高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は福島の強豪校である
聖光学院高校 です。
聖光学院野球部2023の出身中学
2022秋季東北大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 星名 竜真 | 2 | 宮城 河南西中学 | 中学軟式野球部 |
2 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
3 | 緑川 竣風 | 2 | 福島 須賀川第二中学 | 郡山中央ボーイズ |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 片山 孝 | 2 | 東京 府中第二中学 | 武蔵府中シニア |
6 | 西本 颯汰 | 2 | 大阪 千里丘中学 | 北摂シニア |
7 | 松尾 学武 | 2 | 大阪 高槻第八中学 | 枚方ボーイズ |
8 | 宮一 柊之介 | 2 | 群馬 松井田北中学 | 富岡ボーイズ |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 安齋 叶悟 | 2 | 福島 安達中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 古宇田 烈 | 1 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 大嶋 颯太 | 2 | 千葉 神埼中学 | 江戸崎ボーイズ |
13 | 久保 竣奨 | 2 | 東京 東村山第五中学 | 瑞穂シニア |
14 | 冨樫 和真 | 2 | 福島 湯本第一中学 | いわきボーイズ |
15 | 小森 光琉 | 2 | 栃木 乙女中学 | 小山ボーイズ |
16 | 石原 丈 | 2 | 群馬 綿打中学 | 前橋桜ボーイズ |
17 | 鈴木 博斗 | 2 | 茨城 土浦第三中学 | 牛久シニア |
18 | 赤堀 聖 | 2 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
19 | 佐藤 光英 | 2 | 福島 船引中学 | 郡山シニア |
20 | 北沢 慶汰 | 2 | 新潟 佐和田中学 | 中学軟式野球部 |
2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 星名 竜真 | 2 | 宮城 河南西中学 | 中学軟式野球部 |
2 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
3 | 久保 竣奨 | 2 | 東京 東村山第五中学 | 瑞穂シニア |
4 | 西本 颯汰 | 2 | 大阪 千里丘中学 | 北摂シニア |
5 | 片山 孝 | 2 | 東京 府中第二中学 | 武蔵府中シニア |
6 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
7 | 松尾 学武 | 2 | 大阪 高槻第八中学 | 枚方ボーイズ |
8 | 宮一 柊之介 | 2 | 群馬 松井田北中学 | 富岡ボーイズ |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 北沢 慶汰 | 2 | 新潟 佐和田中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 高野 結羽 | 1 | 福島 信夫中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 大嶋 颯太 | 2 | 千葉 神埼中学 | 江戸崎ボーイズ |
13 | 緑川 竣風 | 2 | 福島 須賀川第二中学 | 郡山中央ボーイズ |
14 | 石原 丈 | 2 | 群馬 綿打中学 | 前橋桜ボーイズ |
15 | 安部 圭吾 | 2 | 山形 米沢第七中学 | 福島シニア |
16 | 冨樫 和真 | 2 | 福島 湯本第一中学 | いわきボーイズ |
17 | 安齋 叶悟 | 2 | 福島 安達中学 | 中学軟式野球部 |
18 | 赤堀 聖 | 2 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
19 | 古宇田 烈 | 1 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
20 | 小室 朱生 | 2 | 福島 棚倉中学 | 福島南部シニア |
4名が福島県内中学の出身選手です。
福島県以外の出身中学選手の内訳です。
東京都 3名
群馬県 2名
愛知県 2名
大阪府 2名
宮城県 1名
神奈川県 1名
千葉県 1名
栃木県 1名
茨城県 1名
新潟県 1名
京都府 1名
県外中学の出身選手は全国各地から幅広く
入学しています。
2023チームは県外中学出身選手の割合が
多くなっていますね。
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | 優勝 | 〇5-3学法石川高 |
秋季東北大会 | ベスト4 | ●2-6東北高 |
聖光学院野球部2022の出身中学
2022第104回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 3 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 3 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 3 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 3 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 3 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 狩野 泰輝 | 3 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
8 | 安田 淳平 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 小林 剛介 | 3 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
11 | 小林 聡太朗 | 3 | 山形 尾花沢中学 | 山形東部ボーイズ |
12 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 三田寺 大吾 | 3 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
15 | 古宇田 来 | 3 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 大槻 俊斎 | 3 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
17 | 嶋田 怜真 | 3 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
18 | 小松 桜吏 | 2 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
2022夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 3 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 3 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 3 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 3 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 3 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 狩野 泰輝 | 3 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
8 | 安田 淳平 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 小林 剛介 | 3 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
11 | 小松 桜吏 | 2 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
12 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 三田寺 大吾 | 3 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
15 | 古宇田 来 | 3 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 大槻 俊斎 | 3 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
17 | 嶋田 怜真 | 3 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
18 | 斎藤 篤志 | 3 | 福島 西郷第二中学 | 全南クラブ |
19 | 金子 湧貴 | 3 | 埼玉 本庄南中学 | 本庄ボーイズ |
20 | 真部 拓志 | 3 | 福島 塩川中学 | 福島ホープス会津シニア |
2022春季東北大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 3 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 3 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 3 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 3 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 3 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 嶋田 怜真 | 3 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
8 | 安田 淳平 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 小林 剛介 | 3 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
11 | 小松 桜吏 | 2 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
12 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 三田寺 大吾 | 3 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
15 | 古宇田 来 | 3 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 大槻 俊斎 | 3 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
17 | 金子 湧貴 | 3 | 埼玉 本庄南中学 | 本庄ボーイズ |
18 | 狩野 泰輝 | 3 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
19 | 真部 拓志 | 3 | 福島 塩川中学 | 福島ホープス会津シニア |
20 | 小林 聡太朗 | 3 | 山形 尾花沢中学 | 山形東部ボーイズ |
2022春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 3 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 3 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 3 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 3 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 3 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 金子 湧貴 | 3 | 埼玉 本庄南中学 | 本庄ボーイズ |
8 | 安田 淳平 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 小林 剛介 | 3 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
11 | 椎野 華蓮 | 3 | 福島 野田中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 三田寺 大吾 | 3 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
15 | 古宇田 来 | 3 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 大槻 俊斎 | 3 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
17 | 嶋田 怜真 | 3 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
18 | 小松 桜吏 | 2 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
19 | 狩野 泰輝 | 3 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
20 | 斎藤 篤志 | 3 | 福島 西郷第二中学 | 全南クラブ |
2022第94回春選抜大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 3 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 3 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 3 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 2 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 3 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 3 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 嶋田 怜真 | 3 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
8 | 安田 淳平 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 三好 元気 | 2 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 小林 剛介 | 3 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
11 | 椎野 華蓮 | 3 | 福島 野田中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 杉山 由朗 | 2 | 愛知 日比津中学 | 愛知名港ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 三田寺 大吾 | 3 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
15 | 古宇田 来 | 3 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 大槻 俊斎 | 3 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
17 | 狩野 泰輝 | 3 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
18 | 小松 桜吏 | 2 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
2021秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 佐山 未来 | 2 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
2 | 山浅 龍之介 | 2 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 伊藤 遥喜 | 2 | 大阪 摂津第一中学 | 北摂シニア |
4 | 高中 一樹 | 1 | 愛知 日進西中学 | 東名古屋ボーイズ |
5 | 生田目 陽 | 2 | 福島 浅川中学 | 福島南部シニア |
6 | 赤堀 颯 | 2 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
7 | 嶋田 怜真 | 2 | 神奈川 城山中学 | 神奈川綾瀬シニア |
8 | 安田 淳平 | 2 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
9 | 狩野 泰輝 | 2 | 福島 桃陵中学 | 福島ボーイズ |
10 | 小松 桜吏 | 1 | 宮城 村田第二中学 | 宮城臨空シニア |
11 | 小林 剛介 | 2 | 神奈川 菅田中学 | 横浜南ボーイズ |
12 | 大嶋 颯太 | 1 | 千葉 神埼中学 | 江戸崎ボーイズ |
13 | 清水 道太 | 2 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
14 | 大槻 俊斎 | 2 | 静岡 長岡中学 | 三島シニア |
15 | 古宇田 来 | 2 | 東京 修徳中学 | 中学軟式野球部 |
16 | 三田寺 大吾 | 2 | 茨城 那珂第一中学 | 友部シニア |
17 | 佐藤 光英 | 1 | 福島 船引中学 | 郡山シニア |
18 | 椎野 華蓮 | 2 | 福島 野田中学 | 中学軟式野球部 |
19 | 三好 元気 | 1 | 神奈川 東高津中学 | 武蔵府中シニア |
20 | 小林 聡太朗 | 2 | 山形 尾花沢中学 | 山形東部ボーイズ |
出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
---|---|---|
秋季県大会 | 優勝 | 〇3-1東日大昌平高 |
秋季東北大会 | 準優勝 | ●1-4花巻東高 |
第94回春選抜大会 | 2回戦で敗退 | ●2-7近江高 |
春季県大会 | 優勝 | 〇6-2光南高 |
春季東北大会 | 優勝 | 〇4-3東北高 |
夏季県大会 | 優勝 | 〇6-3光南高 |
第104回夏季選手権大会 | ベスト4 | ●4-18仙台育英高 |
2022春選抜大会結果
2022春選抜大会 1回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖光学院 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 |
二松学舎大付 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 |
聖光学院は初回に山浅龍之介選手と安田淳平選手の連続タイムリーで先制すると、5回にも打者一巡の猛攻で6点追加。佐山未來投手は3失点したものの、8回を被安打7で奪三振5で乗り切ると、9回は三田寺大吾投手が3者凡退で締めました。冬場に打力がぐっと伸びていて勝負強い打線に変身。
2022春選抜大会 2回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖光学院 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
近江 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 7 |
聖光学院は初回1死1・3塁のチャンスに安田淳平選手の犠牲フライで先制。しかし2回裏に四死球を含めて4本の安打と犠牲フライで痛い5失点。打線は尻上がり調子を戻した山田陽翔投手に5安打に抑え込まれました。
2022夏季甲子園大会結果
2022夏季選手権1回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日大三 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
聖光学院 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | × | 4 |
(日大三) 松藤、佐藤、安田-川崎
(聖光学院) 小林、佐山-山浅
(本塁打) 髙中一樹1号(聖光学院)、三好元気1号(聖光学院)
2022夏季選手権2回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
聖光学院 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 3 |
(横浜) 杉山、鈴木-玉城
(聖光学院) 佐山-山浅
2022夏季選手権3回戦
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖光学院 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 |
敦賀気比 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(聖光学院) 佐山、小林剛-山浅
(敦賀気比) 上加世田、竹下、上加世田、清野、大味-渡辺
(本塁打) 安田 淳平1号(聖光学院)
2022夏季選手権準々決勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
聖光学院 | 5 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 10 |
(九州学院) 桑原、西嶋、蔵原、直江ー渡辺
(聖光学院) 佐山ー山浅
(本塁打) 瀬井 太心1号(九州学院)
2022夏季選手権準決勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仙台育英 | 0 | 11 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 18 |
聖光学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 |
(仙台育英) 高橋、湯田、仁田 ー 尾形、溝上
(聖光学院) 小林剛、佐山、小林聡ー山浅
聖光学院引退の注目選手進路
名前 | 佐山 未来 |
出身中学 | 栃木県 小山市大谷中 |
中学所属 | 東京神宮シニア |
身長/体重 | 174cm/75kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 立教大学 |
バランスの取れた体格の本格派右腕。 最速142キロの速球に加え、スライダー・ チェンジアップ・カットボールなど8種類 の変化球を操り、頭脳的で安定感のある投球 をし、ピンチになっても冷静です。2022春・ 夏と連続して甲子園出場。特に夏の甲子園大 会では、激戦のブロックで日大三高・横浜高・ 敦賀気比高戦で好投し、チームが勝ちあがって います。体格的にもまだまだ成長が望める期待 度の高い注目の投手です。 |
聖光学院野球部2021の出身中学
2021夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 谷地 亮輔 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
2 | 山浅 龍之介 | 2 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
3 | 芳賀 慎之介 | 3 | 宮城 津谷中学 | 東北楽天シニア |
4 | 後藤 駿太 | 3 | 福島 大槻中学 | 郡山シニア |
5 | 今井 龍空 | 3 | 千葉 東深井中学 | 荒川シニア |
6 | 皆川 雅己 | 3 | 福島 平第二中学 | いわきシニア |
7 | 伊藤 康生 | 3 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
8 | 坂本 寅泰 | 3 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
9 | 栗城 大河 | 3 | 福島 北会津中学 | 会津ボーイズ |
10 | 五十嵐 蓮 | 3 | 神奈川 つきみ野中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
11 | 佐山 未来 | 2 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
12 | 浅見 柚汰 | 3 | 福島 梁川中学 | 福島シニア |
13 | 中 拓翔 | 3 | 北海道 北見東相内中学 | 北見シニア |
14 | 安斎 匠海 | 3 | 福島 信陵中学 | 福島シニア |
15 | 星 遼河 | 3 | 福島 田島中学 | 南会津ボーイズ |
16 | 会田 湧翔 | 3 | 茨城 高崎中学 | 江戸崎ボーイズ |
17 | 星 流空斗 | 3 | 福島 田島中学 | 中学軟式野球部 |
18 | 松本 錬 | 3 | 福島 二本松第二中学 | 郡山ボーイズ |
19 | 泉 将虎 | 3 | 福島 本宮第二中学 | 郡山シニア |
20 | 神元 大地 | 3 | 神奈川 南瀬谷中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
2021春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 谷地 亮輔 | 3 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
2 | 浅見 柚汰 | 3 | 福島 梁川中学 | 福島シニア |
3 | 芳賀 慎之介 | 3 | 宮城 津谷中学 | 東北楽天シニア |
4 | 後藤 駿太 | 3 | 福島 大槻中学 | 郡山シニア |
5 | 今井 龍空 | 3 | 千葉 東深井中学 | 荒川シニア |
6 | 皆川 雅己 | 3 | 福島 平第二中学 | いわきシニア |
7 | 伊藤 康生 | 3 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
8 | 坂本 寅泰 | 3 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
9 | 栗城 大河 | 3 | 福島 北会津中学 | 会津ボーイズ |
10 | 五十嵐 蓮 | 3 | 神奈川 つきみ野中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
11 | 松本 錬 | 3 | 福島 二本松第二中学 | 郡山ボーイズ |
12 | 山浅 龍之介 | 2 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
13 | 佐山 未来 | 2 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
14 | 安斎 匠海 | 3 | 福島 信陵中学 | 福島シニア |
15 | 星 遼河 | 3 | 福島 田島中学 | 南会津ボーイズ |
16 | 目黒 大毅 | 3 | 宮城 丸森中学 | 宮城臨空シニア |
17 | 星 流空斗 | 3 | 福島 田島中学 | 中学軟式野球部 |
18 | 中 拓翔 | 3 | 北海道 北見東相内中学 | 北見シニア |
19 | 泉 将虎 | 3 | 福島 本宮第二中学 | 郡山シニア |
20 | 神元 大地 | 3 | 神奈川 南瀬谷中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
2020秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 拓翔 | 2 | 北海道 北見東相内中学 | 北見シニア |
2 | 浅見 柚汰 | 2 | 福島 梁川中学 | 福島シニア |
3 | 神元 大地 | 2 | 神奈川 南瀬谷中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
4 | 後藤 駿太 | 2 | 福島 大槻中学 | 郡山シニア |
5 | 荒川 竜輝 | 2 | 福島 石川中学 | いわきボーイズ |
6 | 皆川 雅己 | 2 | 福島 平第二中学 | いわきシニア |
7 | 伊藤 康生 | 2 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
8 | 坂本 寅泰 | 2 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
9 | 栗城 大河 | 2 | 福島 北会津中学 | 会津ボーイズ |
10 | 五十嵐 蓮 | 2 | 神奈川 つきみ野中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
11 | 佐山 未來 | 1 | 栃木 大谷中学 | 東京神宮シニア |
12 | 山浅 龍之介 | 1 | 宮城 東向陽台中学 | 東北楽天シニア |
13 | 会田 湧翔 | 2 | 茨城 高崎中学 | 江戸崎ボーイズ |
14 | 安斎 匠海 | 2 | 福島 信陵中学 | 福島シニア |
15 | 赤堀 颯 | 1 | 京都 長岡中学 | 枚方ボーイズ |
16 | 今井 龍空 | 2 | 千葉 東深井中学 | 荒川シニア |
17 | 小室 歩夢 | 2 | 福島 棚倉中学 | 福島南部シニア |
18 | 泉 将虎 | 2 | 福島 本宮第二中学 | 郡山シニア |
19 | 星 流空斗 | 2 | 福島 田島中学 | 中学軟式野球部 |
20 | 椎野 華蓮 | 1 | 福島 野田中学 | 中学軟式野球部 |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 2回戦で敗退 |
春季県大会 | 優勝 |
夏季県大会 | ベスト8 |
2021チームは秋季県大会2回戦で優勝した東日大昌平高に6-7の接戦で敗北。春季県大会では学法石川高に13-7で勝って優勝しています。夏季県大会では光南高に1-5で敗れ、夏の甲子園出場が13年連続でストップしました。途切れはしましたがすごい記録です。
聖光学院野球部2020の出身中学
2019秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 箱山 直暖 | 2 | 東京 足立第九中学 | 東京江戸川ボーイズ |
2 | 川島 浩輝 | 2 | 神奈川 光丘中学 | 横浜瀬谷ボーイズ |
3 | 畠中 子龍 | 2 | 京都 修学院中学 | 枚方ボーイズ |
4 | 海野 卓人 | 2 | 福島 会津若松第四中学 | 調査中です |
5 | 佐藤 銀時 | 2 | 福島 郡山第六中学 | 郡山中央ボーイズ |
6 | 内山 連希 | 2 | 東京 立川第七中学 | 瑞穂シニア |
7 | 坂本 寅泰 | 1 | 福島 平第三中学 | いわき松風クラブ |
8 | 小林 聖 | 2 | 岡山 福田中学 | 調査中です |
9 | 星 匠 | 2 | 福島 檜枝岐中学 | 南会津ボーイズ |
10 | 小松 優都 | 2 | 福島 西信中学 | 福島のだまクラブ |
11 | 谷地 亮輔 | 1 | 福島 いわき泉中学 | いわき松風クラブ |
12 | 小野 大輔 | 2 | 福島 小名浜第一中学 | いわきシニア |
13 | 小賀坂 成耶 | 2 | 福島 梁川中学 | 福島シニア |
14 | 芳賀 慎之介 | 1 | 宮城 津谷中学 | 東北楽天シニア |
15 | 藤田 竜輝 | 2 | 福島 野田中学 | 福島シニア |
16 | 四栗 叶夢 | 2 | 福島 中村第二中学 | 仙台南シニア |
17 | 杉山 諒 | 2 | 神奈川 大住中学 | 湘南平塚北シニア |
18 | 泉 将虎 | 1 | 福島 本宮第二中学 | 郡山シニア |
19 | 斎藤 智樹 | 2 | 神奈川 御成中学 | 横浜港ボーイズ |
20 | 吉田 晃大 | 2 | 東京 青葉中学 | 荒川尾久ボーイズ |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 2回戦で敗退 |
夏季独自県大会 | 優勝 |
夏季独自東北大会 | 優勝 |
聖光学院野球部2019の出身中学
2019第101回夏甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 須藤 翔 | 3 | 福島 醸芳中学 | 中学軟式野球部 |
2 | 吉田 修也 | 3 | 福島 植田東中学 | いわきボーイズ |
3 | 井上 眞志 | 3 | 大阪 高槻第四中学 | 北摂シニア |
4 | 荒牧 樹 | 3 | 東京 東久留米南中学 | 小平シニア |
5 | 小室 智希 | 3 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
6 | 片山 敬 | 3 | 東京 府中第二中学 | 武蔵府中シニア |
7 | 清水 正義 | 3 | 大阪 如是中学 | 枚方ボーイズ |
8 | 岡戸 克泰 | 3 | 東京 日野第一中学 | 東京城南ボーイズ |
9 | 三原 力亞 | 3 | 福島 福島第二中学 | 福島シニア |
10 | 佐藤 楓真 | 3 | 福島 梁川中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 箱山 直暖 | 2 | 東京 足立第九中学 | 東京江戸川ボーイズ |
12 | 佐藤 亮平 | 3 | 福島 野田中学 | 中学軟式野球部 |
13 | 鈴木 豪 | 3 | 東京 高井戸中学 | 武蔵府中シニア |
14 | 渡邉 勇太 | 3 | 福島 郡山第七中学 | 郡山ボーイズ |
15 | 西牧 航 | 3 | 福島 棚倉中学 | 郡山シニア |
16 | 吉田 凛玖 | 3 | 福島 中央台南中学 | 中学軟式野球部 |
17 | 萩田 翔 | 3 | 北海道 小樽菁園中学 | 小樽シニア |
18 | 多田 仁樹 | 3 | 東京 五日市中学 | 瑞穂シニア |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 優勝 |
秋季東北大会 | 1回戦で敗退 |
春季県大会 | 2回戦で敗退 |
夏季県大会 | 優勝 |
第101回選手権大会 | 2回戦で敗退 |
2019夏季甲子園大会結果
2019夏選手権大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
海星 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 |
聖光学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
聖光学院は須藤翔投手が要所を締めて、7安打3失点に抑えたものの、打線は荒牧樹選手の2本の本塁打のみで得点を奪えませんでした。
聖光学院野球部2018の出身中学
2018第100回夏甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 衛藤 慎也 | 3 | 兵庫 常陽中学 | 尼崎北シニア |
2 | 大松 将吾 | 3 | 千葉 土中学 | 取手シニア |
3 | 須田 優真 | 3 | 福島 西信中学 | 福島シニア |
4 | 矢吹 栄希 | 3 | 福島 緑ヶ丘中学 | 郡山ボーイズ |
5 | 小室 智希 | 2 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
6 | 田野 孔誠 | 3 | 新潟 燕北中学 | 三条シニア |
7 | 星 歩志 | 3 | 福島 塙中学 | 郡山中央ボーイズ |
8 | 横堀 航平 | 3 | 群馬 宝泉中学 | 本庄ボーイズ |
9 | 五味 卓馬 | 3 | 東京 浅間中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 上石 智也 | 3 | 福島 高瀬中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 高坂 右京 | 3 | 福島 赤井中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 山本 迅 | 3 | 岡山 笠岡西中学 | オール笠岡ドリームス |
13 | 須藤 翔 | 2 | 福島 醸芳中学 | 中学軟式野球部 |
14 | 和田 拓朗 | 3 | 神奈川 本牧中学 | 神奈川ボーイズ |
15 | 西牧 譲志 | 3 | 福島 北信中学 | 福島シニア |
16 | 森久保 凌也 | 3 | 神奈川 藤野中学 | 相模原西シニア |
17 | 水光 燦太郎 | 3 | 大阪 鯰江中学 | 枚方ボーイズ |
18 | 馬場 大虎 | 3 | 福島 会津若松第二中学 | 南東北ヤングBBC |
2018第90回春選抜大会メンバーの出身中学一覧です。
※1次登録から1名変更となっています。
番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
1 | 衛藤 慎也 | 3 | 兵庫 常陽中学 | 尼崎北シニア |
2 | 大松 将吾 | 3 | 千葉 土中学 | 取手シニア |
3 | 須田 優真 | 3 | 福島 西信中学 | 福島シニア |
4 | 矢吹 栄希 | 3 | 福島 緑ヶ丘中学 | 郡山ボーイズ |
5 | 小室 智希 | 2 | 東京 篠崎中学 | 江戸川中央シニア |
6 | 田野 孔誠 | 3 | 新潟 燕北中学 | 三条シニア |
7 | 星 歩志 | 3 | 福島 塙中学 | 郡山中央ボーイズ |
8 | 横堀 航平 | 3 | 群馬 宝泉中学 | 本庄ボーイズ |
9 | 五味 卓馬 | 3 | 東京 浅間中学 | 武蔵府中シニア |
10 | 高坂 右京 | 3 | 福島 赤井中学 | 中学軟式野球部 |
11 | 上石 智也 | 3 | 福島 高瀬中学 | 中学軟式野球部 |
12 | 山本 迅 | 3 | 岡山 笠岡西中学 | オール笠岡ドリームス |
13 | 須藤 翔 | 2 | 福島 醸芳中学 | 中学軟式野球部 |
14 | 西牧 譲志 | 3 | 福島 北信中学 | 福島シニア |
15 | 荒牧 樹 | 2 | 東京 東久留米南中学 | 小平シニア |
16 | 川口 堅 | 3 | 岡山 牛窓中学 | ヤンキース岡山 |
17 | 水光 燦太郎 | 3 | 大阪 鯰江中学 | 枚方ボーイズ |
18 | 馬場 大虎 | 3 | 福島 会津若松第二中学 | 南東北ヤングBBC |
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 優勝 |
秋季東北大会 | 優勝 |
明治神宮大会 | 1回戦で敗退 |
第90回選抜大会 | 2回戦で敗退 |
春季県大会 | 優勝 |
春季東北大会 | 優勝 |
夏季県大会 | 優勝 |
第100回選手権大会 | 1回戦で敗退 |
2018夏季甲子園大会結果
2018夏選手権大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
報徳学園 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
聖光学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
聖光学院は衛藤慎也投手が146キロの速球と縦のスライダーを駆使して好投。小園海斗選手には打たれたがそれ以外では失点なし。打線に機動力が使えず、3度のバントミスに10安打打ちながら2得点と振るわなかったです。強豪校の悔しい初戦敗退となりました。
2018春選抜大会結果
2018春選抜大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
聖光学院 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 |
東筑 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
試合の主導権を握れず、厳しい試合。3投手のリレーで中盤以降失点を許さず、最終回に突き放して初戦を突破。
2018春選抜大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
聖光学院 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
東海大相模 | 6 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 12 |
強豪校同士の対戦となり接戦が予想されましたが、序盤に大量点を奪った東海大相模の完勝でした。打線が自慢の聖光学院ですが、大量点を追うことになり、また相手先発の斎藤投手を打ち崩せず3安打に抑え込まれました。
聖光学院2022ドラフト指名選手
名前 | 山浅 龍之介 |
出身中学 | 宮城県 富谷市東向陽台中 |
中学所属 | 東北楽天シニア |
身長/体重 | 175cm/82kg |
投打 | 右投げ左打ち |
指名球団 | 中日ドラゴンズ 4位指名 |
どっしりとした体格で強肩強打の捕手。 遠投110mの強肩を生かして2塁送球は1.8秒と フットワーク良く、矢のような送球を送ります。 確かな守備力に加えて、打者としても勝負強く 鋭いスイングで左右に打ち分けます。2022春・ 夏の甲子園大会でも活躍していて、2022U-18 ワールドカップの高校日本代表1次候補に選出 されています。世代を代表する捕手として、 プロ野球でも活躍が期待されます。 |
名前 | 船迫 大雅 |
出身中学 | 宮城県 蔵王町円田中 |
中学所属 | 中学軟式野球部 |
身長/体重 | 174cm/74kg |
投打 | 右投げ左打ち |
学歴 | 東日本国際大学ー西濃運輸 |
指名球団 | 読売ジャイアンツ 5位指名 |
均整の取れた体格でサイドスロー右腕。 最速150キロの速球を武器にスライダー・ シンカーなどを駆使して投球します。ホーム ベースを広く使い、打者の内外の厳しいコース を突いてくる制球力があります。 高校3年時の甲子園ではエースとしてチームの ベスト8入りに貢献。大学でも1年春からベンチ 入りし、リーグ通算34勝をあげました。 社会人でも1年目から公式戦に登板。3年目には 第92回都市対抗野球大会に出場し、自己最速の 150キロを計上しています。即戦力としてプロ 野球でも活躍が期待されます。 |
聖光学院卒業の注目選手進路
名前 | 荒牧 樹 |
出身中学 | 東京都 東久留米市南中 |
中学所属 | 小平シニア |
身長/体重 | 171cm/71kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路 | 腰椎分離症が悪化し、選手継続を断念。 グラブ職人など野球用品に関わる仕事 を目指すそうです。頑張ってほしい ですね。 |
均整の取れた体格の巧打者。 中学時代から活躍していて、3年時には シニア日本代表として2016全米選手権 に出場しています。 聖光学院高に入学後も下級生ながら 2018選抜甲子園メンバーに選出されて 試合にも出場しています。 2019夏の選手権大会では初戦の海星戦 で2本の本塁打を打ち、活躍しました。 |
名前 | 矢吹 栄希 |
出身中学 | 福島県 郡山市緑ヶ丘中 |
中学所属 | 郡山ボーイズ |
身長/体重 | 179cm/71kg |
投打 | 右投げ左打ち |
進路先 | 東洋大学ーJR東日本東北 |
身長の割にやや細身であるが恵まれた体格で 長距離スラッガーとして活躍が期待されます。 積極的なバッティングでうまいタイミングも 評価されています。聖光学院では1年秋より ベンチ入りしクリーンアップを務めました。 2017夏の甲子園では1番打者のリードオフ マンとして活躍。2018チームでも活躍した プロ注目のドラフト候補選手です。 |
名前 | 五味 卓馬 |
出身中学 | 東京都 府中市浅間中 |
中学所属 | 武蔵府中シニア |
身長/体重 | 177cm/77kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 東洋大学ーTHK |
走攻守の3拍子揃ったセンス溢れる強打者。 中学時代から活躍し、武蔵府中シニアとして 出場の2013第67回リトルリーグ世界選手権 大会で優勝に貢献しています。2018チーム では主軸4番を任されました。今後も活躍が 期待される注目の選手です。 |
名前 | 須田 優真 |
出身中学 | 福島県 福島市西信中 |
中学所属 | 福島シニア |
身長/体重 | 182cm/83kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 富士大学ー日本製鉄かずさマジック |
恵まれた体格の長距離スラッガー。 レギュラー争いの激しい聖光学院 で1年の秋季東北大会で4番となり 早くから活躍しましたが、この後 怪我で右ひじ痛で3度の手術と 十字じん帯損傷で1ヵ月の休養。 ようやく本格復帰した1年ぶりの 秋季東北大会で大活躍。 ドラフト候補の注目選手です。 |
名前 | 斎藤 郁也 |
出身中学 | 福島県 いわき市勿来第一中 |
中学所属 | いわきボーイズ |
身長/体重 | 174㎝/73㎏ |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 青山学院大学ー福島レッドホープスーバイタルネット |
やや細身であるが、最速140キロの速球 を投げ込む右腕。キレのある速球とスラ イダーで勝負します。 |
聖光学院高校の監督紹介
名前 | 斎藤 智也 |
生年月日 | 1963年6月1日 |
出身地 | 福島県 |
学歴 | 福島高校ー仙台大学 |
高校時代は投手兼外野手として活躍しました。 1987年に聖光学院高校の野球部長に就任し、 1999年より同校の監督となり指揮を執って います。2001年夏の福島県大会で同校を優勝 に導き、春夏通じて初の甲子園出場を果たし ました。福島県の勢力地図を塗り替えて、 2007年からは夏の甲子園を13年連続出場。 連続出場は途切れましたが、すっかり全国常連 校の仲間入りの強豪校に育て上げました。 2008年夏・2010年夏・2013年春・2014年夏・ 2016年夏と5度甲子園ベスト8に進出。2022夏 には初のベスト4進出を達成。 名将として今後も手腕が大変注目される監督です。 |
聖光学院高校の紹介
学校 | 聖光学院高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒960-0486 |
福島県伊達市六角3 | |
創立年 | 1962年(昭和37年) |
プロ野球選手(卒業生)
横山 貴明 | 歳内 宏明 | 園部 聡 |
八百板 卓丸 | 知野 直人 | 湯浅 京己 |
岡野 祐一郎 | 佐藤 都志也 | 山浅 龍之介 |
船迫 大雅 |
♪校 歌♪
作詩:平野 彬子 作曲:増田 瑠々子
桃李一時に咲き競う 春たけなわな新達野 希望に燃ゆる若人が 復活の主 仰ぎ行く 高き望みに 恵あれ ああ わが母校 聖光学院 |
福島県伊達市にある私立の高校。
普通科は進学コースと福祉コース
工業系学科は機械科・電気科・情報
電子科に分けられて設置されて
います。
クラブ活動は野球部が有名です。
野球部は施設も充実していて、
野球場は公式試合も可能な広さを
誇ります。
夜間照明塔が6基ありナイター試合も
可能な明るさだそうです。
新室内練習場は全面人工芝仕様でこちら
も広い仕様で多くの部員が同時に練習
できるそうです。
卒業生は特にスポーツ界に人材を輩出。
野球関係が多いです。
聖光学院高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 6回 |
(夏選手権大会) | 17回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
福島県の強豪校。
甲子園の出場回数は2022夏季選手権大会を
加えて春夏通算23回目となります。
もうすっかり福島を代表する高校に
なっています。
春夏合わせてベスト8が6回あります。
2022夏の甲子園大会では初のベスト4に
進出しました。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。
福島県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・学法石川野球部の出身中学や注目選手紹介
・日大東北野球部の出身中学や注目選手紹介
・磐城高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・只見高校野球部の出身中学や注目選手紹介
コメント
地元福島県出身と書いてますが、いわき市や会津は地元ではありません。地元はいません。監督はメンバーは毎年代わるとか連覇は今のメンバーには関係ないとか言ってますが正直、福島県は陰でしらけてます。今日、決勝進出をきめました。10連覇は目前。他の私立もかき集めにエスカレートしていくでしょう。甲子園に興味なくなりました。
佐藤弘さん ご訪問ありがとうございます。
表現が悪かったです。
高校のある伊達市が地元ですね。
ご指摘ありがとうございました。
少し訂正させていただきました。
福島県が地元なんだから、いわきも会津も全国的な目線で見たら「地元」でしょ。市単位で区別してたら、「地元選手」って1高校2、3人になってしまうのでは?
訂正する必要なんてないですよ。同じ県内の人間として、県の代表を応援するのは当たり前の事で、それを元に「地元」と表現してくださってるのですから!
ここまで調べてくださってる野球飛行さん、お疲れ様です!
まさか返事が頂けるとは嬉しいです。野球はセンスが大部分(体格も含め)と思います。
みんなで血の出る様な練習をするより桑田、清原を連れてくれば勝つんです。
どんなに努力しても タバコふかしてる天才にかなわない。昔、甲子園に県出身がゼロで
「県代表じゃない」と総スカンの記事がありました(確か青森県)。一概には良し悪しは分かりませんが 球児には栄光までのプロセスを生涯の宝にしてほしいものです。
私もひねくれないで もう一度甲子園に目を向けてみます。ありがとうございました。
聖光決めましたね。おめでとうございます。
10年連続は凄い。
聖光は伊達なんでほぼ宮城ですね。隣接する柴田高校、育英といった宮城の強いとこと日頃から練習試合してるんでしょう。
福島県学法2校もボイーズ、シニア引っ張ってきてるので秋以降楽しみだと思います。
とろろさん ご訪問ありがとうございます。
色々と情報もありがとうございます!!
私はバーチャル高校野球で見てましたけど、
光南高校も接戦に持ち込んで惜しかったですね。
10連覇は確かにすごい。
聖光学院の選手たちもプレッシャーがかかって
大変そうに見えました。
常葉菊川の監督問題、どうお思いですか?
佐藤弘さん いつもご訪問ありがとうございます。
常葉菊川高校の件ですが、詳しい事情を知らないので
控えめにさせていただきますが、選手たちがかわいそう
だなと思います。せっかく厳しい予選を勝ち抜いたのですから
気持ちよく、甲子園でプレーさせてあげたいです。
県外出身者をここまで集めてまで勝ちたいか!
甲子園は各都道府県対抗だった筈なのに いつの間にか日本選抜チーム同士の戦いになってたんですね。とても寂しい! 学校の運営 大変なのはわかりますが 高校野球の本来の目的が金によって無理やり変えられていると感じるのは私だけでしょうか?他校の地元の選手が可哀想!
あのー瀬川航輝さんいわきシニアじゃなくていわきボーイズ出身だと思います…
野球馬鹿さん
ご訪問ありがとうございます!!
コメントのご指摘確認しました。
すいません。間違ってましたね。
教えて頂いてありがとうございます。
出来ればこれからも宜しくお願いします。
私は福島県須賀川市出身です。聖光学院見ています。東北に優勝旗持ち帰ってください。私も聖光学院応援しています。頑張れ聖光学院高校野球部!
岩渕蓮さん
ご訪問ありがとうございます。
温かいコメントありがとうございます。
今年も強そうです。
レベルの高い東北地区はもうそろそろ優勝
してもいいですよね。
聖光学院1回戦突破おめでとう。
ベスト4以上を目指して、頑張って下さい。
決勝で仙台育英と東北同士でとなれば最高っです。一戦一戦 先制攻撃で頑張ってください。秀岳館との試合が、運命の分かれ道だね。
間違っていたらすいませんが、一番上のメンバーで名前間違っている人が居ませんか?
野球大好きさん
ご訪問ありがとうございます。
ご指摘の点でデータを見直しました。
水光 燐太郎選手 → 水光 燦太郎選手 の間違いを訂正しました。
教えて頂いてありがとうございます!!
全然気が付かず、大変助かりました。
今後ともよろしくお願い致します。
岡野祐一郎(東芝)、森久保翔也(大学野球)は、聖光学院OBです。 森久保凌也は、森久保翔也の弟ですか?
岩渕 蓮さん
いつもお世話になっております。
森久保凌也選手は弟です。
あと一応プロ野球選手を追記して
行きたいと思います。
よろしくお願いします。
平野サビィは、ハーフですか?
岩渕 蓮さん
いつもお世話になっております。。
平野サビィ選手はパキスタン人の父を
持つハーフです。
よろしくお願いします。
歌手の小田和正、角澤照治アナウンサーは、聖光学院高等部の卒業生です。
岩渕 蓮さん
いつもお世話になっております。。
小田和正角さんと角澤照治さんは
神奈川県の聖光学院高等部の出身です。
よろしくお願いします。
岩渕 蓮さん
いつもお世話になっております。。
小田和正さんと角澤照治さんは
神奈川県の聖光学院高等部の出身です。
よろしくお願いします。
水光は背番号17です 春季大会と夏季大会訂正 春季大会と夏季大会背番号変更 星は背番号17→7 水光は背番号7→17
岩渕 蓮さん
情報提供ありがとうございます。
メンバーの訂正しました。
[…] 春の出場選手のってたわ https://apapnews.com/famousmember/833/ […]
[…] 春の出場選手のってたわ https://apapnews.com/famousmember/833/ […]
山浅龍之介は中日ドラゴンズ ドラフト4位指名です
県外出身者だろうが結局は同じ日本人だから良いだろ
県内出身者にこだわってる奴頭悪すぎだろ
問題なのは外人やハーフがいるチーム、気持ち悪い、日本代表に外人やハーフがいたら応援する気なくすのと一緒
[…] 春の出場選手のってたわ https://apapnews.com/famousmember/833/ […]
知野直人は途中退学です
船迫大雅は聖光学院卒業生です
読売ジャイアンツドラフト5位です
奈井江・空知ストレーツ 中屋翔は聖光学院高校卒業生です。