高校野球は100回目の夏甲子園大会が終わり、
2019年チームに世代交代しています。
新たな気持ちで再スタートですね。
そこで毎年注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
一応旧チームのデータも残してあります。
少し紛らわしいかもしれませんが。。。
今回は大分の強豪校である
大分高校です。
大分高校野球部2019の出身中学
2019第91回選抜大会登録メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更になる場合があります。
※1次登録後1名が変更となりました。変更済みです。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 長尾 凌我 | 投手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
2 | 江川 侑斗 | 捕手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
3 | 中尾 拓士 | 内野手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
4 | 足立 駿 | 内野手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
5 | 飯塚 和茂 | 内野手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
6 | 小野 修太郎 | 内野手 | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
7 | 安藤 陽斗 | 外野手 | 3 | 宮崎 宮崎大淀中 | 宮崎シニア |
8 | 小手川 巧 | 外野手 | 3 | 大分 津久見第二中 | 大分南シニア |
9 | 田中 颯悟 | 外野手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
10 | 武藤 俊介 | 控え | 3 | 大分 豊後大野千歳中 | 大分西南シニア |
11 | 石丸 斗和 | 控え | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
12 | 牧 已裕馬 | 控え | 3 | 大分 大分鶴崎中 | 中学軟式野球部 |
13 | 浅野 太雅 | 控え | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
14 | 田﨑 千汰 | 控え | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
15 | 緒方 一翔 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
16 | 阪田 寛和 | 控え | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
17 | 鷲頭 涼 | 控え | 3 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
18 | 飯倉 優侃 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
17名が大分県内中学の出身選手です。
大分県以外の出身中学選手の内訳です。
宮崎県 1名
県外中学の出身選手はほとんどいない
ようです。
付属中学からのメンバーが多いよう
です。同じチームメイトの選手が多く
結束力が高そうです。
平成30年9月より大分明野シニアは
大分中学シニアへ改称しています。
2018秋季九州大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 長尾 凌我 | 投手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
2 | 江川 侑斗 | 捕手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
3 | 中尾 拓士 | 内野手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
4 | 足立 駿 | 内野手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
5 | 飯塚 和茂 | 内野手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
6 | 小野 修太郎 | 内野手 | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
7 | 安藤 陽斗 | 外野手 | 2 | 宮崎 宮崎大淀中 | 宮崎シニア |
8 | 小手川 巧 | 外野手 | 2 | 大分 津久見第二中 | 大分南シニア |
9 | 田中 颯悟 | 外野手 | 1 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
10 | 石丸 斗和 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
11 | 飯倉 優侃 | 控え | 1 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
12 | 牧 已裕馬 | 控え | 2 | 大分 大分鶴崎中 | 中学軟式野球部 |
13 | 福山 誠 | 控え | 1 | 大分 大分滝尾中 | 大分シニア |
14 | 田﨑 千汰 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
15 | 神田 龍大 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
16 | 緒方 一翔 | 控え | 1 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
17 | 阪田 寛和 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
18 | 武藤 俊介 | 控え | 2 | 大分 豊後大野千歳中 | 大分西南シニア |
19 | 鷲頭 涼 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
20 | 日名子 幹正 | 控え | 2 | 大分 大分中 | 大分中学シニア |
大分高校野球部2017の出身中学
2017夏季県大会メンバーの出身中学一覧です。
番号 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 出身シニア等 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 岩切 凱冬 | 投手 | 3 | 大分 大分市明野中 | 大分明野ボーイズ |
2 | 伊東 凜太郎 | 捕手 | 3 | 大分 大分市明野中 | |
3 | 田崎 球音 | 内野手 | 3 | 大分 私立 大分中 | |
4 | 有光良 志規 | 内野手 | 3 | 大分 津久見市第二中 | |
5 | 佐藤 佳大 | 内野手 | 3 | 大分 私立 大分中 | 大分明野シニア |
6 | 三浦 拓人 | 内野手 | 3 | 大分 臼杵市西中 | 大分南シニア |
7 | 吉田 景虎 | 外野手 | 3 | 大分 大分市原川中 | |
8 | 渡辺 創士 | 外野手 | 3 | 福岡 大牟田市白光中 | 高田ファイターズ |
9 | 田口 蓮 | 外野手 | 3 | 大分 臼杵市西中 | |
10 | 山田 大輔 | 控え | 3 | 大分 佐伯市彦陽中 | |
11 | 山月 雄翔 | 控え | 2 | 大分 由布市挟間中 | |
12 | 新名 翔太 | 控え | 3 | 大分 大分市大在中 | |
13 | 正池 智稀 | 控え | 3 | 大分 大分市賀来中 | |
14 | 藤塚 雷 | 控え | 3 | 大分 大分市城南中 | |
15 | 酒井 辰之介 | 控え | 3 | 大分 津久見市第一中 | 大分南シニア |
16 | 佐藤 大悟 | 控え | 3 | 大分 竹田市緑ヶ丘中 | |
17 | 志水 駿 | 控え | 3 | 大分 私立 大分中 | |
18 | 安藤 賢汰 | 控え | 3 | 大分 大分市戸次中 | |
19 | 深田 幸太 | 控え | 3 | 大分 私立 大分中 | 大分明野シニア |
20 | 内田 朱羅 | 控え | 3 | 大分 私立 大分中 |
大分高校の注目選手
名前 | 江川 侑斗 |
出身中学 | 大分県 私立大分中 |
シニア等 | 大分中学シニア |
身長/体重 | 178㎝/75kg |
投打 | 右投げ右打ち |
均整の取れた体格でセンス溢れる捕手。 中学時代から活躍していて、 中学3年時には大分中学シニアで春夏 全国大会に出場。 全米選手権2016のシニア日本代表に 選出されています。 捕手としての能力が高く、より磨いた スキルで好リードと強肩でチームを 支えます。打者としても鋭いスイング で主軸を担います。 プロ注目のドラフト候補選手です。 |
大分高校の監督紹介
名前 | 松尾 篤 |
生年月日 | 1973年6月8日 |
出身地 | 大分県 |
学歴 | 大分高ー久留米大学 |
高校時代は内野手としてプレー。 大学卒業後は母校で非常勤講師を 務め、高田高田葉原分校でバレー 部コーチ、日田三隈高部長を経て 2004年母校に赴任となり、副部長、 部長を歴任して、2014年8月に 監督に就任しています。 2016年夏の選手権大会出場に導いて います。 |
大分高校の紹介
学校 | 大分高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒870-0162 |
大分県大分市明野高尾一丁目6番1号 | |
創立年 | 1952年(昭和27年) |
プロ野球選手(卒業生)
岩崎 久則 | 佐野 皓大 |
♪校 歌♪
力寄せくる 海原に
新たな勇気 湧き出でて
われらは集う 大分高校
若き生命を 鍛えつつ
三とせの励み 誓うなり
大分県大分市にある私立の中高一貫高校。
普通科に加えて多くのコースを設置して
います。
クラブ活動はサッカー部が最も有名で
多くのプロサッカー選手を輩出する
強豪校として知られています。
学業にも力を入れていて、学科は
普通科、商業科、自動車工業科が
設置されています。
普通科は、特進選抜コース・特進コース
・特進個性コース・普通コースが
あり、目指す進路により分かれています。
普通科特進選抜コースで偏差値は64。
多彩な能力を持った方々が
卒業生として色々な方面で活躍されて
います。
大分高校2019戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季九州大会 | ベスト4 |
第91回選抜大会 | 2回戦で敗退 |
2019チームは秋季九州大会で躍進。
長崎第1代表長崎南山高・鹿児島
第1代表神村学園高を破り、
準決勝では優勝した筑陽学園高と
延長12回の接戦を演じました。
投打の歯車がかみ合い、チーム力
が上がっています。
2019春選抜甲子園結果
2019春選抜大会 1回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
松山聖陵 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
大分 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | × | 4 |
大分は少ないチャンスを確実にものにする
勝負強いシャープな打撃で10安打4得点。
先発長尾凌我投手はチェンジアップを
うまく使い、ピンチを凌いで1失点完投。
嬉しい甲子園初勝利となりました。
2019春選抜大会 2回戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
明石商 | 1 | 4 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 13 |
大分 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
大分は投手陣が明石商の打線に捕
まり、大量点を追う苦しい展開と
なりました。
8回に意地を見せて3点返しましたが、
うまく試合を運ばれ、実力の発揮
出来ない難しい試合となりました。
大分高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会) | 1回 |
(夏選手権大会) | 2回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
大分県の新鋭校。
甲子園には2019春の選抜大会を含め
春夏通算3回出場を誇ります。
春の選抜大会は2019年が初出場と
なります。
夏の選手権大会は2回の出場経験が
ありますが、まだ勝利がありません。
初出場では初戦で新潟県の日本文理高校に
2-5で敗れています。
2016の2回目の出場では岐阜の中京学院大
中京高校に4-12で敗れています。
2019年の活躍を期待しています。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント
2020年メンバーよろしく