いよいよ夏の高校野球がスタート!!
本格的な高校野球シーズンの到来です。
高校野球好きとしてはワクワクしますね。
そこで毎年注目される有名強豪校について、
主な中心選手の出身中学などを調べて
みました。
一応旧チームのデータも残してあります。
少し紛らわしいかもしれませんが。。。
今回は沖縄の強豪校である
嘉手納高校です。
嘉手納高校野球部2017の出身中学
2017夏の県大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 出身シニア等 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 仲地 礼亜 | 投手 | 2 | 沖縄 読谷村古堅中 | |
2 | 新垣 見頼 | 捕手 | 3 | 沖縄 嘉手納町嘉手納中 | 中学軟式 |
3 | 新川 龍人 | 内野手 | 3 | 沖縄 北谷町北谷中 | |
4 | 又吉 李樹 | 内野手 | 2 | 沖縄 読谷村読谷中 | 読谷ボーイズ |
5 | 比嘉 花道 | 内野手 | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | |
6 | 新垣 和哉 | 内野手 | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | |
7 | 村濱 達成 | 外野手 | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | 読谷ボーイズ |
8 | 松田 幸太 | 外野手 | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | |
9 | 玉城 七星 | 外野手 | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | |
10 | 山城 彪 | 控え | 3 | 沖縄 沖縄市美里中 | |
11 | 新垣 雄大 | 控え | 3 | 沖縄 読谷村古堅中 | |
12 | 古謝 奎斗 | 控え | 3 | 沖縄 嘉手納町嘉手納中 | 中学軟式 |
13 | 尾野 太星 | 控え | 3 | 神奈川 横浜隼人中 | 中学軟式 |
14 | 勝連 快斗 | 控え | 3 | 沖縄 北谷町北谷中 | |
15 | 佐渡山 大輝 | 控え | 3 | 沖縄 恩納村恩納中 | 中学軟式 |
16 | 與儀 開 | 控え | 3 | 沖縄 北谷町北谷中 | |
17 | 町田 宗雅 | 控え | 3 | 沖縄 嘉手納町嘉手納中 | 中学軟式 |
18 | 大城 堅地郎 | 控え | 2 | 沖縄 恩納村恩納中 | 沖縄ヤングドリームス |
19 | 吉田 有斗夢 | 控え | 3 | 沖縄 読谷村読谷中 | 読谷ボーイズ |
20 | 喜瀬 日向 | 控え | 3 | 沖縄 読谷村古堅中 | 大矢BBC |
19名が沖縄県内中学の出身者です。
沖縄県以外の出身中学者の内訳です。
神奈川県 1名
県外中学の出身者は例年ほとんどいない
ようです。
嘉手納高校野球部2016(旧チーム)の出身中学
2016夏の旧チームの出身中学一覧です。
名前 | 位置 | 年 | 出身中 | クラブ | 中学所在地 |
---|---|---|---|---|---|
仲地 玖礼 | 投手 | 3 | 読谷村立古堅中 | 北谷ボーイズ | 沖縄県 |
知花 拓哉 | 捕手 | 3 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
大石 哲汰 | 内野手 | 3 | うるま市立具志川東中 | うるま東ボーイズ | 沖縄県 |
新垣 和哉 | 内野手 | 2 | 読谷村立読谷中 | 西原東ブレーブス | 沖縄県 |
比嘉 花道 | 内野手 | 2 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
古謝 巧真 | 内野手 | 3 | 嘉手納町立嘉手納中 | 沖縄県 | |
大城 堅斗 | 外野手 | 3 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
幸地 諒承 | 外野手 | 3 | 嘉手納町立嘉手納中 | 沖縄県 | |
仲井間光亮 | 外野手 | 3 | 沖縄市立宮里中 | 美原ドラゴンズ | 沖縄県 |
村濱 達成 | 控え | 2 | 読谷村立読谷中 | 読谷ボーイズ | 沖縄県 |
渡慶次 央 | 控え | 3 | 読谷村立古堅中 | 沖縄県 | |
玉城 七星 | 控え | 2 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
伊佐 崇希 | 控え | 3 | 宜野湾市立真志喜中 | 沖縄県 | |
新垣 海舟 | 控え | 3 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
松田 幸太 | 控え | 3 | 読谷村立読谷中 | 沖縄県 | |
新垣 見頼 | 控え | 2 | 嘉手納町立嘉手納中 | 沖縄県 | |
比嘉 大介 | 控え | 3 | 読谷村立読谷中 | 読中OBクラブ | 沖縄県 |
波平 航羊 | 控え | 3 | 読谷村立古堅中 | 沖縄県 |
嘉手納高校を卒業した注目選手の進路
仲地 玖礼 172.0cm63.0kg 右投げ左打ち
沖縄県読谷村立古堅中学校では、
北谷ボーイズに所属。
中学時代には2014年第8回ジャイアンツカップ
に沖縄県代表として出場。2回戦で敗れはしたが、
全国大会を経験。
オーソドックスな投球フォームで最速137キロの
速球を投げ込む本格派右腕。
嘉手納高校入学後も1年生時からベンチ入りを
果たし、2年生時からエースとしてマウンドを
守り、この夏の沖縄県大会で好投し、甲子園
出場に貢献。
沖縄大学に進学しています。
大石 哲汰 170.0cm95.0kg 右投げ右打ち
沖縄県うるま市立具志川東中学校では、
うるま東ボーイズに所属。
うるま東ボーイズも2014年第8回ジャイアンツ
カップに出場し、全国ベスト8に進出している。
大石哲汰選手がメンバーとして出場していたかは
確認が取れないのは残念ですが。。。
どっしりとした体格で嘉手納高校の3番を打つ
強打者。ホームランも打てる漫画のドカベン
タイプの一塁手。
キャプテンも務めているので、チームの信頼も
厚いのでしょう。
沖縄国際大学に進学しています。
嘉手納高校の紹介
学校 | 嘉手納高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒904-0202 |
沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良806 | |
創立年 | 1984年(昭和59年) |
生徒数 | 685人(女子)347人 |
卒業生 | 比嘉俊次 (アナウンサー) |
♪校 歌♪
瀬音もゆかし 学び舎に
紫紺の校旗 仰ぎ見て
豊かな個性 伸ばしゆく
われらが 嘉手納高校に
ああ青春の 息吹きあり
沖縄県嘉手納町にある県立高校。
2015年より、普通科は廃止となり、
総合学科のみとなっている。
総合学科は、進学を目指す特進コースや
芸術文化系列、スポーツ系列など多彩な
コースを設置し、人材の確保を目指している。
クラブ活動は、野球部が最も有名。
多彩な能力を持った方々が卒業生として
色々な方面で活躍されています。
甲 子 園 成 績 | |
---|---|
出場回数 | (春) 1回 |
(夏) 1回 | |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
夏の選手権は2016年に初出場。
春の選抜高校野球大会では、2010年の
第82回大会に同県の興南高校とダブル出場
を果たしています。
2016夏の甲子園では強豪前橋育英高校に
1-3で劣勢だった7回表の攻撃で一挙8点
取って逆転勝ちした試合が印象的でした。
2017年のチームは秋季県大会でベスト8。
年が明けて春季県大会では3回戦止まりと
やや成績は伸びていませんが、2016夏の
甲子園メンバーも残っており、力はある
と思います。
夏の大会での活躍を期待しています。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント
私も、読谷村出身で。
エースの仲地とは小学校から中学と一緒でしたが、彼は本当に野球を愛しているとそう、感じます!
同じ、読谷村民として嘉手納高校にも、仲地にも頑張って欲しいです!!
ロブ・マニアさん
ご訪問ありがとうございます!
そして、あたたかいコメントをありがとうございます。
私は嘉手納高校の試合を動画で見ただけですが、
高校生らしい、いいチームだなぁと感じています。
なにかお気づきの点などありましたら、教えてください。
私も嘉手納高校を応援します!!
2018メンバーお願いします
2018メンバーお願いします 比嘉俊次は琉球放送アナウンサーです。
2020年メンバーよろしくです。