高校野球は球児の懸命なプレーで
ドラマチックな試合が繰り返され、
ファンの心を魅了し続けています。
その中で注目される有名強豪校について、
主なメンバーの出身中学などを調べて
みました。
今回は島根の強豪校である
平田高校です。
平田高校野球部2020の出身中学
2020夏季甲子園交流試合メンバーの出身中学一覧です。
※登録メンバーは変更となる場合があります。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 古川 雅也 | 投手 | 3 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
2 | 三島 毅輔 | 捕手 | 3 | 島根 向陽 | 松江城ボーイズ |
3 | 若林 舜大 | 内野手 | 2 | 島根 湖陵 | 中学軟式野球部 |
4 | 黒田 泰司 | 内野手 | 3 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
5 | 高橋 大樹 | 内野手 | 3 | 島根 大社 | 中学軟式野球部 |
6 | 保科 陽太 | 内野手 | 3 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
7 | 都田 明日生 | 外野手 | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
8 | 坂田 大輝 | 外野手 | 3 | 島根 斐川東 | 中学軟式野球部 |
9 | 松本 拓夢 | 外野手 | 2 | 島根 向陽 | 中学軟式野球部 |
10 | 大谷 咲翔 | 控え | 3 | 島根 向陽 | 中学軟式野球部 |
11 | 岡 楓斗 | 控え | 3 | 島根 出雲第三 | 中学軟式野球部 |
12 | 木幡 賢人 | 控え | 2 | 島根 宍道 | 中学軟式野球部 |
13 | 重親 直哉 | 控え | 3 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
14 | 福田 祥平 | 控え | 3 | 島根 向陽 | 出雲ひらたボーイズ |
15 | 清水 涼太 | 控え | 2 | 島根 湖北 | 中学軟式野球部 |
16 | 金山 祥大 | 控え | 3 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
17 | 天野 向陽 | 控え | 3 | 島根 平田 | 中学軟式野球部 |
18 | 井口 恭太 | 控え | 3 | 島根 松江第一 | 松江ボーイズ |
19 | 二宮 陸斗 | 控え | 2 | 島根 平田 | 中学軟式野球部 |
20 | 三宅 貴之 | 控え | 1 | 島根 斐川東 | 調査中です |
20名が島根県内中学の出身選手です。
県外中学の出身選手はほとんどいない
ようです。
島根県内出身中学の選手たちが中心と
なりチーム構成がされているようです。
2019秋季中国大会メンバーの出身中学一覧です。
番 | 名前 | 位置 | 年 | 出身中学 | 中学所属 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 古川 雅也 | 投手 | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
2 | 三島 毅輔 | 捕手 | 2 | 島根 向陽 | 松江城ボーイズ |
3 | 若林 舜大 | 内野手 | 1 | 島根 湖陵 | 中学軟式野球部 |
4 | 黒田 泰司 | 内野手 | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
5 | 高橋 大樹 | 内野手 | 2 | 島根 大社 | 中学軟式野球部 |
6 | 保科 陽太 | 内野手 | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
7 | 都田 明日生 | 外野手 | 1 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
8 | 坂田 大輝 | 外野手 | 2 | 島根 斐川東 | 中学軟式野球部 |
9 | 松本 拓夢 | 外野手 | 1 | 島根 向陽 | 中学軟式野球部 |
10 | 大谷 咲翔 | 控え | 2 | 島根 向陽 | 中学軟式野球部 |
11 | 二宮 陸斗 | 控え | 1 | 島根 平田 | 中学軟式野球部 |
12 | 木幡 賢人 | 控え | 1 | 島根 宍道 | 中学軟式野球部 |
13 | 福田 祥平 | 控え | 2 | 島根 向陽 | 出雲ひらたボーイズ |
14 | 天野 向陽 | 控え | 2 | 島根 平田 | 中学軟式野球部 |
15 | 重親 直哉 | 控え | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
16 | 金山 祥大 | 控え | 2 | 島根 斐川西 | 中学軟式野球部 |
17 | 井口 恭太 | 控え | 2 | 島根 松江第一 | 松江ボーイズ |
18 | 清水 涼太 | 控え | 1 | 島根 湖北 | 中学軟式野球部 |
平田高校の注目選手
名前 | 保科 陽太 |
出身中学 | 島根県 出雲市斐川西中 |
中学所属 | 中学は軟式野球部 |
身長/体重 | 173㎝/68kg |
投打 | 右投げ右打ち |
やや小柄な体格ですが走塁センスの光る 遊撃手。1番打者リードオフマンとして 秋の公式戦打率.346を残し、ファウルで 粘る打撃など相手にとって嫌な切込隊長。 ランナーに出ると監督の戦術に沿った クレバーな走塁で相手を攪乱します。 2020チームでは主将も務めます。 甲子園でも目の離せない1番打者として 楽しみであり、注目の選手です。 |
平田高校の監督紹介
名前 | 植田 悟 |
生年月日 | 1971年9月30日 |
出身地 | 島根県 |
学歴 | 平田高ー日本体育大学 |
現役時代は投手・一塁手としてプレー。 大学卒業後は江津工業高・松江北高監督 など歴任し、2012年から監督を務めた 出雲高では2016年夏の甲子園出場に導い ています。この時は智弁学園高に1-6で 敗れています。 2017年から母校の監督に就任。公立校 が勝つために走塁と守備を鍛え上げ、 小技と走塁を絡めた『走打連動』野球 で母校を2020春選抜大会出場に導きま した。試合での采配が大変注目される 監督です。 |
平田高校の紹介
学校 | 島根県立平田高等学校 |
---|---|
所在地 | 〒691-0001 |
島根県出雲市平田町1番地 | |
創立年 | 1916年(大正5年) |
♪校 歌♪
明星の光さやかに
真実の一路を照らし
プラタナスみどりのかげに
青春の夢は羽搏く
真実の一路を照らし
プラタナスみどりのかげに
青春の夢は羽搏く
島根県出雲市にある県立の高等学校。
1916年創設で2016年に100周年を迎えた
歴史ある伝統校です。
『創造・協同・自律』を校訓として
学業や部活動に取り組んでいます。
クラブ活動は女子陸上部や全国制覇
選手も生まれた柔道部などが強豪校
として知られています。
9割以上の生徒がクラブ活動に所属
しているそうです。
学業にも力を入れていて国公立大学
や難関私大などに実績を残しています。
普通科で偏差値は51。
多彩な能力を持った方々が卒業生
として色々な方面で活躍されています。
平田高校2020戦績
出場した主な大会 | 大会戦績 |
---|---|
秋季県大会 | 準優勝 |
秋季中国大会 | ベスト8 |
第92回春選抜大会 | 大会中止 |
夏季独自県大会 | ベスト8 |
夏季甲子園交流試合 |
2020チームは『走打連動』の攻撃的野球
で秋季大会を大躍進。
嬉しい21世紀枠での交流試合出場です。
平田高校甲子園戦績
甲子園出場・好成績実績 | |
---|---|
出場回数(春選抜大会)※2020春選抜大会出場を含む | 1回 |
(夏選手権大会) | 0回 |
優勝 | 0回 |
準優勝 | 0回 |
島根県の強豪校。
甲子園には今回が初出場となります。
春夏通じても初出場です。
最後まで読んで頂きまして、
ありがとうございました。
コメント