで攻め立てひっくり返すかと思いましたが、あと1本が出ず、2回戦での敗退となりました。
浦和学院野球部2020の出身中学
2019秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 三奈木 亜星 | 1 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
2 | 吉田 瑞樹 | 1 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
3 | 小櫻 耕介 | 2 | 広島 府中緑ヶ丘中学 | ヤングひろしま |
4 | 吉田 匠吾 | 1 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
5 | 高松 陸 | 1 | 埼玉 広島中学 | 東京神宮シニア |
6 | 樋口 結希斗 | 2 | 佐賀 小城中学 | 佐賀フィールドナイン |
7 | 金丸 斗南 | 2 | 北海道 札幌丘珠中学 | 札幌新琴似シニア |
8 | 里 飛鳥 | 2 | 兵庫 猪名川中学 | 兵庫伊丹 |
9 | 茂原 亨一朗 | 2 | 佐賀 小城中学 | 佐賀フィールドナイン |
10 | 美又 王寿 | 2 | 福岡 頴田中学 | 飯塚ボーイズ |
11 | 廣咲 悠雅 | 2 | 沖縄 仲西中学 | 大矢BBC |
12 | 眞銅 和馬 | 2 | 大阪 羽曳野中学 | 羽曳野ボーイズ |
13 | 松嶋 晃希 | 1 | 岡山 福田中学 | 倉敷ビガーズ |
14 | 小嶋 晴彦 | 2 | 神奈川 南加瀬中学 | 東京城南ボーイズ |
15 | 齋藤 知哉 | 2 | 埼玉 坂戸桜中学 | 狭山西武ボーイズ |
16 | 伊藤 和平 | 2 | 愛知 志賀中学 | 東山クラブ |
17 | オコーリ・ジャスティン健 | 2 | 埼玉 川越砂中学 | 川越シニア |
18 | 松村 海李 | 1 | 熊本 熊本城西中学 | 熊本泗水ボーイズ |
19 | 藤井 一輝 | 1 | 奈良 片塩中学 | 橿原ボーイズ |
20 | 木藤 忠広 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | 新座シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | ベスト4 |
夏季独自県大会 | ベスト4 |
浦和学院野球部2019の出身中学
2019夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 下薗 咲也 | 3 | 鹿児島 阿久根中学 | ヤングオール阿久根 |
2 | 畑 敦巳 | 3 | 神奈川 桐蔭学園中学 | 都筑中央ボーイズ |
3 | 小櫻 耕介 | 2 | 広島 府中緑ヶ丘中学 | ヤングひろしま |
4 | 後藤 陸人 | 3 | 愛媛 三島西中学 | 伊予三島シニア |
5 | 徳弘 渉 | 3 | 愛知 昭和橋中学 | 東山クラブ |
6 | 中前 祐也 | 3 | 埼玉 大久保中学 | 浦和シニア |
7 | 石谷 颯生 | 3 | 大阪 山直中学 | 忠岡ボーイズ |
8 | 里 飛鳥 | 2 | 兵庫 猪名川中学 | 兵庫伊丹 |
9 | 上田 翔太 | 3 | 岡山 津山西中学 | 美作ボーイズ |
10 | 石渡 祐樹 | 3 | 埼玉 青木中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 永島 竜弥 | 3 | 栃木 大平南中学 | 小山ボーイズ |
12 | 吉田 瑞樹 | 1 | 埼玉 東松山南中学 | 中学軟式(県選抜) |
13 | 菅野 椋羽麿 | 2 | 埼玉 原市中学 | 大宮シニア |
14 | 金丸 斗南 | 2 | 北海道 札幌丘珠中学 | 札幌新琴似シニア |
15 | 高松 陸 | 1 | 埼玉 広島中学 | 東京神宮シニア |
16 | 吉田 匠吾 | 1 | 福島 小名浜第一中学 | いわきボーイズ |
17 | 三奈木 亜星 | 1 | 山口 室積中学 | 山口東シニア |
18 | 松村 海李 | 1 | 熊本 熊本城西中学 | 熊本泗水ボーイズ |
19 | 佐藤 優太 | 2 | 新潟 湯之谷中学 | 長岡東シニア |
20 | 美又 王寿 | 2 | 福岡 頴田中学 | 飯塚ボーイズ |
2019春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 下薗 咲也 | 3 | 鹿児島 阿久根中学 | ヤングオール阿久根 |
2 | 畑 敦巳 | 3 | 神奈川 桐蔭学園中学 | 都筑中央ボーイズ |
3 | 蛭田 竣介 | 3 | 東京 烏山中学 | 稲城シニア |
4 | 後藤 陸人 | 3 | 愛媛 三島西中学 | 伊予三島シニア |
5 | 徳弘 渉 | 3 | 愛知 昭和橋中学 | 東山クラブ |
6 | 中前 祐也 | 3 | 埼玉 大久保中学 | 浦和シニア |
7 | 高原 朋也 | 3 | 群馬 鎌倉中学 | 前橋桜ボーイズ |
8 | 上田 翔太 | 3 | 岡山 津山西中学 | 美作ボーイズ |
9 | 嶋田 友 | 3 | 宮城 石巻渡波中学 | 宮城北部シニア |
10 | 美又 王寿 | 2 | 福岡 頴田中学 | 飯塚ボーイズ |
11 | 永島 竜弥 | 3 | 栃木 大平南中学 | 小山ボーイズ |
12 | 石谷 颯生 | 3 | 大阪 山直中学 | 忠岡ボーイズ |
13 | 菅野 椋羽麿 | 2 | 埼玉 原市中学 | 大宮シニア |
14 | 齋藤 知哉 | 2 | 埼玉 坂戸桜中学 | 狭山西武ボーイズ |
15 | 里 飛鳥 | 2 | 兵庫 猪名川中学 | 兵庫伊丹 |
16 | 小櫻 耕介 | 2 | 広島 府中緑ヶ丘中学 | ヤングひろしま |
17 | 小林 俊介 | 3 | 広島 新市中央中学 | 尾道シニア |
18 | 石渡 祐樹 | 3 | 埼玉 青木中学 | 中学軟式野球部 |
19 | 櫻田 泰希 | 2 | 埼玉 青木中学 | 川口クラブ |
20 | 木藤 大翔 | 2 | 埼玉 富士見西中学 | さいたま市中央シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 2回戦で敗退 |
春季県大会 | 2回戦で敗退 |
夏季県大会 | 4回戦で敗退 |
浦和学院野球部2018の出身中学
2018第100回夏甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 河北 将太 | 3 | 埼玉 上里北中学 | 上里北武ボーイズ |
2 | 畑 敦巳 | 2 | 神奈川 桐蔭学園中学 | 都筑中央ボーイズ |
3 | 坪井 壮地 | 3 | 千葉 花見川中学 | 船橋中央シニア |
4 | 後藤 陸人 | 2 | 愛媛 三島西中学 | 伊予三島シニア |
5 | 矢野 壱晟 | 3 | 福岡 企救中学 | 小倉東ボーイズ |
6 | 中前 祐也 | 2 | 埼玉 大久保中学 | 浦和シニア |
7 | 佐野 涼弥 | 3 | 栃木 陽東中学 | 栃木下野シニア |
8 | 蛭間 拓哉 | 3 | 群馬 相生中学 | 前橋桜ボーイズ |
9 | 上野 暖人 | 3 | 大阪 成法中学 | 柏原シニア |
10 | 美又 王寿 | 1 | 福岡 頴田中学 | 飯塚ボーイズ |
11 | 渡邊 勇太朗 | 3 | 埼玉 羽生東中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 福島 迅 | 3 | 北海道 札幌大谷中学 | 札幌大谷シニア |
13 | 小町 竜梧 | 3 | 埼玉 川越第一中学 | 日高ボーイズ |
14 | 永島 竜弥 | 2 | 栃木 大平南中学 | 小山ボーイズ |
15 | 大澤 龍生 | 3 | 埼玉 朝霞第三中学 | 中学軟式(県選抜) |
16 | 阿部 鳳稀 | 3 | 宮城 万石浦中学 | 宮城北部シニア |
17 | 下薗 咲也 | 2 | 鹿児島 阿久根中学 | ヤングオール阿久根 |
18 | 近野 佑樹 | 3 | 埼玉 杉戸中学 | 埼玉杉戸ボーイズ |
2018夏季南埼玉大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 河北 将太 | 3 | 埼玉 上里北中学 | 上里北武ボーイズ |
2 | 畑 敦巳 | 2 | 神奈川 桐蔭学園中学 | 都筑中央ボーイズ |
3 | 小町 竜梧 | 3 | 埼玉 川越第一中学 | 日高ボーイズ |
4 | 後藤 陸人 | 2 | 愛媛 三島西中学 | 伊予三島シニア |
5 | 矢野 壱晟 | 3 | 福岡 企救中学 | 小倉東ボーイズ |
6 | 中前 祐也 | 2 | 埼玉 大久保中学 | 浦和シニア |
7 | 佐藤 翔 | 3 | 宮城 米山中学 | 中学軟式野球部 |
8 | 蛭間 拓哉 | 3 | 群馬 相生中学 | 前橋桜ボーイズ |
9 | 上野 暖人 | 3 | 大阪 成法中学 | 柏原シニア |
10 | 近野 佑樹 | 3 | 埼玉 杉戸中学 | 埼玉杉戸ボーイズ |
11 | 渡邊 勇太朗 | 3 | 埼玉 羽生東中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 冨岡 夏樹 | 3 | 埼玉 東松山南中学 | 東松山中央ボーイズ |
13 | 坪井 壮地 | 3 | 千葉 花見川中学 | 船橋中央シニア |
14 | 永島 竜弥 | 2 | 栃木 大平南中学 | 小山ボーイズ |
15 | 大澤 龍生 | 3 | 埼玉 朝霞第三中学 | 中学軟式(県選抜) |
16 | 阿部 鳳稀 | 3 | 宮城 万石浦中学 | 宮城北部シニア |
17 | 下薗 咲也 | 2 | 鹿児島 阿久根中学 | ヤングオール阿久根 |
18 | 片岡 拓人 | 3 | 兵庫 井吹台中学 | 神戸中央シニア |
19 | 美又 王寿 | 1 | 福岡 頴田中学 | 飯塚ボーイズ |
20 | 佐野 涼弥 | 3 | 栃木 陽東中学 | 栃木下野シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | ベスト8 |
春季県大会 | 優勝 |
春季関東大会 | ベスト8 |
夏季南埼玉大会 | 優勝 |
第100回選手権大会 | ベスト8 |
2018夏季甲子園大会結果
2018夏選手権大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
浦和学院 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 9 |
仙台育英 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
浦和学院は佐野涼弥選手の2塁打で先制すると、その後も機動力も絡め、12安打で9得点。守備面でも能力の高い4投手のリレーで完封。強さが際立ち、隙の無い野球で2回戦突破です。
2018夏選手権大会 3回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
二松学舎大付 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
浦和学院 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | × | 6 |
浦和学院は注目の渡辺勇太朗投手が5安打10奪三振の好投。ピンチになってもギアを上げて後続を断つ投球でした。打線もチャンスに着実に加点。初戦と同様に安定した強さを発揮しました。
2018夏選手権大会 準々決勝
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
大阪桐蔭 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 6 | 0 | 1 | 1 | 11 |
浦和学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
浦和学院は序盤は先制されながらも1点差に詰めよるなど接戦が予想されましたが、後半に突き放なされ、意外にも一方的な試合となりました。投手陣が打たれたこともありますが、四球などで出したランナーはチャンスとして得点に結びつけられました。個々の能力値は見劣りしないと思いますが、勝利に対する執念で押された感じがしました。
浦和学院高校2022ドラフト指名選手
名前 | 金田 優太 |
出身中学 | 埼玉県 川口市芝西中 |
中学所属 | 中学は軟式野球部 |
身長/体重 | 181㎝/76kg |
投打 | 右投げ左打ち |
指名球団 | 千葉ロッテ 5位指名 |
やや細身ですが均整の取れた体格の二刀流選手。 投手としては主にリリーフを担当していますが、 最速143キロの速球に加え、スライダー・フォーク・ チェンジアップなどを操り投球します。打者として はボールを捕らえる能力に大変優れていて、長短打 をうまいバットコントロールで放ち、信頼感のある 高打率を維持します。中学時代から活躍していて、 軟式野球の日本代表である2019 BFA U-15アジア選 手権に選出されています。2022春選抜大会でも3番 遊撃手として投打に大いに活躍。2回戦和歌山東高戦 では本塁打も打っています。ポテンシャルが高く、 プロ野球でも活躍が期待されます。 |
名前 | 蛭間 拓哉 |
出身中学 | 群馬県 桐生市相生中 |
中学所属 | 前橋桜ボーイズ |
身長/体重 | 177㎝/87kg |
投打 | 左投げ左打ち |
指名球団 | 千葉ロッテ 1位指名 |
恵まれた体格で走攻守揃った強打の外野手。 高校1年春からベンチ入りし、主軸を務め高校 通算28本塁打。3年夏には主将として甲子園出場 し、チームのベスト8進出に貢献。大学進学後は 2年春よりレギュラー。3年春リーグではベスト ナイン賞受賞。4年時にはハーレムベースボール ウィークの日本代表に選出されています。大学 通算でも13本塁打で勝負強い長打力が光ります。 安定した守備力に50m5秒9の俊足でもあり、 プロ向きの総合力の高い選手です。 |
浦和学院高校卒業の注目選手進路
名前 | 宮城 誇南 |
出身中学 | 沖縄県 読谷村読谷中 |
中学所属 | 読谷ボーイズ |
身長/体重 | 173㎝/68kg |
投打 | 左投げ左打ち |
進路先 | 早稲田大学 |
投手としてはやや細身の技巧派左腕。 最速142キロの速球に加え、スライダー・ チェンジアップ・曲がりの大きいカーブを 駆使して投球。力感の無いゆったりとした フォームからぐっと速さを感じるクロス ファイアを得意にし、制球力良く冷静で安定 感のある投球で試合を作ります。浦和学院高 では1年秋にはエースナンバーを獲得。 2021夏甲子園大会(日大山形高戦)には4番手 として出場。打者5人をパーフェクトに抑えて います。2022春選抜大会では初戦から準々決勝 までの3試合で先発。全国区で一気に評価を上げ る好投でベスト4入りに大きく貢献。 完成度は高いですが、体格的にもまだまだ成長 段階だと思いますので、ドラフト候補として成長 が楽しみな投手です。 |
名前 | 美又 王寿 |
出身中学 | 福岡県 飯塚市頴田中 |
中学所属 | 飯塚ボーイズ |
身長/体重 | 176㎝/80kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 中央大学 |
均整のとれた体格の右腕。 最速148キロの速球に加えてキレの良い スライダーを武器としています。投手と してのマウンド度胸も満点です。 小学6年時福岡ソフトバンクジュニア 2014に選抜合格しています。中学3年時 には第48回ボーイズ選手権大会優勝に エースで貢献しています。 2018夏の甲子園メンバーとなりマウンド も経験しました。注目度の高い今後の期待 が大きい投手です。 |
名前 | 中前 祐也 |
出身中学 | 埼玉県 さいたま市大久保中 |
中学所属 | 浦和シニア |
身長/体重 | 168㎝/71kg |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 中央大学 |
体格は大きくはないが、走攻守3拍子 揃った遊撃手。小学6年時にヤクルト スワローズジュニア2013に選抜合格。 浦和学院では1年春からベンチ入りし、 2018夏の甲子園大会では1番遊撃手で 活躍。チームのベスト8入りに貢献しま した。堅実な守備と左右にうまく打ち 分ける打撃をします。 プロ注目のドラフト候補として注目 される選手です。 |
名前 | 畑 敦巳 |
出身中学 | 神奈川県 桐蔭学園中 |
中学所属 | 都筑中央ボーイズ |
身長/体重 | 182㎝/85kg |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 立教大学 |
体格に恵まれた強肩強打の捕手。 浦和学院では1年秋からベンチ 入りし、2018夏の甲子園大会で は下級生ながら4番も務めました。 広角に鋭いスイングで打ち分ける 打撃をします。大型の捕手として 注目度の高い選手です。 |
名前 | 佐野 涼弥 |
出身中学 | 栃木県 宇都宮市陽東中 |
中学所属 | 栃木下野シニア |
身長/体重 | 178㎝/80kg |
投打 | 左投げ左打ち |
進路先 | 中央大学ー東京海上日動火災保険 |
均整のとれた体格の左腕。 最速143キロの速球に加え、スライダー を武器としていて三振を取るスライダー とカウントを整えるスライダーを使い分け 投球します。 躍動感のあるフォームから気迫を全面に 押し出しての投球なのでリリーフに向いて いそうです。3年時は活躍できませんでした が、大学進学で開花の可能性は十分あると 思います。 |
浦和学院高校の監督紹介
名前 | 森 大 |
生年月日 | 1990年12月28日 |
出身地 | 埼玉県 |
学歴 | 浦和学院高 ー 早稲田大学ー三菱自動車倉敷オーシャンズ |
高校時代は投手として活躍。 高校3年時に父である森士前監督と共に2008夏の 甲子園大会に出場。大会では横浜高に5-6で敗れて います。大学・社会人でプレー後は2016年に母校 のコーチに就任。2018年夏の甲子園大会では部長 として甲子園を経験。2021年秋より監督に就任し ています。就任直後の2021秋季県大会を優勝。 秋季関東大会でもベスト4入りし、2022春選抜大会 出場に母校を導いています。名門校を引き継ぐ監督 として手腕や采配が大変注目されます。 |
浦和学院高校の紹介
学校 | 浦和学院高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒336-0975 |
埼玉県さいたま市緑区代山172 | |
創立年 | 1978年(昭和53年) |
NPBプロ野球選手(卒業生)
鈴木 健 | 清水 隆行 | 鷹野 史寿 |
田中 充 | 豊田 拓矢 | 木塚 敦志 |
久保田 智 | 石井 義人 | 三浦 貴 |
小川 将俊 | 坂元 弥太郎 | 大竹 寛 |
須永 英輝 | 今成 亮太 | 赤坂 和幸 |
坂本 一将 | 南 貴樹 | 榊原 翼 |
小島 和哉 | 渡邊 勇太朗 | 蛭間 拓哉 |
金田 優太 |
♪校 歌♪
作詩:高橋 康造 作曲:佐佐木 康雄
若草萌える 武蔵野に 荒川清く 流れゆく 武将の歴史 伝えたる 鍛うる心に 剛健に 貫けひとつ わか道を ああ 浦和学院 われらが母校 |
埼玉県さいたま市になる私立の高校。
生徒数が2000人を超えるマンモス校。
クラブ活動も大変盛んで、野球部を筆頭に
男子ハンドボール部、硬式テニス部、
吹奏学部などが有名です。
学業にも力を入れており、国際コースなど
の難関コースは偏差値61。
多くの卒業生がさまざまな分野で活躍されて
おります。
浦和学院高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 11回 |
(夏選手権大会) | 15回 |
優勝 | 1回 |
準優勝 | 0回 |
埼玉県を代表する強豪校。
甲子園には2023年夏選手権大会を
加えて春夏通算26回の出場を誇り
ます。
最近特に成績が上がってきていて、
平成25年選抜大会の優勝で一段と
強豪校になってきました。
🏆 栄 光 の 歴 史 🏆
2013年第85回春の選抜大会 |
---|
◯ 4-0 土佐高 ◯11-1 山形中央高 ◯10-0 北照高 ◯ 5-1 敦賀気比高 ◯17-1 済美高 |
春の選抜大会で初優勝を達成 |
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。
埼玉県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・花咲徳栄野球部の出身中学や注目選手紹介
・春日部共栄野球部の出身中学や注目選手紹介
・聖望学園野球部の出身中学や注目選手紹介
コメント
大竹寛(プロ野球)、豊田拓矢(プロ野球)、榊原翼(プロ野球)は、卒業生です
岩渕蓮さん
いつもお世話になっております。
大竹寛(プロ野球)選手、豊田拓矢(プロ野球)選手、榊原翼(プロ野球)選手
を追記しました。
ありがとうございました。
お疲れ様です。
2年の控え投手廣咲は沖縄仲西中学です。
匿名さん
ご訪問頂きありがとうございます。
選手情報の提供は大変助かります!!
遅くなりましたが更新させて頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
注目選手追記は浦和学院内野手の三上栞汰です
夏は出ないで 弱いですから