高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。
今回は西東京の強豪校である
国士舘高校 です。
国士舘高校野球部2026の出身中学
2025秋季東京都大会メンバーの出身中学一覧です。
※未確認な箇所はわかり次第追記します。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 新居 蒼虎 | 2 | 東京 目黒中央中学 | 東練馬シニア |
| 2 | 福井 結人 | 2 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 3 | 小枝 煌雅 | 2 | 埼玉 内谷中学 | 志村ボーイズ |
| 4 | 鈴木 亮汰 | 2 | 神奈川 西高津中学 | 横浜青葉シニア |
| 5 | 寺内 柊平 | 2 | 東京 上祖師谷中学 | 世田谷南ボーイズ |
| 6 | 髙橋 昊太 | 2 | 神奈川 森中学 | 横浜クラブ |
| 7 | 石田 凪人 | 2 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 8 | 大信田 怜真 | 2 | 東京 文京第九中学 | オール駒込 |
| 9 | 大崎 一 | 2 | 東京 狛江第一中学 | 茅ヶ崎ブラックキャップス |
| 10 | 海老澤 健 | 2 | 東京 大森第六中学 | 大森ホワイトスネークス |
| 11 | 杉本 大維 | 1 | 東京 井草中学 | 志村ボーイズ |
| 12 | 佐藤 煌也 | 1 | 東京 稲城第二中学 | 麻生BBC |
| 13 | 丸井 浩暉 | 1 | 東京 志茂田中学 | グランフレール |
| 14 | 鈴木 一朗 | 2 | 埼玉 美原中学 | 小平シニア |
| 15 | 石渡 拓眞 | 2 | 神奈川 西高津中学 | グランフレール |
| 16 | 土肥 虎五郎 | 2 | 東京 渕江中学 | 足立BKベースボール |
| 17 | 嶋田 零音 | 2 | 東京 大鳥中学 | グランフレール |
| 18 | 村尾 倫太郎 | 2 | 東京 花保中学 | 足立中央シニア |
| 19 | 時崎 涼 | 1 | 東京 南中野中学 | 東練馬シニア |
| 20 | 荒木 晴斗 | 2 | 東京 富士見台中学 | 調査中です |
15名が東京都内中学の出身選手です。
都外出身中学選手は関東圏中心に少なめ
です。東京の強豪校として、1991年・
1993年春選抜大会ではベスト4進出実績
を残しています。
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季東京大会 | ベスト4 | ●0-9帝京高 |
国士舘高校野球部2025の出身中学
2025夏季西東京大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 鎌村 曜平 | 3 | 東京 西新井中学 | 足立BKベースボール |
| 2 | 髙橋 幸助 | 3 | 東京 東陽中学 | 志村ボーイズ |
| 3 | 池上 剛生 | 3 | 東京 練馬東中学 | 練馬北シニア |
| 4 | 福井 結人 | 2 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 5 | 下立 蒼大 | 3 | 神奈川 由野台中学 | 座間ボーイズ |
| 6 | 宮﨑 大宜 | 3 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 7 | 石田 凪人 | 2 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 8 | 大信田 怜真 | 2 | 東京 文京第九中学 | オール駒込 |
| 9 | 山﨑 瑶介 | 3 | 東京 調布中学 | 調布シニア |
| 10 | 井村 悠翔 | 3 | 東京 出雲中学 | グランフレール |
| 11 | 草島 悠人 | 3 | 東京 文花中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 12 | 桐田 龍都 | 3 | 東京 中台中学 | 中学軟式野球部 |
| 13 | 関 佑真 | 3 | 千葉 都賀中学 | 京葉ボーイズ |
| 14 | 鈴木 亮汰 | 2 | 神奈川 西高津中学 | 横浜青葉シニア |
| 15 | 寺内 柊平 | 2 | 東京 上祖師谷中学 | 世田谷南ボーイズ |
| 16 | 伊藤 天 | 3 | 東京 新田中学 | 東京神宮シニア |
| 17 | 加藤 慈人 | 3 | 東京 滝野川紅葉中学 | 大塚オールスターズ |
| 18 | 渡邊 吉平 | 3 | 神奈川 平中学 | 東京ヴェルディボーイズ |
| 19 | 笠間 直汰 | 3 | 神奈川 向丘中学 | 武蔵府中シニア |
| 20 | 杉本 大維 | 1 | 東京 井草中学 | 志村ボーイズ |
2025春季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 鎌村 曜平 | 3 | 東京 西新井中学 | 足立BKベースボール |
| 2 | 髙橋 幸助 | 3 | 東京 東陽中学 | 志村ボーイズ |
| 3 | 井村 悠翔 | 3 | 東京 出雲中学 | グランフレール |
| 4 | 笠間 直汰 | 3 | 神奈川 向丘中学 | 武蔵府中シニア |
| 5 | 桐田 龍都 | 3 | 東京 中台中学 | 中学軟式野球部 |
| 6 | 宮﨑 大宜 | 3 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 7 | 加藤 慈人 | 3 | 東京 滝野川紅葉中学 | 大塚オールスターズ |
| 8 | 下立 蒼大 | 3 | 神奈川 由野台中学 | 座間ボーイズ |
| 9 | 山﨑 瑶介 | 3 | 東京 調布中学 | 調布シニア |
| 10 | 関 佑真 | 3 | 千葉 都賀中学 | 京葉ボーイズ |
| 11 | 草島 悠人 | 3 | 東京 文花中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 12 | 福井 結人 | 2 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 13 | 池上 剛生 | 3 | 東京 練馬東中学 | 練馬北シニア |
| 14 | 土肥 虎五郎 | 2 | 東京 渕江中学 | 足立BKベースボール |
| 15 | 小枝 煌雅 | 2 | 埼玉 内谷中学 | 志村ボーイズ |
| 16 | 髙橋 昊太 | 2 | 神奈川 森中学 | 横浜クラブ |
| 17 | 大信田 怜真 | 2 | 東京 文京第九中学 | オール駒込 |
| 18 | 新居 蒼虎 | 2 | 東京 目黒中央中学 | 東練馬シニア |
| 19 | 嶋田 零音 | 2 | 東京 大鳥中学 | グランフレール |
| 20 | 大崎 一 | 2 | 東京 狛江第一中学 | 茅ヶ崎ブラックキャップス |
2024秋季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 鎌村 曜平 | 2 | 東京 西新井中学 | 足立BKベースボール |
| 2 | 髙橋 幸助 | 2 | 東京 東陽中学 | 志村ボーイズ |
| 3 | 池上 剛生 | 2 | 東京 練馬東中学 | 練馬北シニア |
| 4 | 宮﨑 大宜 | 2 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 5 | 福井 結人 | 1 | 東京 鶴川中学 | 青葉緑東シニア |
| 6 | 鈴木 亮汰 | 1 | 神奈川 西高津中学 | 横浜青葉シニア |
| 7 | 藤田 愛翔 | 2 | 神奈川 東林中学 | 座間ボーイズ |
| 8 | 下立 蒼大 | 2 | 神奈川 由野台中学 | 座間ボーイズ |
| 9 | 山﨑 瑶介 | 2 | 東京 調布中学 | 調布シニア |
| 10 | 草島 悠人 | 2 | 東京 文花中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 11 | 井村 悠翔 | 2 | 東京 出雲中学 | グランフレール |
| 12 | 関 佑真 | 2 | 千葉 都賀中学 | 京葉ボーイズ |
| 13 | 大崎 一 | 1 | 東京 狛江第一中学 | 茅ヶ崎ブラックキャップス |
| 14 | 髙橋 昊太 | 1 | 神奈川 森中学 | 横浜クラブ |
| 15 | 桐田 龍都 | 2 | 東京 中台中学 | 中学軟式野球部 |
| 16 | 稲葉 千叶也 | 2 | 神奈川 上溝中学 | 相模原ボーイズ |
| 17 | 村尾 倫太郎 | 1 | 東京 花保中学 | 足立中央シニア |
| 18 | 新居 蒼虎 | 1 | 東京 目黒中央中学 | 東練馬シニア |
| 19 | 加藤 慈人 | 2 | 東京 滝野川紅葉中学 | 大塚オールスターズ |
| 20 | 土肥 虎五郎 | 1 | 東京 渕江中学 | 足立BKベースボール |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季東京大会 | 2回戦で敗退 | ●1-5関東第一高 |
| 春季東京大会 | 3回戦で敗退 | ●1-2法政高 |
| 夏季西東京大会 | ベスト4 | ●0-5東海大菅生高 |
国士舘高校野球部2024の出身中学
2024夏季西東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記します。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 深谷 瑛心 | 3 | 神奈川 高津中学 | 調査中です |
| 2 | 武藤 翔真 | 3 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 3 | 西田 晴人 | 3 | 大阪 熊取中学 | KIXベースボールクラブ21 |
| 4 | 持田 海夏人 | 3 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 5 | 落合 伯 | 3 | 東京 足立新田中学 | 志村ボーイズ |
| 6 | 片倉 稜大 | 3 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 7 | 松原 虎太 | 3 | 東京 中台中学 | 練馬北シニア |
| 8 | 冨永 龍雅 | 3 | 東京 南成瀬中学 | 相模原BBC |
| 9 | 小椋 旭人 | 3 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 10 | 吉田 然 | 3 | 東京 瑞雲中学 | 立川BBC |
| 11 | 金坂 太心 | 3 | 東京 駿台学園中学 | 中学軟式野球部 |
| 12 | 山根 幹三郎 | 3 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 13 | 原田 琉偉 | 3 | 神奈川 川和中学 | 横浜青葉シニア |
| 14 | 宮﨑 大宜 | 2 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 15 | 河﨑 雄太郎 | 3 | 神奈川 中野島中学 | 青葉緑東シニア |
| 16 | 堀 蓮之介 | 3 | 神奈川 新田中学 | 中本牧シニア |
| 17 | 押木 春海 | 3 | 東京 小金井第一中学 | 西多摩ボーイズ |
| 18 | 早川 恵陽 | 3 | 東京 明桜中学 | 大塚オールスターズ |
| 19 | 高畠 弘一朗 | 3 | 東京 西池袋中学 | 調査中です |
| 20 | 平沼 蓮樹 | 3 | 東京 滝野川紅葉中学 | 大塚オールスターズ |
2024春季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記します。
| 番 | 氏名 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 深谷 瑛心 | 3 | 神奈川 高津中学 | 調査中です |
| 2 | 武藤 翔真 | 3 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 3 | 原田 琉偉 | 3 | 神奈川 川和中学 | 横浜青葉シニア |
| 4 | 持田 海夏人 | 3 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 5 | 落合 伯 | 3 | 東京 足立新田中学 | 志村ボーイズ |
| 6 | 片倉 稜大 | 3 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 7 | 西田 晴人 | 3 | 大阪 熊取中学 | KIXベースボールクラブ21 |
| 8 | 冨永 龍雅 | 3 | 東京 南成瀬中学 | 相模原BBC |
| 9 | 小椋 旭人 | 3 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 10 | 松原 虎太 | 3 | 東京 中台中学 | 練馬北シニア |
| 11 | 吉田 然 | 3 | 東京 瑞雲中学 | 立川BBC |
| 12 | 山根 幹三郎 | 3 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 13 | 押木 春海 | 3 | 東京 小金井第一中学 | 西多摩ボーイズ |
| 14 | 宮﨑 大宜 | 2 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 15 | 平沼 蓮樹 | 3 | 東京 滝野川紅葉中学 | 大塚オールスターズ |
| 16 | 堀 蓮之介 | 3 | 神奈川 横浜新田中学 | 中本牧シニア |
| 17 | 泉 勝貴 | 3 | 東京 町田第一中学 | 藤の台少年野球部 |
| 18 | 鎌村 曜平 | 2 | 東京 西新井中学 | 足立ブラックキラーズ |
| 19 | 藤井 香月 | 3 | 東京 小平第六中学 | 瑞穂シニア |
| 20 | 河﨑 雄太郎 | 3 | 神奈川 中野島中学 | 青葉緑東シニア |
2023秋季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 早川 恵陽 | 2 | 東京 明桜中学 | 大塚オールスターズ |
| 2 | 武藤 翔真 | 2 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 3 | 原田 琉偉 | 2 | 神奈川 川和中学 | 横浜青葉シニア |
| 4 | 持田 海夏人 | 2 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 5 | 落合 伯 | 2 | 東京 足立新田中学 | 志村ボーイズ |
| 6 | 片倉 稜大 | 2 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 7 | 西田 晴人 | 2 | 大阪 熊取中学 | KIXベースボールクラブ21 |
| 8 | 冨永 龍雅 | 2 | 東京 南成瀬中学 | 相模原BBC |
| 9 | 小椋 旭人 | 2 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 10 | 泉 勝貴 | 2 | 東京 町田第一中学 | 藤の台少年野球部 |
| 11 | 鎌村 曜平 | 1 | 東京 西新井中学 | 足立ブラックキラーズ |
| 12 | 山根 幹三郎 | 2 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 13 | 押木 春海 | 2 | 東京 小金井第一中学 | 西多摩ボーイズ |
| 14 | 宮﨑 大宜 | 1 | 東京 楢原中学 | 八王子シニア |
| 15 | 堀 蓮之介 | 2 | 神奈川 横浜新田中学 | 中本牧シニア |
| 16 | 藤井 香月 | 2 | 東京 小平第六中学 | 瑞穂シニア |
| 17 | 松原 虎太 | 2 | 東京 中台中学 | 練馬北シニア |
| 18 | 吉田 然 | 2 | 東京 瑞雲中学 | 立川BBC |
| 19 | 金坂 太心 | 2 | 東京 駿台学園中学 | 中学軟式野球部 |
| 20 | 河﨑 雄太郎 | 2 | 神奈川 中野島中学 | 青葉緑東シニア |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季東京大会 | 3回戦で敗退 | ●11-22創価高 |
| 春季東京大会 | 4回戦で敗退 | ●0-7創価高 |
| 夏季西東京大会 | 4回戦で敗退 | ●3-9日大三高 |
国士舘高校野球部2023の出身中学
2023夏季西東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 新里 塁 | 3 | 東京 西早稲田中学 | 江戸川南ボーイズ |
| 2 | 佐々木 覇 | 3 | 東京 桜橋中学 | サンジュニア |
| 3 | 石井 利篤 | 3 | 神奈川 本宿中学 | 横浜緑シニア |
| 4 | 真砂 龍太 | 3 | 東京 高井戸中学 | 杉並シニア |
| 5 | 福 正吉 | 3 | 東京 武蔵村山第一中学 | 武蔵村山シニア |
| 6 | 片倉 稜大 | 2 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 7 | 小椋 旭人 | 2 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 8 | 石橋 駿平 | 3 | 東京 小岩第三中学 | 江戸川中央シニア |
| 9 | 中島 力 | 3 | 新潟 三条第一中学 | 新潟西シニア |
| 10 | 冨永 龍雅 | 2 | 東京 南成瀬中学 | 相模原BBC |
| 11 | 岡田 大幹 | 3 | 神奈川 宮崎中学 | 川崎ロッキーズ |
| 12 | 黒坂 光希 | 3 | 東京 新宿四谷中学 | 新宿牛込BBC |
| 13 | 二坂 青凰 | 3 | 東京 新宿四谷中学 | 新宿牛込BBC |
| 14 | 芝 健太郎 | 3 | 東京 西早稲田中学 | 調査中です |
| 15 | 黒瀬 翔大 | 3 | 神奈川 横浜西中学 | 中本牧シニア |
| 16 | 落合 伯 | 2 | 東京 新田中学 | 志村ボーイズ |
| 17 | 早川 恵陽 | 2 | 東京 明桜中学 | 大塚オールスターズ |
| 18 | 熊谷 健太 | 3 | 神奈川 西高津中学 | 川崎ロッキーズ |
| 19 | 武藤 翔真 | 2 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 20 | 木内 亮太 | 3 | 東京 松江第六中学 | 江戸川ボーイズ |
2023春季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 岡田 大幹 | 3 | 神奈川 宮崎中学 | 川崎ロッキーズ |
| 2 | 黒坂 光希 | 3 | 東京 新宿四谷中学 | 新宿牛込BBC |
| 3 | 石井 利篤 | 3 | 神奈川 本宿中学 | 横浜緑シニア |
| 4 | 福 正吉 | 3 | 東京 武蔵村山第一中学 | 武蔵村山シニア |
| 5 | 中島 力 | 3 | 新潟 三条第一中学 | 新潟西シニア |
| 6 | 真砂 龍太 | 3 | 東京 高井戸中学 | 杉並シニア |
| 7 | 黒瀬 翔大 | 3 | 神奈川 横浜西中学 | 中本牧シニア |
| 8 | 小椋 旭人 | 2 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 9 | 石橋 駿平 | 3 | 東京 小岩第三中学 | 江戸川中央シニア |
| 10 | 佐々木 覇 | 3 | 東京 桜橋中学 | サンジュニア |
| 11 | 新里 塁 | 3 | 東京 西早稲田中学 | 江戸川南ボーイズ |
| 12 | 武藤 翔真 | 2 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 13 | 二坂 青凰 | 3 | 東京 新宿四谷中学 | 新宿牛込BBC |
| 14 | 片倉 稜大 | 2 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 15 | 塩野 秀馬 | 3 | 神奈川 中野島中学 | 川崎ロッキーズ |
| 16 | 持田 海夏人 | 2 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 17 | 西田 晴人 | 2 | 大阪 熊取中学 | KIXベースボールクラブ21 |
| 18 | 鈴木 琉夏 | 3 | 千葉 八千代高津中学 | 習志野ボーイズ |
| 19 | 早川 恵陽 | 2 | 東京 明桜中学 | 大塚オールスターズ |
| 20 | 松原 虎太 | 2 | 東京 中台中学 | 練馬北シニア |
2022秋季東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
| 番 | 名前 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 岡田 大幹 | 2 | 神奈川 宮崎中学 | 川崎ロッキーズ |
| 2 | 黒坂 光希 | 2 | 東京 新宿四谷中学 | 新宿牛込BBC |
| 3 | 西田 晴人 | 1 | 大阪 熊取中学 | KIXベースボールクラブ21 |
| 4 | 石井 利篤 | 2 | 神奈川 本宿中学 | 横浜緑シニア |
| 5 | 福 正吉 | 2 | 東京 武蔵村山第一中学 | 武蔵村山シニア |
| 6 | 真砂 龍太 | 2 | 東京 高井戸中学 | 杉並シニア |
| 7 | 中島 力 | 2 | 新潟 三条第一中学 | 新潟西シニア |
| 8 | 小椋 旭人 | 1 | 東京 蒲田中学 | 横浜緑シニア |
| 9 | 石橋 駿平 | 2 | 東京 小岩第三中学 | 江戸川中央シニア |
| 10 | 佐々木 覇 | 2 | 東京 桜橋中学 | サンジュニア |
| 11 | 鈴木 琉夏 | 2 | 千葉 八千代高津中学 | 習志野ボーイズ |
| 12 | 武藤 翔真 | 1 | 東京 国立第二中学 | 調布シニア |
| 13 | 新里 塁 | 2 | 東京 西早稲田中学 | 江戸川南ボーイズ |
| 14 | 片倉 稜大 | 1 | 東京 小松川第一中学 | 鐘ヶ淵イーグルス |
| 15 | 黒瀬 翔大 | 2 | 神奈川 横浜西中学 | 中本牧シニア |
| 16 | 持田 海夏人 | 1 | 東京 町田小山中学 | 八王子シニア |
| 17 | 吉田 然 | 1 | 東京 瑞雲中学 | 立川BBC |
| 18 | 早川 恵陽 | 1 | 東京 明桜中学 | 大塚オールスターズ |
| 19 | 松原 虎太 | 1 | 東京 中台中学 | 練馬北シニア |
| 20 | 木内 亮太 | 2 | 東京 松江第六中学 | 江戸川ボーイズ |
| 出場した主な大会 | 大会戦績 | スコア |
|---|---|---|
| 秋季東京大会 | ベスト8 | ●1-2東海大菅生高 |
| 春季東京大会 | 3回戦で敗退 | ●2-3創価高 |
| 夏季西東京大会 | 3回戦で敗退 | ●2-16日大三高 |
国士舘高校ドラフト指名選手(2024年以降)
| 名前 | 清水 武蔵 (2024年) |
| 出身中学 | 鹿児島県 日置市土橋中 |
| 中学所属 | 桜島ボーイズ |
| 身長/体重 | 177㎝/77kg |
| 投打 | 右投げ右打ち |
| 経歴 | 栃木ゴールデンブレーブス |
| 指名球団 | オリックスバファローズ 育成2位指名 |
| バランスの取れた体格の強打者。 ポテンシャルが高く、思い切りの良いスイング で広角に長短打を打ち返します。打撃センスだけ ではなく、内外野や捕手苦も無くこなす器用さが あります。国士舘高では1年夏よりベンチ入り。 1年秋には主軸の3番を任されレギュラーに定着。 2020夏甲子園交流試合にも出場し、安打を記録。 栃木ゴールデンブレーブスでも1年目からリーグ 戦に出場。2年目には正捕手としてレギュラー。 3年目ではリーグ3位の打率.355、9本塁打を記録。 プロ野球での飛躍が期待されます。 |
国士舘高校卒業の注目選手進路
| 名前 | 鎌田 州真 |
| 出身中学 | 東京都 大田区志茂田中 |
| 中学所属 | グランフレール |
| 身長/体重 | 185㎝/80kg |
| 投打 | 右投げ左打ち |
| 進路先 | 国士館大学 徳島インディゴソックス |
| 大変恵まれた体格で最速144キロの投手。 中学時に第9回BFA U-15アジア選手権 日本代表に選出。中学時代は投手として 活躍しましたが、高校では遊撃手に専念。 2018秋季東京大会では下級生ながら、 打撃で活躍し、勝利に貢献。3年時には 主将も務め、2020夏甲子園交流試合に出場。 大学では再び投手にコンバート。 好素材の選手として今後も期待されます。 |
国士舘高校の監督紹介
| 名前 | 箕野 豪 |
| 生年月日 | 1977年 |
| 出身地 | 調査中です |
| 選手歴 | 国士館高 東北福祉大 神戸製鋼 松下電器(現在 パナソニック) |
| 現役時代は内野手としてプレー。 神戸製鋼を経て、松下電器(現パナソニック) で内野手として出場した2005年社会人野球 日本選手権大会で優勝を経験。2006年から 2016年夏まで母校である国士館高の監督を 務め、一旦監督を離れましたが、2022年4月 より、監督に復帰しています。 |
国士舘高校の紹介
| 学校 | 国士館高等学校 |
|---|---|
| 所在地 | 〒154-8553 |
| 東京都世田谷区若林4-32-1 | |
| 創立年 | 1917年(大正6年) |
NPBプロ野球選手(卒業生)
| 鈴木 弘 | 浜名 千広 | 筒井 正也 |
| 五十嵐 貴章 | 金子 洋平 | 小島 心二郎 |
| 新垣 勇人 | 久古 健太郎 | 羽場 勇二 |
| 笠井 駿 | 山本 恵大 | 牧田 匡平(審判員) |
| 森 健次郎(審判員) | 清水 武蔵 |
♪舘 歌♪
作詩:柴田徳次郎 作曲:東儀鉄笛
| 霧分けのぼる 陽を仰ぎ 梢に高き 月を浴び 皇国にゆるす 大丈夫の ここ武蔵野の 国士館 |
東京都世田谷区にある私立高校。
国士舘大学の付属高校。
クラブ活動は大変盛んで、
柔道部・剣道部・野球部・
サッカー部など数多くの
クラブが全国的に強豪校と
して知られています。
学業にも力を入れていて、
普通科選抜クラスで偏差値は54。
多彩な能力を持った方々が卒業生
として色々な方面で活躍されています。
国士舘高校の野球部寮
国士舘高校には野球部専用の『球心寮』が
あります。
国士舘高校甲子園戦績
| 甲子園出場・好成績実績 | |
|---|---|
| 出場回数(春選抜大会) | 10回 |
| (夏選手権大会) | 1回 |
| 優勝 | 0回 |
| 準優勝 | 0回 |
東京都の強豪校。
甲子園には2020春選抜大会を含め
春夏通算11回の出場を誇ります。
春の選抜大会でベスト4が2回、
ベスト8が1回の成績を残して
います。
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。
東京都の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。
・早稲田実業野球部の出身中学や注目選手紹介
・日大三高野球部の出身中学や注目選手紹介
・帝京高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・八王子高校野球部の出身中学や注目選手紹介
・二松学舎大附野球部の出身中学や注目選手紹介
・東海大菅生野球部の出身中学や注目選手紹介
・東亜学園野球部の出身中学や注目選手紹介
・関東一高野球部の出身中学や注目選手紹介
・国学院久我山野球部の出身中学や注目選手紹介
・共栄学園野球部の出身中学や注目選手紹介


コメント
拝見いたしました。
舘歌を修正していただけませんか。
宜しくお願い致します。
皇国に殉す大丈夫さん
ご訪問ありがとうございます。
舘歌を修正しました。大変失礼しました。
ご指摘ありがとうございました。
元読売ジャイアンツ 笠井駿、新潟アルビレックスベースボールクラブ 深澤史遠も国士舘高校卒業生です。
牧田匡平(プロ野球選手)は、国士舘高校卒業生です。
森健次郎(プロ野球選手)は、国士舘高校卒業生です。
箕野は野球選手歴 国士舘高校→東北福祉大学→神戸製鋼→松下電器(現在 パナソニック)です
いつもありがとうございます。
ありがとうございます
草薙柊太は創価大学→野球は引退→草野球 オール篠崎です
いつも多くの情報を有難うございます。
今後野球を引退した注目選手については
新たな道を歩まれるということでこのサイト
からは削除していこうと思います。