習志野高校野球部 2025メンバーの出身中学や注目選手紹介

高校野球の応援スタンド 有名校メンバー
記事内に広告が含まれています。

高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。

注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。

今回は千葉の強豪校である
習志野高校 です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

習志野高校野球部2025の出身中学

2025夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。

名前出身中学中学所属
1向井 脩人3千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
2有友 尚應3千葉 酒井根中学中学軟式野球部
3中西 悠真3千葉 大網中学九十九シニア
4根本 聖龍3千葉 佐原中学香取シニア
5井上 重児郎2千葉 白井中学八千代中央シニア
6岡田 諒介3千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
7岡田 諒介3千葉 さつきが丘中学八千代ボーイズ
8小田川 颯汰2千葉 八街南中学九十九シニア
9林 響己2千葉 千潟中学佐倉シニア
10中西 敦也3千葉 六実中学中学軟式野球部
11安田 塁3千葉 高津中学京葉ボーイズ
12深山 千里1千葉 姉崎中学木更津シニア
13池田 勝利2東京 赤羽岩淵中学東練馬シニア
14吉岡 雅貴3千葉 稲毛中学千葉中央ボーイズ
15中村 郁斗1千葉 海神中学佐倉シニア
16中島 遥也1千葉 天戸中学千葉ジャガーズ
17青柳 昊之介3千葉 花園中学佐倉シニア
18大橋 拓馬 3千葉 習志野第二中学中学軟式野球部
19中原 瑛心3東京 南葛西中学佐倉シニア
20岡 智輝1千葉 葛飾中学八千代ボーイズ

18名が千葉県内中学の出身選手です。

県外出身中学選手はほとんどいないです。
千葉県を代表する強豪校として、夏2回
全国制覇の実績を残しています。

2025春季関東大会メンバーの出身中学一覧です。

名前出身中学中学所属
1向井 脩人3千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
2有友 尚應3千葉 酒井根中学中学軟式野球部
3池田 勝利2東京 赤羽岩淵中学東練馬シニア
4根本 聖龍3千葉 佐原中学香取シニア
5井上 重児郎2千葉 白井中学八千代中央シニア
6岡田 諒介3千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
7島原 雅治3千葉 さつきが丘中学八千代ボーイズ
8小田川 颯汰2千葉 八街南中学九十九シニア
9林 響己2千葉 千潟中学佐倉シニア
10中西 敦也3千葉 六実中学中学軟式野球部
11安田 塁3千葉 高津中学京葉ボーイズ
12布川 拓海3千葉 河原塚中学千葉沼南ヤング
13大橋 拓馬 3千葉 習志野第二中学中学軟式野球部
14吉岡 雅貴3千葉 稲毛中学千葉中央ボーイズ
15中島 遥也1千葉 天戸中学千葉ジャガーズ
16檜垣 満1千葉 吾妻中学 成田シニア
17松苗 巧磨3千葉 鎌ヶ谷第三中学白井中央ボーイズ
18中村 碧里3千葉 松戸第六中学松戸シニア
19石郷岡 歩希2千葉 富岡中学市川シニア
20中西 悠真3千葉 大網中学九十九シニア

2024秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1向井 脩人2千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
2有友 尚應2千葉 酒井根中学中学軟式野球部
3中西 悠真2千葉 大網中学九十九シニア
4根本 聖龍2千葉 佐原中学香取シニア
5井上 重児郎1千葉 白井中学八千代中央シニア
6岡田 諒介2千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
7平野 大希2千葉 市川第七中学市川ボーイズ
8青柳 昊之介2千葉 花園中学佐倉シニア
9島原 雅治2千葉 さつきが丘中学八千代ボーイズ
10中西 敦也2千葉 六実中学中学軟式野球部
11林 響己1千葉 千潟中学佐倉シニア
12河西 澄大1千葉 泉谷中学千葉市シニア
13三井 悠大2千葉 習志野第二中学調査中です
14大橋 拓馬2千葉 習志野第二中学中学軟式野球部
15宮川 颯汰1千葉 幕張西中学市原ポニー
16中村 碧里2千葉 松戸第六中学松戸シニア
17中原 瑛心2東京 南葛西中学佐倉シニア
18布川 拓海2千葉 河原塚中学千葉沼南ヤング
19石郷岡 歩希1千葉 富岡中学 市川シニア
20小田川 颯汰1千葉 八街南中学九十九シニア
21松苗 巧磨2千葉 鎌ヶ谷第三中学白井中央ボーイズ
22池田 勝利1東京 赤羽岩淵中学東練馬シニア
23安田 塁2千葉 高津中学 京葉ボーイズ
24坂本 稜介1千葉 習志野第六中学習志野ボーイズ
25関 陽向1千葉 本納中学佐倉シニア
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会3回戦で敗退●5-15拓大紅陵高
春季県大会準優勝●3-6専大松戸高
春季関東大会ベスト8●1-3健大高崎高
夏季県大会ベスト4●1-2八千代松陰高

習志野高校野球部2024の出身中学

2024夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1蓮見 光太郎3千葉 河原塚中学松戸シニア
2長尾 敦俊3千葉 小金中学中学軟式野球部
3犬塚 康熙3東京 本郷台中学大塚オールスターズ
4中部 晴斗3千葉 臼井南中学 調査中です
5西村 幸大3千葉 浦安中学京葉ボーイズ
6松本 吏琥3千葉 酒々井中学 調査中です
7根立 陸斗3千葉 大穴中学八千代中央シニア
8遠藤 源太3千葉 高根台中学八千代ボーイズ
9阿部 広聖3神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
10石神 哉多3千葉 習志野第二中学佐倉シニア
11向井 脩人2千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
12有友 尚應2千葉 酒井根中学調査中です
13中西 悠真2千葉 大網中学九十九シニア
14根本 聖龍2千葉 佐原中学香取シニア
15林 響己1千葉 千潟中学佐倉シニア
16岡田 諒介2千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
17池田 勝利1東京 赤羽岩淵中学東練馬シニア
18橋本 泰成3千葉 太田中学市原ポニー
19安田 塁2千葉 高津中学 京葉ボーイズ
20髙橋 佑輔3千葉 小中台中学千葉西シニア

2024春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1蓮見 光太郎3千葉 河原塚中学松戸シニア
2長尾 敦俊3千葉 小金中学中学軟式野球部
3根立 陸斗3千葉 大穴中学八千代中央シニア
4中部 晴斗3千葉 臼井南中学調査中です
5西村 幸大3千葉 浦安中学京葉ボーイズ
6岡田 諒介2千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
7石神 哉多3千葉 習志野第二中学佐倉シニア
8遠藤 源太3千葉 高根台中学八千代ボーイズ
9阿部 広聖3神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
10山谷 龍翔3千葉 習志野第五中学八千代ボーイズ
11橋本 泰成3千葉 太田中学市原ポニー
12森川 陽翔2千葉 野田第一中学白井中央ボーイズ
13岩澤 彪3千葉 酒々井中学調査中です
14齊藤 陸3千葉 高津中学八千代シニア
15中西 敦也2千葉 六実中学中学軟式野球部
16山本 健心3千葉 中原中学流山ボーイズ
17有友 尚應2千葉 酒井根中学調査中です
18大橋 拓馬2千葉 習志野第二中学中学軟式野球部
19犬塚 康熙3東京 本郷台中学大塚オールスターズ
20松本 吏琥3千葉 酒々井中学調査中です
21伊藤 誓良3千葉 旭第一中学佐倉シニア
22松苗 巧磨2千葉 鎌ヶ谷第三中学白井中央ボーイズ
23島原 雅治2千葉 さつきが丘中学八千代ボーイズ
24三井 悠大2千葉 習志野第二中学調査中です
25杉山 颯2千葉 大和田中学八千代シニア

2023秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1蓮見 光太郎2千葉 河原塚中学松戸シニア
2長尾 敦俊2千葉 小金中学中学軟式野球部
3根立 陸斗2千葉 大穴中学八千代中央シニア
4岡田 諒介1千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
5西村 幸大2千葉 浦安中学京葉ボーイズ
6根本 聖龍1千葉 佐原中学香取シニア
7石神 哉多2千葉 習志野第二中学佐倉シニア
8島原 雅治1千葉 さつきが丘中学八千代ボーイズ
9阿部 広聖2神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
10向井 脩人1千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
11橋本 泰成2千葉 太田中学市原ポニー
12有友 尚應1千葉 酒井根中学調査中です
13中西 悠真1千葉 大網中学九十九シニア
14中村 碧里1千葉 松戸第六中学松戸シニア
15山谷 龍翔2千葉 習志野第五中学八千代ボーイズ
16中部 晴斗2千葉 臼井南中学調査中です
17青柳 昊之介1千葉 花園中学佐倉シニア
18髙橋 佑輔2千葉 小中台中学千葉西シニア
19平野 大希1千葉 市川第七中学市川ボーイズ
20齊藤 陸2千葉 高津中学八千代シニア
21中原 瑛心1東京 南葛西中学佐倉シニア
22中西 敦也1千葉 六実中学中学軟式野球部
23伊藤 誓良2千葉 旭第一中学佐倉シニア
24山添 暖2東京 鹿骨中学城東ボーイズ
25犬塚 康熙2東京 本郷台中学大塚オールスターズ
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会ベスト4●5-9中央学院高
春季県大会2回戦で敗退●8-9東京学館浦安高
夏季県大会3回戦で敗退●1-8東京学館浦安高

習志野高校野球部2023の出身中学

2023夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1小城 知3千葉 みつわ台中学京葉ボーイズ
2鈴木 海偉3千葉 河原塚中学流山ボーイズ
3佐藤 鷲哉3千葉 萱田中学八千代ボーイズ
4日下 遙琉3千葉 萱田中学京葉ボーイズ
5成田 悠真3埼玉 上平中学久喜シニア
6藤崎 凌太郎3千葉 西志津中学佐倉シニア
7栗山 護一3千葉 南流山中学松戸中央ボーイズ
8寺内 大翔3茨城 波崎第三中学佐倉シニア
9根立 陸斗2千葉 大穴中学八千代中央シニア
10中西 孝輝3千葉 大綱中学調査中です
11向井 脩人1千葉 幕張本郷中学八千代ボーイズ
12忍 晴也3千葉 臼井中学調査中です
13松本 吏琥2千葉 酒々井中学調査中です
14湯浅 夏樹3千葉 高柳中学取手シニア
15西村 幸大2千葉 浦安中学京葉ボーイズ
16阿部 広聖2神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
17岡田 諒介1千葉 鎌ヶ谷第五中学柏ボーイズ
18根本 聖龍1千葉 佐原中学香取シニア
19原島 崚汰3千葉 井野中学佐倉シニア
20石神 哉多2千葉 習志野第二中学佐倉シニア

2023春季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1中西 孝輝3千葉 大綱中学調査中です
2鈴木 海偉3千葉 河原塚中学流山ボーイズ
3佐藤 鷲哉3千葉 萱田中学八千代ボーイズ
4日下 遙琉3千葉 萱田中学京葉ボーイズ
5成田 悠真3埼玉 上平中学久喜シニア
6藤崎 凌太郎3千葉 西志津中学佐倉シニア
7栗山 護一3千葉 南流山中学松戸中央ボーイズ
8寺内 大翔3茨城 波崎第三中学佐倉シニア
9鈴木 翔和3千葉 湖北台中学八千代中央シニア
10髙橋 佑輔2千葉 小中台中学千葉西シニア
11齊藤 陸2千葉 高津中学八千代シニア
12遠藤 源太2千葉 高根台中学八千代ボーイズ
13原島 崚汰3千葉 井野中学佐倉シニア
14湯浅 夏樹3千葉 高柳中学取手シニア
15根立 陸斗2千葉 大穴中学八千代中央シニア
16阿部 広聖2神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
17蓮見 光太郎2千葉 河原塚中学松戸シニア
18小城 知3千葉 みつわ台中学京葉ボーイズ
19忍 晴也3千葉 臼井中学調査中です
20渡邉 駿弥3千葉 公津の杜中学成田シニア
21秋元 優海3千葉 睦中学 習志野ボーイズ
22西村 幸大2千葉 浦安中学京葉ボーイズ
23川口 雄大3千葉 成東中学調査中です
24石神 哉多2千葉 習志野第二中学佐倉シニア
25松本 吏琥2千葉 酒々井中学調査中です

2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認箇所は分かり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1小城 知2千葉 みつわ台中学京葉ボーイズ
2鈴木 海偉2千葉 河原塚中学流山ボーイズ
3佐藤 鷲哉2千葉 萱田中学八千代ボーイズ
4日下 遙琉2千葉 萱田中学京葉ボーイズ
5渡邉 駿弥2千葉 公津の杜中学成田シニア
6藤崎 凌太郎2千葉 西志津中学佐倉シニア
7栗山 護一2千葉 南流山中学松戸中央ボーイズ
8根立 陸斗1千葉 大穴中学八千代中央シニア
9寺内 大翔2茨城 波崎第三中学佐倉シニア
10中西 孝輝2千葉 大綱中学調査中です
11蓮見 光太郎1千葉 河原塚中学松戸シニア
12長尾 敦俊1千葉 小金中学中学軟式野球部
13原島 崚汰2千葉 井野中学佐倉シニア
14鈴木 翔和2千葉 湖北台中学八千代中央シニア
15西村 幸大1千葉 浦安中学京葉ボーイズ
16阿部 広聖1神奈川 東海大相模中学相模ボーイズ
17湯浅 夏樹2千葉 高柳中学取手シニア
18髙橋 佑輔1千葉 小中台中学千葉西シニア
19遠藤 源太1千葉 高根台中学八千代ボーイズ
20成田 悠真2埼玉 上平中学久喜シニア
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会2回戦で敗退●8-9市立船橋高
春季県大会ベスト4●0-8専大松戸高
夏季県大会準優勝●7-8専大松戸高

習志野高校ドラフト指名選手(2020年以降)

名前池田 来翔 (2021年)
出身中学千葉県 八千代市八千代中
中学所属京葉ボーイズ
身長/体重180cm/95kg
投打右投げ右打ち
指名球団千葉ロッテマリーンズ 2位指名
 しっかりしていて恵まれた体格の強打者。
走攻守3拍子揃った選手で集中力のある
打撃で強打者でありながら脆さはないです。
50m6.1秒の俊足で走塁に加えて、守備で
も広い守備範囲を誇ります。高校時代は2年
秋よりレギュラーを獲得し、3年夏には千葉
県大会準優勝に貢献しましたが、甲子園には
出場していません。大学時代もランナー無し
の場面でも敬遠されるなど強打者として徹底
マークにあっていました。これも実力の証明
ですね。プロ野球でも即戦力として活躍が期
待されます。
名前齊藤 伸治 (2020年)
出身中学千葉県 市原市ちはら台西中
中学所属千葉市シニア
身長/体重181cm/83kg
投打右投げ右打ち
指名球団北海道日本ハムファイターズ 育成2位指名
 投手として体格に恵まれた本格派右腕。
最速148キロの速球とスライダー・フォーク
などの変化球を織り交ぜて投球します。
習志野高時代は控えの遊撃手でしたが、
東京情報大学のセレクションを受ける際に
小林徹監督から投手での受験を勧められて、
大学から投手に転向。大学3年時より主戦と
して活躍しています。
育成からのスタートとなりますが、努力で
上り詰めている選手ですので、大きな可能性
を秘めていると思います。

習志野高校卒業の注目選手進路

名前櫻井 亨佑
出身中学千葉県 成田市下総みどり学園
中学所属軟式・千葉ファイターズ(県選抜)
身長/体重181㎝/75kg
投打右投げ左打ち
進路先中央大学(卒業)
JFE東日本
 恵まれた体格の長距離スラッガー。
小学6年時千葉ロッテマリーンズジュニア2014
に選抜合格。中学時は部員がわずか7人の軟式
野球部の出身でしたが、中学3年時には県選抜
に選出されて全国優勝を経験しています。
習志野高では1年夏にはベンチ入りしていて、
2019春選抜大会では下級生ながら4番を務め、
チームの準優勝に貢献しています。夏の甲子園
でも4番を務め、最上級生となった2020チーム
でも、主軸を担いました。プロ注目のドラフト
候補として注目度の高い選手です。

習志野高校の監督紹介

名前小林 徹
生年月日1962年4月29日
出身地千葉県
選手歴習志野高
青山学院大学
 高校時代は投手としてプレー。
3年時の1980年第62回夏の選手権大会に投手
兼4番打者として出場。初戦を突破して1勝し
ています。大学卒業後は赴任した市立船橋高
の監督に1991年に就任。1993年夏の選手権
ベスト4進出、1996~98年の千葉県夏の大会
3連覇など春夏通算5回の出場に導きました。
2007年に母校の監督に就任。2019春の選抜
大会では母校を準優勝に導きました。千葉県
の名将で手腕や采配が注目される監督です。

習志野高校の紹介

学校習志野市立習志野高等学校
所在地〒275-0001
 千葉県習志野市東習志野一丁目2番1号
創立年1957年(昭和32年)

NPBプロ野球選手(卒業生)

谷沢 健一斎藤 喜醍醐 恒男
掛布 雅之小川 淳司後関 昌彦
大塚 賢一城 友博野口 寿浩
花島 寛己福浦 和也松比良 平太
上野 啓輔福田 将儀山下 斐紹
古谷 拓郎齊藤 伸治池田 来翔 
郡司 真里(審判員)上野 啓輔

校 歌
作詩:山田 継雄 作曲:森脇 憲三

君知るや ここ津田沼の 花薫る丘に
今日も鬱勃と涌きやまず
青き雲波 逞しく 四海を望む
これぞ叡智と愛の学舎 我等が母校
習志野 おお聳え立て 誇りもて 美しく
永久に 永久に 永久に 碧空に

千葉県習志野市にある市立の高校。

クラブ活動が大変さかんな学校で
野球部・サッカー部・バレーボール部・
ボクシング部などのスポーツ関係部に
加えて、文化部としては吹奏楽部が
有名で強豪校として知られています。

学業にも力を入れていて、
普通科コースで偏差値は55

多彩な能力を持った方々が卒業生と
して色々な方面で活躍されています。

習志野高校甲子園戦績

甲子園出場・好成績実績 
出場回数(春選抜大会)4回
    (夏選手権大会)9回
優勝2回
準優勝1回

千葉県の強豪校。
甲子園には2019夏の選手権大会を含め、
春夏通算13回の出場を誇ります。

習志野高と言えば、大変有名な
吹奏楽部が率いる大応援団。
ベンチとスタンドが一体と
なった戦いで勝利を目指します。

🏆 栄 光 の 歴 史 🏆

1967年第49回夏の選手権大会
◯ 3-1 堀越高
◯ 6-3 仙台商
◯16-2 富山商
◯ 3-2 中京高
◯ 7-1 広陵高
夏の選手権で初優勝を達成
1975年第57回夏の選手権大会
◯ 8-5 旭川竜谷高
◯ 2-0 足利学園高
◯16-0 磐城高
◯ 4-0 広島商
◯ 5-4 新居浜商
夏の選手権で2回目の優勝
2019年第91回春の選抜大会
◯ 8-2 日章学園高
◯ 3-1 星稜高
◯ 4-3 市和歌山高
◯ 6-4 明豊高
● 0-6 東邦高
春の選抜で準優勝

最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。

千葉県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。


東海大市原望洋野球部の出身中学や注目選手紹介

中央学院野球部の出身中学や注目選手紹介

拓大紅陵野球部の出身中学や注目選手紹介

木更津総合高校野球部の出身中学や注目選手紹介

専大松戸高校野球部の出身中学や注目選手紹介

市立船橋高校野球部の出身中学や注目選手紹介

千葉黎明高校野球部の出身中学や注目選手紹介

コメント

  1. うめうめ より:

    19番の松永は船橋中央シニアです。

  2. […] 2011習志野選手権ベスト8メンバーと比較して今回の戦力はどうかな? 夏 ○6-1 静岡 ○9-3 明徳義塾 ○2-1 金沢 ●0-5 日大三 2011メンバー http://blog.livedoor.jp/kousienbb/archives/52167703.html 2019メンバー https://apapnews.com/famousmember/2829/ […]

  3. 岩渕蓮 より:

    古谷拓郎は習志野OBです

  4. 岩渕蓮 より:

    郡司真里(プロ野球選手)は、習志野高校卒業生です。

  5. 岩渕蓮 より:

    上野啓輔(プロ野球選手)は、習志野高校卒業生です。

  6. 岩渕蓮 より:

    飯塚脩人は早稲田大学→積水化学工業です

  7. 岩渕 蓮 より:

    ありがとうございます
    櫻井亨佑は中央大学→JFE東日本です
    追記お願いいたします
    更新遅くならないように早めにしてください

  8. 岩渕 蓮 より:

    ありがとうございます
    吉野海都は東京情報大学 卒業→野球は引退です
    追記お願いいたします
    更新遅くならないようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました