高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
その中で注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
一応旧チームのデータも残してあります。
少し紛らわしいかもしれませんが。。。
今回は鹿児島の強豪校である
樟南高校です。
樟南高校野球部2019の出身中学
2019NHK旗大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 江口 泰史 | 投手 | 3 | 鹿児島 伊集院 | 調査中です |
2 | 内村 歩夢 | 捕手 | 3 | 鹿児島 重富 | 鹿児島バファローズ |
3 | 東 涼介 | 内野手 | 3 | 鹿児島 亀津 | 調査中です |
4 | 菊池 佑哉 | 内野手 | 3 | 鹿児島 鹿児島南 | 調査中です |
5 | 下池 翔夢 | 内野手 | 1 | 鹿児島 東市来 | 調査中です |
6 | 尾崎 空 | 内野手 | 1 | 福岡 高牟礼 | 筑後サザンホークス |
7 | 小手川 誠弥 | 外野手 | 3 | 鹿児島 武 | ガッツ鹿児島 |
8 | 城須 篤貴 | 外野手 | 3 | 鹿児島 出水 | 鹿児島出水ボーイズ |
9 | 上平 愛翔 | 外野手 | 3 | 鹿児島 志布志 | 調査中です |
10 | 西田 恒河 | 控え | 1 | 鹿児島 宮之城 | 中学軟式野球部 |
11 | 麥生田 駿 | 控え | 1 | 鹿児島 田代 | 調査中です |
12 | 神山 颯太 | 控え | 2 | 鹿児島 枕崎 | 中学軟式野球部 |
13 | 小峰 厚生 | 控え | 1 | 鹿児島 武岡 | 調査中です |
14 | 今井 玲緒 | 控え | 1 | 大阪 夕陽丘 | 大阪福島シニア |
15 | 下池 勝翔 | 控え | 3 | 鹿児島 東市来 | フレッシュ東市来 |
16 | 迫山 脩平 | 控え | 3 | 鹿児島 北指宿 | 調査中です |
17 | 河野 凌 | 控え | 3 | 福岡 多々良中央 | 調査中です |
18 | 坂本 悠太朗 | 控え | 2 | 佐賀 浜玉 | 佐賀東松ボーイズ |
19 | 棚崎 翔輝 | 控え | 3 | 鹿児島 川床 | 調査中です |
20 | 上木 大貴 | 控え | 2 | 鹿児島 喜入 | 調査中です |
16名が鹿児島県内中学の出身選手です。
鹿児島県以外の出身中学選手の内訳です。
福岡県 2名
大阪府 1名
佐賀県 1名
県外中学の出身選手はあまりいない
ようです。県内中学出身選手が中心
となってチーム構成がされてます。
樟南高校野球部2018の出身中学
2018NHK旗大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 松本 晴 | 投手 | 3 | 大阪 花乃井 | 生野シニア |
2 | 齋藤 惇希 | 捕手 | 2 | 福岡 多々良中央 | 調査中です |
3 | 川越 蓮 | 内野手 | 3 | 鹿児島 錦江 | 調査中です |
4 | 菊池 佑哉 | 内野手 | 2 | 鹿児島 鹿児島南 | 調査中です |
5 | 川崎 琢幹 | 内野手 | 3 | 鹿児島 福平 | 調査中です |
6 | 松下 航太 | 内野手 | 3 | 大阪 東雲 | 茨木シニア |
7 | 宮下 尚哉 | 外野手 | 3 | 鹿児島 大笠 | 調査中です |
8 | 石澤 凛汰朗 | 外野手 | 3 | 鹿児島 鶴川内 | オール阿久根 |
9 | 池田 竜 | 外野手 | 3 | 鹿児島 古仁屋 | 調査中です |
10 | 泊 蒼太 | 控え | 2 | 鹿児島 安房 | 調査中です |
11 | 新杉 琳玖 | 控え | 2 | 鹿児島 上小原 | 調査中です |
12 | 内村 歩夢 | 控え | 2 | 鹿児島 重富 | 鹿児島バファローズ |
13 | 上平 愛翔 | 控え | 2 | 鹿児島 志布志 | 調査中です |
14 | 吉川 海成 | 控え | 3 | 鹿児島 隼人 | 鹿児島吉野ボーイズ |
15 | 渡邉 徹大 | 控え | 3 | 鹿児島 串木野西 | 調査中です |
16 | 牧 海裕 | 控え | 3 | 鹿児島 住用 | 調査中です |
17 | 髙橋 黎 | 控え | 3 | 鹿児島 大口中央 | 調査中です |
18 | 若林 凌太 | 控え | 3 | 鹿児島 立神 | 調査中です |
19 | 下池 勝翔 | 控え | 2 | 鹿児島 東市来 | フレッシュ東市来 |
20 | 永吉 清志 | 控え | 3 | 鹿児島 開聞 | 調査中です |
樟南高校2019ドラフト指名選手
名前 | 浜屋 将太 |
出身中学 | 鹿児島県 大崎町大崎中 |
中学所属 | 鹿児島大隅ボーイズ |
身長/体重 | 175㎝/77㎏ |
投打 | 左投げ左打ち |
高卒後進路先 | 三菱日立パワーシステムズ |
指名球団 | 西武ライオンズ 2位指名 |
投手として体は大きくないが最速148キロの速球 を投げ込む左腕。 縦のスライダーのキレも抜群でカーブ・チェンジ アップに加えカットボールを駆使しダイナミック な投球フォームでテンポのいい投球をします。 社会人3年目で急成長。プロ野球でも期待されます。 |
樟南高校卒業の注目選手進路
名前 | 松本 晴 |
出身中学 | 大阪府 大阪市花乃井中 |
中学所属 | 生野シニア |
身長/体重 | 180㎝/77kg |
投打 | 左投げ左打ち |
進路先 | 亜細亜大学 |
均整の取れた大型の左腕。 最速145キロの速球とスライダーの コンビネーションで投球を組み立て ます。ボールの出処が見づらく、 打者の内角を突いてくるクロスファイア や外角のコントロールも良いです。 好投手として更に活躍が期待されます。 |
樟南高校の監督紹介
名前 | 山之口 和也 |
生年月日 | 1966年 |
出身地 | 鹿児島県 |
学歴 | 鹿児島商工(現樟南)高ー鹿屋体育大 |
高校時代に3塁手で1984年夏の甲子園に出場。 ベスト8に進出しています。 大学卒業後、1989年より母校でコーチ・部長 を歴任して、2010年に監督に就任。 監督として2度母校を甲子園に導いています。 樟南高校の監督と言えば枦山智博前監督が有名 ですが、名門校の伝統を守りつつ、新しい樟南 野球を発展してくれそうです。手腕が大変注目 される監督です。 |
樟南高校の紹介
学校 | 樟南高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒890-0031 |
鹿児島県鹿児島市武岡1丁目120番1号 | |
創立年 | 1883年(明治16年) |
プロ野球選手(卒業生)
岩下 正明 | 上水 流洋 | 玄岡 正充 |
大田 勇治 | 濱涯 泰司 | 川名 慎一 |
吉鶴 憲治 | 大西 崇之 | 田村 恵 |
鶴岡 慎也 | 上野 弘文 | 青野 毅 |
前田 大和 | 大谷 龍次 | 戸田 隆矢 |
浜屋 将太 |
♪校 歌♪
作詩:川畑 福寿 作曲:津曲 勇雄
東雲高く 明けそめて
希望に映ゆる 桜島
仰ぎて磨く 智と技に
溌剌こぞる 幾千の
樟南若人の 胸にわく
無限の歓喜 歌はばや
希望に映ゆる 桜島
仰ぎて磨く 智と技に
溌剌こぞる 幾千の
樟南若人の 胸にわく
無限の歓喜 歌はばや
学校創立130年以上の歴史を誇る私立高校。
進学にも力を入れており、文理コースの
偏差値は72。
文武両道で、スポーツ系の部活動も盛ん。
剣道部、相撲部、アマチュアレスリング部、
ウエイトリフティング部は全国制覇の経験が
あります。
卒業生は色々な方面で活躍されていますが、
プロ野球選手が有名です。
樟南高校2020戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | ベスト8 |
2020チームは秋季県大会で枕崎高と延長14回
の接戦の末、7-8で敗れています。
樟南高校2019戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 2回戦で敗退 |
春季県大会 | 3回戦で敗退 |
夏季県大会 | ベスト8 |
樟南高校2018戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | ベスト8 |
春季県大会 | 準優勝 |
春季九州大会 | ベスト8 |
夏季県大会 | ベスト8 |
樟南高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 7回 |
(夏選手権大会) | 18回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 1回 |
鹿児島県を代表する名門校。
甲子園には春夏通算25回の出場を
誇ります。
最高成績として、平成6年夏に
準優勝の経験があります。
🏆 栄 光 の 歴 史 🏆
1994年第76回夏の選手権大会
◯ 8-2 秋田高
◯ 4-1 双葉高
◯14-5 長崎北陽台高
◯10-2 柳ヶ浦高
● 4-8 佐賀商
夏の選手権大会で準優勝。
◯ 8-2 秋田高
◯ 4-1 双葉高
◯14-5 長崎北陽台高
◯10-2 柳ヶ浦高
● 4-8 佐賀商
夏の選手権大会で準優勝。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。
コメント
2018メンバーお願い
岩渕蓮さん
いつもお世話になっております。
2018メンバーを更新しました。
よろしくお願いします。
大西崇之は、卒業生です
岩渕蓮さん
いつもお世話になっております。
大西崇之選手を追記しました。
ありがとうございました。
2020年メンバーよろしく