高校野球は100回目の夏甲子園大会が終わり、
2019年チームに世代交代しています。
新たな気持ちで再スタートですね。
そこで毎年注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
今回は鳥取の強豪校である
米子東高校です。
米子東高校野球部2019の出身中学
2019第101回夏甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 森下 祐樹 | 投手 | 3 | 鳥取 組合立箕蚊屋中 | 米子クラブ |
2 | 長尾 駿弥 | 捕手 | 2 | 鳥取 日南日南中 | 中学軟式野球 |
3 | 福島 悠高 | 内野手 | 3 | 鳥取 組合立箕蚊屋中 | 米子クラブ |
4 | 福島 康太 | 内野手 | 3 | 鳥取 米子加茂中 | 中学軟式野球 |
5 | 諸遊 壮一郎 | 内野手 | 3 | 鳥取 大山大山中 | 中学軟式野球 |
6 | 岡本 大翔 | 内野手 | 2 | 鳥取 伯耆岸本中 | 米子ボーイズ |
7 | 本多 翔 | 外野手 | 3 | 鳥取 米子東山中 | 米子クラブ |
8 | 山内 陽太郎 | 外野手 | 2 | 鳥取 米子福生中 | 米子クラブ |
9 | 土岐 尚史 | 外野手 | 2 | 鳥取 米子湊山中 | 米子クラブ |
10 | 野村 大和 | 控え | 3 | 鳥取 米子福米中 | 中学軟式野球 |
11 | 松田 凌 | 控え | 2 | 鳥取 大山大山中 | 中学軟式野球 |
12 | 平山 悠斗 | 控え | 2 | 鳥取 米子後藤ヶ丘中 | 米子クラブ |
13 | 遠藤 想大 | 控え | 2 | 鳥取 米子加茂中 | 米子ボーイズ |
14 | 岩本 勇気 | 控え | 2 | 鳥取 大山中山中 | 大山ボーイズ |
15 | 戸野 皓介 | 控え | 2 | 鳥取 大山名和中 | 中学軟式野球 |
16 | 長尾 泰成 | 控え | 1 | 鳥取 米子後藤ヶ丘中 | 米子クラブ |
17 | 舩木 洸斗 | 控え | 1 | 鳥取 米子淀江中 | 大山ボーイズ |
18 | 舩木 佑 | 控え | 1 | 鳥取 大山名和中 | 中学軟式野球 |
18名が鳥取県内中学の出身選手です。
県外中学の出身選手はいないようです。
鳥取県の古豪ですが、難関進学校です
ので、県内中学出身選手たちによる
少数精鋭のチームです。
2019第91回選抜大会登録メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更になる場合があります。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 森下 祐樹 | 投手 | 3 | 鳥取 組合立箕蚊屋中 | 米子クラブ |
2 | 長尾 駿弥 | 捕手 | 2 | 鳥取 日南日南中 | 中学軟式野球 |
3 | 福島 悠高 | 内野手 | 3 | 鳥取 組合立箕蚊屋中 | 米子クラブ |
4 | 福島 康太 | 内野手 | 3 | 鳥取 米子加茂中 | 中学軟式野球 |
5 | 諸遊 壮一郎 | 内野手 | 3 | 鳥取 大山大山中 | 中学軟式野球 |
6 | 岡本 大翔 | 内野手 | 2 | 鳥取 伯耆岸本中 | 米子ボーイズ |
7 | 本多 翔 | 外野手 | 3 | 鳥取 米子東山中 | 米子クラブ |
8 | 山内 陽太郎 | 外野手 | 2 | 鳥取 米子福生中 | 米子クラブ |
9 | 土岐 尚史 | 外野手 | 2 | 鳥取 米子湊山中 | 米子クラブ |
10 | 野村 大和 | 控え | 3 | 鳥取 米子福米中 | 中学軟式野球 |
11 | 松田 凌 | 控え | 2 | 鳥取 大山大山中 | 中学軟式野球 |
12 | 平山 悠斗 | 控え | 2 | 鳥取 米子後藤ヶ丘中 | 米子クラブ |
13 | 永田 涼 | 控え | 2 | 鳥取 米子湊山中 | 米子クラブ |
14 | 岩本 勇気 | 控え | 2 | 鳥取 大山中山中 | 大山ボーイズ |
15 | 遠藤 想大 | 控え | 2 | 鳥取 米子加茂中 | 米子ボーイズ |
16 | 戸野 皓介 | 控え | 2 | 鳥取 大山名和中 | 中学軟式野球 |
米子東高校の注目選手
名前 | 岡本 大翔 |
出身中学 | 鳥取県 伯耆町岸本中 |
シニア等 | 米子ボーイズ |
身長/体重 | 188㎝/82kg |
投打 | 右投げ右打ち |
大変体格に恵まれたスラッガー。 鋭いスイングで速い打球を飛ばします。 2018秋の公式戦では1本塁打を含めて、 長打6本を打っています。 強豪私立校の誘いを断って、文武両道 の県内屈指の進学校へ進学。 ひと際目立つ体格は投手としても最速 141キロの本格派右腕です。 投打に活躍が期待の注目選手です。 |
米子東高校の監督紹介
名前 | 紙本 庸由 |
生年月日 | 1981年7月17日 |
出身地 | 鳥取県 |
学歴 | 米子東高ー鳥取大学 |
高校時代は捕手として活躍。 中国大会には出場しましたが、 甲子園には出場していません。 大学では投手として、中国リーグ2部 での優勝に貢献しています。 大学卒業後は母校で3年間コーチを務め、 倉吉農高、境港総合技術高、倉吉東高で コーチを歴任。2013年に母校に復帰して 同年8月より監督に就任しています。 トレーニングや栄養管理方法など強く なるための指導を進め、23年ぶりとなる 春の選抜大会に母校を導いています。 |
米子東高校の紹介
学校 | 鳥取県立米子東高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒683-0051 |
鳥取県米子市勝田町1 | |
創立年 | 1899年(明治32年) |
プロ野球選手(卒業生)
湯浅 禎夫 | 岡本 利之 | 井上 親一郎 |
清水 秀雄 | 成田 啓二 | 木下 勇 |
土井垣 武 | 長谷川 善三 | 国頭 光仁 |
義原 武敏 | 清水 賢 | 宮本 洋二郎 |
野口 裕美 |
♪校 歌♪
作詩:針本 武義 作曲:藤本 秀夫
作曲:渡部 恵一郎
松翠なる わが校舎
世の灯の 使命享け
群咲き匂ふ この団欒
自由をかざす 若人の
清らの生命 讃ふなり
ああ 青史に映ゆる
わが母校
鳥取県米子市にある県立高校。
1899年創設の歴史ある伝統校です。
「米東(べいとう)」の愛称で親し
まれています。
クラブ活動は野球部・サッカー部・
ラグビー部・ボート部・柔道部
などがが有名で強豪校として知られ
ています。
県内有数の進学校であり普通科に
「普通コース」「生命科学コース」
が設置されています。
「生命科学コース」は医歯薬学部を
はじめ理系学部進学を目指すコース
だそうです。
普通科生命科学コースで偏差値は68。
多彩な能力を持った方々が卒業生
として色々な方面で活躍されています。
米子東高校2019戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季中国大会 | 準優勝 |
第91回選抜大会 | 1回戦で敗退 |
春季県大会 | 優勝 |
春季中国大会 | 1回戦で敗退 |
夏季県大会 | 優勝 |
第101回選手権大会 | 1回戦で敗退 |
2019チームは安定した強さを発揮。
春選抜大会に続き、夏の甲子園も
28年ぶりの出場です。
2019夏選手権大会結果
2019夏選手権大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
米子東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
智弁和歌山 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | × | 8 |
米子東は先発森下祐樹投手が5回まで
3安打1失点の好投。特に右打者には
勢いのある速球と変化球を内外角に
大胆に攻めて、見事な投球でした。
6回以降に捕まってしまいましたが、
春選抜より更に成長した姿でした。
打線は6回に同点にした後、1死満塁
のチャンスを生かせなかったのが
残念でした。
2019春選抜甲子園結果
2019春選抜大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
米子東 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
札幌大谷 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 4 |
米子東は先発の森下祐樹投手が
序盤に失点したが、中盤以降は
ランナーを出しながらも緩急を使い
粘りの投球で無失点。打線が4安打
に抑え込まれて援護出来ず。
しかし優勝候補相手に見事な試合を
演じました。
米子東高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 9回 |
(夏選手権大会) | 14回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 1回 |
鳥取県の古豪校。
甲子園には2019夏の選手権大会を含めて
春夏通算23回の出場を誇ります。
鳥取西高と共に旧制中学以来の山陰の
名門校で、夏の地方大会は第1回大会
から出場を続ける全国に15校しかない
皆勤校のひとつです。
準優勝1回・ベスト4が2回、ベスト8が
3回の好成績があります。
🏆 栄 光 の 歴 史 🏆
◯ 2-1 大宮高
◯ 4-2 松阪商
◯ 2-0 秋田商
● 1-2 高松商
春の選抜大会で準優勝。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント
2019春季大会メンバーよろしくです
2020年メンバーよろしく
2020年メンバーを更新してください