共栄学園野球部 2023メンバーの出身中学や注目選手紹介

stadium有名校メンバー

高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。

注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを
調べてみました。

今回は東京の強豪校である
共栄学園高校です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

共栄学園高校野球部2023の出身中学

2023第105回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1茂呂 潤乃介3東京 上一色中学中学軟式野球部
2菊池 虎志朗3東京 瑞江第二中学篠崎野球クラブ
3牟田口 逸佳2東京 本田中学リトルジャイアンツ
4横田 優生3東京 上一色中学中学軟式野球部
5前田 幸毅3東京 春江中学江戸川ポニーリーグ
6笹本 裕樹3東京 寺島中学鐘ヶ淵イーグルス
7早川 飛翔2東京 上一色中学中学軟式野球部
8上村 陽大3東京 小岩第五中学江戸川北シニア
9生田 琢真3東京 桜堤中学調査中です
10田嶋 勇斗2東京 桜堤中学調査中です
11直井 涼輝3東京 小松川第一中学調査中です
12清藤 和真3東京 中川中学ラビットタイガース
13渡辺 修3東京 小岩第二中学調査中です
14中里 伊吹3東京 小岩第五中学調査中です
15山口 魁3東京 晴海中学調査中です
16齊藤 開心3東京 新小岩中学ラビットタイガース
17田中 来希2東京 花畑中学足立ブラックキラーズ
18打野 琉生3東京 桜堤中学鐘ヶ淵イーグルス
19栃木 綾斗3東京 共栄学園中学調査中です
20首藤 健介1東京 荒川第一中学荒川ウェーブ

20名が東京都内中学出身の選手です。

都外中学出身選手はほとんどいないです。
都内中学出身選手が中心となってチーム
作りがされているようです。

2023夏季東東京大会メンバーの出身中学一覧です。
※メンバーは変更となる場合があります。
※未確認箇所はわかり次第追記していきます。

名前出身中学中学所属
1茂呂 潤乃介3東京 上一色中学中学軟式野球部
2菊池 虎志朗3東京 瑞江第二中学篠崎野球クラブ
3牟田口 逸佳2東京 本田中学リトルジャイアンツ
4横田 優生3東京 上一色中学中学軟式野球部
5前田 幸毅3東京 春江中学江戸川ポニーリーグ
6笹本 裕樹3東京 寺島中学鐘ヶ淵イーグルス
7生田 琢真3東京 桜堤中学調査中です
8上村 陽大3東京 小岩第五中学江戸川北シニア
9早川 飛翔2東京 上一色中学中学軟式野球部
10直井 涼輝3東京 小松川第一中学調査中です
11田嶋 勇斗2東京 桜堤中学調査中です
12清藤 和真3東京 中川中学ラビットタイガース
13高橋 祐稀2東京 小松川第三中学東京江戸川ボーイズ
14中里 伊吹3東京 小岩第五中学調査中です
15山口 魁3東京 晴海中学調査中です
16齊藤 開心3東京 新小岩中学ラビットタイガース
17田中 来希2東京 花畑中学足立ブラックキラーズ
18打野 琉生3東京 桜堤中学鐘ヶ淵イーグルス
19渡辺 修3東京 小岩第二中学調査中です
20首藤 健介1東京 荒川第一中学荒川ウェーブ
出場した主な大会大会戦績スコア
秋季東京都大会一次予選で敗退
春季東京都大会4回戦で敗退●2-14日大三高
夏季東東京大会優勝〇12-6東亜学園高
第105回夏季甲子園大会1回戦で敗退●3-9聖光学院高

2023夏季甲子園大会結果

2023夏季選手権1回戦

チーム123456789
共栄学園0000003003
聖光学院00024102×9

(共栄学園) 茂呂,田嶋,直井 ー 菊池
(聖光学院) 小室,星名,高野 ー 杉山

共栄学園高校の監督紹介

名前原田 健輔
生年月日1986年
出身地埼玉県
学歴浦和学院高ー共栄大学
大学卒業後は金融機関に勤めましたが
野球の道へ進むために2年で退社。共栄
学園職員となり、2012年より共栄学園の
監督に就任しています。『エンジョイ野球』
を掲げ2023夏季東東京大会ではミラクルを
連発し、同校を初の甲子園に導いています。

共栄学園高校の紹介

学校共栄学園高等学校
所在地〒124-0003
東京都葛飾区お花茶屋2-6-1
創立年1939年(昭和14年)

♪ 校 歌 ♪

都の東北 共栄の
その校章も しきしまの
朝日に匂う 桜花
同胞共に 一筋の
正しき道を なおくふみ
たゆまず磨け わが心

東京都葛飾区にある中高一貫教育を
提供する私立中学校・高等学校。
女子校として開校しましたが、2001年
に中学、2003年に高校が男女共学に
なっています。

クラブ活動は女子バレーボール部が
強豪校として大変有名です。

学業は普通科が設置されていて、
国公立大学・難関私大に多くの合格
実績を残しています。

普通科特進コースで偏差値58

卒業生は様々な分野で活躍されています。

共栄学園高校甲子園実績

甲子園出場・好成績実績
出場回数 (春選抜大会)0回
出場回数 (夏選手権大会)1回
優勝0回
準優勝0回

東京都の強豪校。
甲子園には2023年夏季選手権大会が
春夏通じて初めての出場となりました。

赤色に染まったスタンドが印象的。
終盤には粘りを見せて、またミラクルが
起こりそうでした。これから野球部も
知名度が上がって強くなりそうです。

最後まで読んで頂き、有難うございました。

東京都の強豪校の記事も書いています。
宜しければ下記よりどうぞ。


早稲田実業高校野球部の出身中学や注目選手紹介

日大三高野球部の出身中学や注目選手紹介

帝京高校野球部の出身中学や注目選手紹介

八王子高校野球部の出身中学や注目選手紹介

二松学舎大附野球部の出身中学や注目選手紹介

東海大菅生野球部の出身中学や注目選手紹介

東亜学園野球部の出身中学や注目選手紹介

国士館高校野球部の出身中学や注目選手紹介

関東第一野球部の出身中学や注目選手紹介

国学院久我山野球部の出身中学や注目選手紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました