東海大福岡野球部 2023メンバーの出身中学や注目選手紹介

高校野球のベンチ裏有名校メンバー

高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。

注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。

今回は福岡の強豪校である
東海大福岡高校です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東海大福岡野球部2023の出身中学

2022秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1西村 健2福岡 大利中学調査中です
2岩﨑 元寿2福岡 穂波西中学調査中です
3上嶋 勇翔2福岡 春吉中学調査中です
4森山 凪音1大阪 佃中学調査中です
5砂川 恵星2沖縄 南風原中学調査中です
6井上 颯大2長崎 三重中学長崎北シニア
7森田 竜太朗2福岡 高須中学北九州中央ボーイズ
8宗 翔馬1福岡 志摩中学伊都BBC
9唐崎 敦士1福岡 津屋崎中学調査中です
10小栁 榛名2福岡 自由ヶ丘中学宗像ボーイズ
11吉留 悠翔2福岡 和白中学調査中です
12井上 和翔1長崎 長与第二中学調査中です
13藤本 塁守1福岡 志賀中学福岡東コンドル
14霜見 良太2福岡 宗像城山中学福岡ライナーズ
15久保田 翔2福岡 古賀中学古賀BBC
16山本 瑛太1大阪 茨木南中学調査中です
17有働 琉2福岡 岡垣東中学調査中です
18北館 竜馬2福岡 多々良中央中学福岡粕屋ボーイズ
19栗田 昊青2福岡 鞍手中学調査中です
20江﨑 将太2福岡 粕屋東中学九州古賀ボーイズ

15名が福岡県内中学の出身選手です。

福岡県以外の出身中学選手の内訳です。

大阪府  2名
長崎県  2名
沖縄県  1名

県外中学の出身選手はあまりいないようです。
東海大学の付属高校は県外中学出身選手の
獲得に積極的な高校が多いのですが、
東海大福岡高校は県内中学出身の選手たち
が中心となっているようです。

出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会ベスト8●3-4福岡大大濠高

東海大福岡野球部2022の出身中学

2022夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1入江 将汰3福岡 岡垣東中学宗像ボーイズ
2福田 恭志朗3長崎 土井首中学西海オーシャンズ
3能登 爽大郎3福岡 香椎第三中学福岡東コンドル
4清水 一太3福岡 吉塚中学福岡ボーイズ
5生田 碧空3福岡 老司中学福岡ボーイズ
6田中 心3福岡 玄海中学調査中です
7松山 哲3福岡 香椎第三中学福岡東コンドル
8北原 丈一郎3福岡 粕屋東中学中学軟式野球部
9間世田 真3福岡 八児中学上津役ボーイズ
10西村 健2福岡 大利中学調査中です
11森田 竜太朗2福岡 高須中学北九州中央ボーイズ
12堀邉 洋輔3福岡 三宅中学福南ボーイズ
13上嶋 勇翔2福岡 春吉中学調査中です
14砂川 恵星2沖縄 南風原中学調査中です
15棟田 理輝3福岡 照葉中学FITジュニア
16渡辺 栞太3福岡 城西中学中学軟式野球部
17窪田 翔太3福岡 香椎第一中学福岡ボーイズ
18仁部 裕斗3福岡 古賀東中学調査中です
19川上 聡汰3福岡 津屋崎中学調査中です
20池田 大翔3福岡 福間中学古賀BBC
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季県大会4回戦で敗退●4-5自由ヶ丘高
春季県大会ベスト4●4-5西日本短大附高
夏季県大会4回戦で敗退●2-5久留米商高

東海大福岡野球部2021の出身中学

2021夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1入江 将汰2福岡 岡垣東中学宗像ボーイズ
2星野 瑞稀3福岡 長尾中学福岡城南シニア
3椿原 隆盛3福岡 橘中学大牟田ポニー
4清水 一太2福岡 吉塚中学福岡ボーイズ
5生田 碧空2福岡 老司中学福岡ボーイズ
6山本 雄平3福岡 平尾中学福岡城南シニア
7一ノ瀬 凱斗3福岡 鞍手中学中学軟式野球部
8大石 晧基3福岡 芦屋中学調査中です
9松山 哲2福岡 香椎第三中学福岡東コンドル
10金屋 大翔3福岡 岡垣東中学中学軟式野球部
11福田 光志朗3長崎 土井首中学調査中です
12池田 大翔2福岡 福間中学古賀BBC
13福田 恭志朗2長崎 土井首中学西海オーシャンズ
14平 阿門3沖縄 松島中学調査中です
15間世田 真2福岡 八児中学上津役ボーイズ
16田中 心2福岡 玄海中学調査中です
17中澤 倫3調査中ですヤング倉敷ピーチジャックス
18北原 丈一郎2福岡 粕屋東中学中学軟式野球部
19吉田 直也3福岡 古賀北中学調査中です
20溝口 裕亮3福岡 長丘中学福岡ボーイズ
出場した主な大会大会戦績
秋季県大会5回戦で敗退
春季県大会3回戦で敗退
夏季県大会2回戦で敗退

2021チームは春季県大会で星琳高に1-5で敗れています。夏季県大会では北九州市立高に2-3で惜しくも敗れています。

東海大福岡野球部2019の出身中学

2019夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1重田 正輝3福岡 日の里中学中学軟式野球部
2藤木 貫太3福岡 永犬丸中学八幡南ボーイズ
3髙武 茂明3福岡 日の里中学調査中です
4江藤 悠成3福岡 嘉穂中学飯塚ボーイズ
5森田 哲平3福岡 高田中学高田ファイターズ
6髙橋 歩夢3福岡 甘木中学高田ファイターズ
7国武 楓次郎3山口 上宇部中学調査中です
8古田 剣士3福岡 高須中学調査中です
9田中 希宜3福岡 歴木中学高田ファイターズ
10大久保 啓3福岡 友泉中学福岡城南シニア
11大津 俊介3福岡 新宮中学調査中です
12太田 晃平3福岡 岡垣中学調査中です
13山口 拓海3福岡 香椎第二中学調査中です
14椿原 隆稀3福岡 橘中学調査中です
15白石 匠3福岡 日の里中学調査中です
16古川 継勝3熊本 錦中学都城シニア
17山下 大哉3福岡 若松中学調査中です
18今井 潤3福岡 和白丘中学調査中です
19皿田 幸大3福岡 鞍手中学中学軟式野球部
20吉良 勇心3福岡 姪浜中学調査中です
出場した主な大会大会戦績
秋季県大会5回戦で敗退
春季県大会5回戦で敗退
夏季県大会4回戦で敗退

東海大福岡野球部2018の出身中学

2018夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1重田 正輝2福岡 日の里中学中学軟式野球部
2藤木 貫太2福岡 永犬丸中学八幡南ボーイズ
3松本 浩輔3福岡 春吉中学福岡ウイングス
4松永 康平3福岡 遠賀南中学中学軟式野球部
5星野 光紀3福岡 長尾中学福岡城南シニア
6米村 翔太1福岡 友泉中学福岡ウィングス
7江口 晃二郎3福岡 宅峰中学中学軟式野球部
8高橋 歩夢2福岡 甘木中学高田ファイターズ
9平尾 太一3山口 長成日新中学下関マリナーズ
10深川 海翔3福岡 那珂川北中学福岡城南シニア
11大久保 啓2福岡 友泉中学福岡城南シニア
12太田 晃平2福岡 岡垣中学調査中です
13椿原 隆太郎3福岡 橘中学大牟田ビクトリー
14森田 哲平2福岡 高田中学高田ファイターズ
15田中 希宜2福岡 歴木中学高田ファイターズ
16山口 拓海2福岡 香椎第二中学調査中です
17国武 楓次郎2山口 上宇部中学調査中です
18中嶋 健翔3福岡 福間東中学中学軟式野球部
19梶原 大誠3福岡 遠賀中学中学軟式野球部
20皿田 幸大2福岡 鞍手中学中学軟式野球部
出場した主な大会大会戦績
秋季県大会2回戦で敗退
春季県大会4回戦で敗退
夏季北福岡大会2回戦で敗退

東海大福岡野球部2017の出身中学

2017夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。

名前出身中学中学所属
1安田 大将3福岡 箱崎清松中学福岡ボーイズ
2北川 穂篤3福岡 芦屋中学中学軟式野球部
3高村 一生3長崎 岩屋中学長崎北シニア
4清水 雄大3福岡 吉塚中学福岡ボーイズ
5星野 光紀2福岡 長尾中学福岡城南シニア
6橋本 尚樹3福岡 日の里中学中学軟式野球部
7遠藤 秀斗3福岡 自由ヶ丘中学中学軟式野球部
8有安 晟真3福岡 青葉中学中学軟式野球部
9中山 誠也3福岡 古賀中学九州古賀ボーイズ
10佐田 健介3福岡 友泉中学福岡城南シニア
11大久保 啓1福岡 友泉中学福岡城南シニア
12古賀 丈士3福岡 須恵中学宇美スターズ
13大久保 朋3福岡 友泉中学福岡城南シニア
14大鶴 悠斗3福岡 当仁中学福岡南シニア
15国武 鷹次郎3山口 高川学園中学高川学園シニア
16平尾 太一2山口 日新中学下関マリナーズ
17宮本 光3福岡 青葉中学篠栗ボーイズ
18藤田 哲平3山口 長成中学下関マリナーズ
19加藤 航洋3福岡 平野中学筑紫野アローズ
20皿田 幸大1福岡 鞍手中学中学軟式野球部
出場した主な大会大会戦績
秋季県大会準優勝
秋季九州大会準優勝
春選抜大会ベスト8
春季九州大会2回戦で敗退
夏季県大会4回戦で敗退

東海大福岡卒業の注目選手進路

名前安田 大将
出身中学福岡県 福岡市箱崎清松中
中学所属福岡ボーイズ
身長/体重175㎝/68kg
投打右投げ左打ち
進路先関西国際大学(卒業)
 投手としては細身ですが、右のサイドスロー
から小気味良いピッチングをします。
最速129キロですが、スライダー・シンカー
などの変化球を織り交ぜます。技巧派で生命線
となるコントロールが非常に良くテンポ良く
投げ込むので打者は考える間もなく追い込まれ
てしまいます。まだまだ体も大きくなりそうで、
今後の成長が楽しみな選手です。

東海大福岡高校の監督紹介

名前杉山 繁俊
生年月日1957年2月9日
出身地神奈川県
学歴東海大相模高ー東海大学
 高校時代は2度甲子園に出場しており、
高校3年夏の大会では甲子園ベスト8を経験。
東海大学では1976年全日本大学選手権で優勝。
社会人野球でも日産自動車で活躍しました。
1991年福岡工大付高校の監督に就任し、
甲子園に2度導いています。2013年に東海大五
(現東海大福岡高校)の監督に就任。32年ぶりに
同校を選抜出場に導きました。その采配や手腕
が注目されます。

東海大福岡高校の紹介

学校東海大学付属福岡高等学校
所在地〒811-4193
 福岡県宗像市田久一丁目9番2号
創立年1966年(昭和41年)

プロ野球選手(卒業生)

広橋公寿城土大治朗吉元伸二
神島崇寺岡寛治 

校  歌
作詩:松前 重義
作曲:松前 紀男

潮風けぶる玄海の
ありし歴史の影宿す
見よ西南の一角に
高くそびゆる我が母校

福岡県宗像市にある私立高校。
東海大学の付属高校で学園内推薦入学
制度があります。
2016年に東海第五高校から校名が改称
となっています。

クラブ活動は大変盛んで特にサッカー部は
名門校として知られています。

学業にも力を入れていて、
スーパー特進αコースで偏差値は56

スポーツ界を中心に多彩な能力を持った方々が
卒業生として色々な方面で活躍されています。

東海大福岡高校甲子園戦績

甲子園出場・好成績実績 
出場回数(春選抜大会)2回
    (夏選手権大会)0回
優勝0回
準優勝0回

福岡県の強豪校。
もっと出場しているかと思いましたが
昭和60年春の選抜に唯一出場していて
1勝をあげていました。

2017春の選抜では大活躍。

初戦は前評判の高かった神戸国際大付
競り勝ち、2回戦では優勝候補の早稲田実業
に11-8で打ち勝ち、日本中を驚かせました。

準々決勝では優勝した大阪桐蔭高校と対戦。
2-4で惜敗しましたが、さわやかな旋風を
巻き起こしましたね。

最後まで読んで頂き、ありがとう
ございました。

福岡県の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。


九州国際大付野球部の出身中学や注目選手紹介

福岡大大濠野球部の出身中学や注目選手紹介

西日本短大附野球部の出身中学や注目選手紹介

東筑高校野球部の出身中学や注目選手紹介

真颯館高校野球部の出身中学や注目選手紹介

折尾愛真野球部の出身中学や注目選手紹介

沖学園野球部の出身中学や注目選手紹介

筑陽学園野球部の出身中学や注目選手紹介

コメント

  1. 岩渕蓮 より:

    寺岡寛治(楽天)は、東海大福岡のOBです 

  2. 2018のメンバーお願いします

  3. 岩渕蓮 より:

    安田大将は大学進学中です

  4. 岩渕蓮 より:

    監督は中村謙三です

タイトルとURLをコピーしました