高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
その中で注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
今回は福岡の強豪校である
福岡大大濠高校です。
福岡大大濠野球部2021の出身中学
2020秋季九州大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 毛利 海大 | 投手 | 2 | 福岡 伊田 | 鷹羽ボーイズ |
2 | 川上 陸斗 | 捕手 | 2 | 熊本 有明 | 荒尾JBBC |
3 | 永井 大斗 | 内野手 | 2 | 福岡 照葉 | 糸島ボーイズ |
4 | 吉田 颯 | 内野手 | 1 | 福岡 八児 | 上津役ボーイズ |
5 | 土山 快斗 | 内野手 | 2 | 熊本 荒尾第四 | 荒尾JBBC |
6 | 山下 恭吾 | 内野手 | 1 | 福岡 屏水 | 久留米BBC |
7 | 北嶋 瑞己 | 外野手 | 1 | 福岡 大野 | 福岡志免ボーイズ |
8 | 松尾 光氣 | 外野手 | 2 | 福岡 平尾 | 中学軟式野球部 |
9 | 古川 秀弥 | 外野手 | 2 | 福岡 壱岐丘 | 西福岡メッツ |
10 | 友納 周哉 | 控え | 1 | 福岡 姪浜 | 中学軟式野球部 |
11 | 馬場 拓海 | 控え | 1 | 佐賀 諸富 | 佐賀フィールドナイン |
12 | 福澤 雄太 | 控え | 1 | 大阪 西 | 大阪堀江ボーイズ |
13 | 中村 翔斗 | 控え | 1 | 福岡 多々良 | 福岡志免ボーイズ |
14 | 井上 優生 | 控え | 1 | 福岡 本城 | ダイナマイトボーイズ |
15 | 山下 諒太 | 控え | 2 | 福岡 那珂川 | 那珂川BBC |
16 | 森本 光紀 | 控え | 1 | 兵庫 瓦木 | 宝塚ボーイズ |
17 | 内田 竜太朗 | 控え | 2 | 福岡 城西 | 中学軟式野球部 |
18 | 井上 大誠 | 控え | 1 | 福岡 那珂川 | 福岡ウイングス |
19 | 森邊 陽斗 | 控え | 2 | 福岡 百道 | 福岡ウイングス |
20 | 川本 康平 | 控え | 2 | 福岡 福大大濠 | 福岡BBC |
15名が福岡県内中学の出身選手です。
福岡県以外の出身中学選手の内訳です。
熊本県 2名
大阪府 1名
兵庫県 1名
佐賀県 1名
県外中学の出身選手は近郊の九州圏
を中心に少なめです。
ほとんどが福岡県内出身中学の選手
たちが主力となってチーム構成が
されているようです。
福岡大大濠野球部2020の出身中学
2019秋季県大会西日本短大付戦スタメンメンバーの出身中学一覧です。
※大会のメンバー表ではありませんが新チームの参考です。
※背番号は未確認ですのでご了承お願いします。
名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|
毛利 海大 | 投手 | 1 | 福岡 伊田 | 鷹羽ボーイズ |
松尾 光氣 | 捕手 | 1 | 福岡 平尾 | 中学軟式野球部 |
宮本 光志朗 | 一塁手 | 2 | 熊本 真和 | 北熊本ボーイズ |
白石 琉大郎 | 二塁手 | 2 | 福岡 城南 | ガッツ福岡 |
古川 秀弥 | 三塁手 | 1 | 福岡 壱岐丘 | 西福岡メッツ |
山城 航太郎 | 遊撃手 | 2 | 福岡 高宮 | 中学軟式野球部 |
川上 陸斗 | 左翼手 | 1 | 熊本 有明 | 荒尾JBBC |
深浦 幹也 | 中堅手 | 2 | 福岡 大原 | 福岡フェニックス |
平山 京太郎 | 右翼手 | 2 | 福岡 那珂 | 糸島ボーイズ |
福岡大大濠野球部2019の出身中学
2019秋季県大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認な部分は確認出来次第追記していきます。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 星野 恒太朗 | 投手 | 3 | 福岡 姪浜 | 糸島ボーイズ |
2 | 星子 海勢 | 捕手 | 3 | 熊本 武蔵 | 北熊本ボーイズ |
3 | 溝田 翔 | 内野手 | 3 | 佐賀 牛津 | 佐賀フィールドナイン |
4 | 大平 幹太 | 内野手 | 3 | 福岡 三宅 | 福岡ウイングス |
5 | 友納 和瞭 | 内野手 | 3 | 福岡 姪浜 | 調査中です |
6 | 宮本 光志朗 | 内野手 | 2 | 熊本 真和 | 北熊本ボーイズ |
7 | 朝野 暁登 | 外野手 | 3 | 福岡 城南 | 福岡ウイングス |
8 | 杉村 星空 | 外野手 | 3 | 福岡 元岡 | 調査中です |
9 | 新井 廉人 | 外野手 | 3 | 福岡 浅川 | 若松ダイナマイト |
10 | 中村 太耀 | 控え | 3 | 福岡 老司 | 福岡南シニア |
11 | 深浦 幹也 | 控え | 2 | 福岡 大原 | 福岡フェニックス |
12 | 山下 舜平大 | 控え | 2 | 福岡 三宅 | 中学軟式野球部 |
13 | 上野 陽心 | 控え | 3 | 福岡 三国 | 筑紫野ドリームズ |
14 | 山城 航太郎 | 控え | 2 | 福岡 高宮 | 中学軟式野球部 |
15 | 日髙 宏紀 | 控え | 3 | 福岡 三宅 | 調査中です |
16 | 木村 英人 | 控え | 2 | 長崎 福石 | 調査中です |
17 | 平山 京太郎 | 控え | 2 | 福岡 那珂 | 糸島ボーイズ |
18 | 白石 琉大郎 | 控え | 2 | 福岡 城南 | ガッツ福岡 |
19 | 渡邉 凌太郎 | 控え | 2 | 福岡 長丘 | 調査中です |
20 | 小谷 隼世 | 控え | 3 | 福岡 当仁 | 調査中です |
福岡大大濠野球部2018の出身中学
2018夏季南福岡県大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 西 隼人 | 投手 | 3 | 福岡 前原西 | 西福岡メッツ |
2 | 星子 海勢 | 捕手 | 2 | 熊本 武蔵 | 北熊本ボーイズ |
3 | 溝田 翔 | 内野手 | 2 | 佐賀 牛津 | 佐賀フィールドナイン |
4 | 佐藤 元 | 内野手 | 3 | 福岡 三宅 | 福岡ボーイズ |
5 | 稲本 侑星 | 内野手 | 3 | 福岡 浅川 | 自由ケ丘BBC |
6 | 阿具根 幹人 | 内野手 | 3 | 福岡 友泉 | 福岡アストロズ |
7 | 伊藤 大貫 | 外野手 | 3 | 福岡 福間 | 宗像ボーイズ |
8 | 松本 舞輝 | 外野手 | 3 | 福岡 足立 | 苅田ボーイズ |
9 | 樺嶋 竜太郎 | 外野手 | 3 | 福岡 東山 | 筑後サザンホークス |
10 | 星野 恒太朗 | 控え | 2 | 福岡 姪浜 | 糸島ボーイズ |
11 | 深浦 幹也 | 控え | 1 | 福岡 大原 | 福岡フェニックス |
12 | 浜地 真範 | 控え | 3 | 福岡 元岡 | 福岡選抜(軟式) |
13 | 新井 廉人 | 控え | 2 | 福岡 浅川 | 調査中です |
14 | 山城 航太郎 | 控え | 1 | 福岡 高宮 | 中学軟式野球部 |
15 | 木村 英人 | 控え | 1 | 長崎 福石 | 調査中です |
16 | 平山 京太郎 | 控え | 1 | 福岡 那珂 | 糸島ボーイズ |
17 | 中嶋 優 | 控え | 3 | 福岡 春日野 | 中学軟式野球部 |
18 | 柿本 雄紀 | 控え | 3 | 福岡 城南 | 中学軟式野球部 |
19 | 杉村 星空 | 控え | 2 | 福岡 元岡 | 調査中です |
20 | 折橋 康介 | 控え | 3 | 群馬 高松 | 中学軟式野球部 |
福岡大大濠高校の注目選手
名前 | 毛利 海大 |
出身中学 | 福岡県 田川市伊田中 |
中学所属 | 鷹羽ボーイズ |
身長/体重 | 176㎝/70kg |
投打 | 左投げ左打ち |
均整の取れた体格の本格派左腕。 最速140キロの速球を武器にスライダー ・カーブ・チェンジアップ・ツーシーム を駆使して投球します。特にキレの良い 速球と鋭く落ちるツーシームで三振を多 く取りますソフトバンクジュニアに選抜 合格していて、中学3年時には2018世界 少年野球大会でも日本代表に選出されて います。経験も十分で体格も伸びしろが あり、大きく成長しそうな投手です。 |
福岡大大濠高校2020ドラフト指名選手
名前 | 山下 舜平大 |
出身中学 | 福岡県 福岡市三宅中 |
中学所属 | 中学軟式野球部 |
身長/体重 | 190㎝/93kg |
投打 | 右投げ右打ち |
指名球団 | オリックス 1位指名 |
投手として恵まれた体格の本格派右腕。 最速153キロの角度ある速球と球速差のある カーブを織り交ぜて投球します。 手足が長く癖のない投球フォームでカーブは 軌道や球速を少しずつ変化させ、バリエーシ ョンを持たせています。 プロ野球でも大きく成長していきそうな 逸材の投手です。 |
福岡大大濠卒業の注目選手進路
名前 | 樺嶋 竜太郎 |
出身中学 | 福岡県 みやま市東山中 |
中学所属 | 筑後サザンホークス |
身長/体重 | 182㎝/72kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 法政大学 |
均整の取れた体格の強打者。 中学時代から活躍していて、 U-15 アジアチャレンジマッチ2015の 日本代表に選出されています。 福岡大大濠高が出場した2017春選抜 大会に下級生ながらレギュラーで 出場。初戦の創志学園戦で8番左翼手 で2打席連続本塁打を打ち、恐怖の 8番打者として話題になりました。 2018チームではようやく腰痛から 復帰。活躍が期待される選手です。 |
名前 | 星子 海勢 |
出身中学 | 熊本県 熊本市武蔵中 |
中学所属 | 北熊本ボーイズ |
身長/体重 | 171㎝/77kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 立命館大学 |
どっしりとした体格の強打者。 強肩強打の捕手で中学時代から活躍し U-15ベースボールワールドカップ2016 の日本代表に選出されています。 福岡大大濠高でも1年時からベンチ入り をしています。 2018チームでは下級生ながら正捕手 としてレギュラー。 守備面でも打撃面でも活躍と成長が 期待される選手です。 |
名前 | 星野 恒太朗 |
出身中学 | 福岡県 福岡市姪浜中 |
中学所属 | 糸島ボーイズ |
身長/体重 | 177㎝/80kg |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 駒澤大学 |
均整の取れた体格で最速140キロの 速球を投げ込む右腕。 プロ野球で活躍した星野順治氏を父に 持ち、中学時から活躍しています。 冷静なマウンドさばきと度胸を兼ね備え U-15ベースボールワールドカップ2016 の日本代表にも選出されています。 福岡大大濠高では1年時からベンチ入り をしています。 2018チームでは右ひじを痛めていて 思うような状態ではないそうですが、 ベンチ入りはしていて今後は活躍が 期待される投手です。 |
名前 | 三浦 銀二 |
出身中学 | 福岡県 福岡市筑紫丘中 |
中学所属 | 中学の軟式野球部 |
身長/体重 | 175㎝/70㎏ |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 法政大学 |
投手としてはそれ程大きな体格では ありませんがやや細身で均整が とれています。 速球の最速は144キロと速いです。 右上手からのオーソドックスなフォーム から、スライダー、カーブなどの変化球 とキレの良い速球で組み立てます。 普段はあまり速い速球は投げず、コース と配球でクレバーな投球をします。 プロ注目のドラフト候補。 |
名前 | 古賀 悠斗 |
出身中学 | 福岡県 筑紫野市筑山中 |
中学所属 | オール筑紫BBC |
身長/体重 | 175㎝/73㎏ |
投打 | 右投げ右打ち |
進路先 | 中央大学 |
大きな体格ではないですがパンチ力の ある鋭いスイングが魅力の強打者です。 高校通算52本塁打を打ちました。 野球センスに優れていて捕手としても 優秀。巧みなインサイドワークと 2塁送球1.86秒の強肩で捕手転向での キャリアの浅さは感じられません。 プロ注目のドラフト候補。 |
福岡大大濠高校の監督紹介
名前 | 八木 啓伸 |
生年月日 | 1977年8月10日 |
出身地 | 福岡県 |
学歴 | 福岡大大濠高校ー立命館大学 |
現役時代は三塁手、左翼手として活躍。 大学を卒業後に銀行に勤務。 2004年3月に母校である福岡大大濠高の コーチに就任。 2009年4月から部長を務め、2010年4月 から同校の監督に就任しました。 しばらく甲子園から遠ざかっていたが、 近年は好投手を擁して古豪復活しています。 今後の指導や采配が注目されます。 |
福岡大大濠高校の紹介
学校 | 福岡大学付属大濠高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒810-0044 |
福岡県福岡市中央区六本松一丁目12番1号 | |
創立年 | 1951年(昭和26年) |
プロ野球選手(卒業生)
大津秀美 | 森山良二 | 瀬戸輝信 |
浜地真澄 | 川原弘之 | 大石達也 |
古本武尊 | 山下 舜平大 |
♪校 歌♪
作詩:持田 勝穂
作曲:森脇 憲三
明けゆく雲に こだまして
我等が若き 声はあり
玄海のオオ 波打つところ
今こそひらかん 我等が瞳
福大 福大 大濠校
福岡県福岡市にある中高一貫の私立高校。
福岡大学の付属高校で生徒数は1500人以上。
クラブ活動は非常に盛んで全国優勝している
クラブがいくつもある有名校です。
バスケットボール部、剣道部、駅伝部、
柔道部、バトミントン部、バレー部などが
特になじみ深いです。
クラブ活動だけではなく進学校としても
有名。スーパー進学コースで偏差値は70。
著名な卒業生を多数輩出しており多彩な
能力を持った方々が活躍されています。
福岡大大濠高校2021戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 優勝 |
秋季九州大会 | 準優勝 |
第93回春選抜大会 |
2021チームは秋季県大会で優勝。九州大会でも
強さを発揮し、大分商高・具志川商高・宮崎商高
を破って準優勝。2021春選抜大会出場となりました。
福岡大大濠高校2020戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 4回戦で敗退 |
夏季独自県大会 | 地区大会準優勝 |
福岡大大濠高校2019戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 4回戦で敗退 |
春季県大会 | ベスト4 |
春季九州大会 | ベスト8 |
夏季県大会 | ベスト8 |
福岡大大濠高校2018戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 3回戦で敗退 |
春季県大会 | 3回戦で敗退 |
夏季南福岡大会 | ベスト4 |
福岡大大濠高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 5回 |
(夏選手権大会) | 3回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
福岡県の強豪校。
甲子園には2021春選抜大会を含めて、
春夏通算8回の出場を誇ります。
平成元年夏の選手権では、
常総学院高、成東高、福井商を
撃破。3勝をあげてベスト8に
進出したのが最高成績です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント
先々日、早朝梅光園から六本松方面に向かってタバコ吸いながら、自転車に乗っていく
OBBCとか書かれたバック背負った子が、
いましたよ。気をつけないと。
これは吹奏楽部かと...
浜地真澄は、卒業生です
浜地真澄〔プロ野球〕は、福岡大大濠高のOB
浜地真澄(プロ野球)追記・更新しました。
ありがとうございました。
三浦銀二は、法政大 古賀悠斗は、中央大です
情報提供ありがとうございます。
平成元年夏の城東高校は成東高校の間違えです。